Written by Manabu Bannai

収入を増やす方法は3つあるけど、選択肢は1つだけ【楽に稼ごう】

LIFE Work

こんにちは、マナブです。
フリーランスとして、月200万くらい稼ぎつつ生きてます。

先日に下記のツイートをみました。

そして、上記ツイートに対する僕の考えが、下記です。

シンドイですね。

✅対処方法を考えてみた
・その①: 暇な企業で死ぬほど副業
・その②: 給料の高い会社に転職
・その③: 会社からスキルを盗み独立

このあたりの行動を起こさない限り、生活はシンドイままですよね。あと、高所得層は、余ったお金を知識に投資できるので、格差は広まり続ける

上記のツイートを深掘りしつつ、「収入を増やす方法」について解説します。

収入を増やす方法は3つあるけど、選択肢は1つだけ


繰り返しですが、下記の3つです。

  • その①: 暇な企業で死ぬほど副業
  • その②: 給料の高い会社に転職
  • その③: 会社からスキルを盗み独立

とはいえ、大半の場合は「その②」を選ぶべきです。

基本的な選択肢は「その②」だと思う理由

下記のツイートをご覧ください。

上記のとおりでして、業界にもよりますが、IT以外の業種だと、そもそも独立のイメージが湧きづらい場合が多いと思います。 もちろん、独立イメージが湧くなら問題ないですが、、、とはいえ、初期費用がかかりすぎてリスクが大きかったりなど…。

あと、副業イメージも湧きづらいかなと思いまして、IT業界だとこのあたりの問題は解消されます。

IT転職すれば、人生は良くなりやすい

理由を一言でいうと「個人で稼ぐ力が身につくから」です。

個人で稼ぐ力を身につけるメリットとは

収入を増やしやすく、かつ、就職も困らなくなる。

全員に独立しろとはいいませんが、人生の安定度を増すためにも「稼ぐ力」を身につけておくべきだと思います。そして、その訓練の場として「IT業界」は適しています。

よくある勘違い:投資しても無駄です

念のために、すこし補足します。

世の中では「投資で稼ごう」みたいな話もありますが、大半の場合で不可能です。 そもそもFXとかで大金を稼ぐって、確率的にゼロに近いですし、宝くじを当てるようなものですよ。

もしくは、資産運用で金融収入を得るとかもありますが、、、その場合は「少なくとも1,000万円くらい」は用意すべきでして、とはいえ1,000万円を運用しても、年間リターンは50万とかです。これじゃあ、裕福になれませんね。

つまり、まずは「労働で稼げる」という状態を目指さないとダメです。

収入を増やす方法として副業もありだけど、就職して学べる件


ネットでググりつつ副業を始めてもいいですが、時間の切り売りはやめましょう。

時間を切り売りする副業とは

  • ポイントサイト
  • アンケート回答
  • 治験
上記のような稼ぎ方は、短期的に「お小遣い」を稼ぐことはできますが、将来的に裕福にはなりづらいです。スキル不要なアルバイトと同じなので、時間単位の収入は増えませんね。

あと、せどりや転売といった副業も、あまりオススメしません。 理由は簡単で、競合に真似されたら、すぐに利益が減少するからです。将来的に、消耗戦になりやすいビジネスです。

おすすめな副業 = スキルが資産になる副業

結論としては、下記のあたり。

  • ブログ / アフィリエイト
  • Webライティング
  • Youtubeでの発信

上記に共通するのは、マーケティングスキルです。

副業を頑張りつつ、こういったスキルを身につけることで、キャリアの選択肢が広まっていくと思います。

しかし、どれも簡単に稼げるビジネスじゃないので、少なくとも半年くらいは勉強しないと厳しいかなと思っています。

コスパの良い提案:働きつつ、学べばいい

ブログでも、アフィリエイトでも、Webライティングでも、Youtube発信でも、それをメインに扱っている会社があります。

なので、就職して、給料を貰いつつ勉強して、そのまま副業したらいいと思います。

狙い目としてはWebマーケティング系の会社でして、未経験でも入りやすく、会社業務でそのまま副業ができたりします。するとダブルインカムになるので、急激に裕福になります。

若くて稼いでる人は、だいたいこういったパターンですよ、僕の周りにも多いですが、Webマーケティング系の人材は、副業でめっちゃ稼いでる率が高いです。

楽して稼ぐことは不可能なので、効率的に生きるべき

何事にも共通することですが、勉強は必須です。

副業で稼ぐにしても、1ヶ月くらいで稼げるとかって不可能なので、どんなに短くとも半年は頑張らないとダメです。 しかし、大半の人は、半年持たずにやめますね…。

なので、効率的に頑張る、という姿勢が大切でして、その方法の1つが「就職しつつ学び、同時に副業すること」だと思います。

成果の出る領域で、努力しよう

現在の会社で給料が低く、出世しても大して給料が伸びないなら、そのまま頑張っても苦しいだけです。

いっそのこと、稼げる業界に移って「10頑張ったら、10返ってくる働き方」をした方がいいと思います。 業界によっては「10頑張っても、返ってくるのは3」とかだったりしますからね。それだとキツイです。

というわけで、収入を増やすなら、IT業界やWebマーケティング業界に移りつつ、効率的に副業するのが良いのでは、という提案でした。

Webマーケティング業界の仕事内容の解説記事

IT転職を考えている方向けの記事(辞める前提での会社選び)

※P.S:無料メルマガで発信中:過去の僕は「ブログ発信で5億円」を稼ぎました。次は「30億円」を目指します。挑戦しつつ、裏側の思考を「メルマガ」から発信します。不満足なら1秒で解約できます。無料登録は「こちら」です。