Written by Manabu Bannai

坂内 学(ばんない まなぶ)のプロフィール

※更新情報(2023年1月10日):現在は「新しいブログ」に移転をしました。しかし、このサイトも有益だと思うので、今後も「情報の倉庫」として残しておきます🙇‍♂️

こんにちは、マナブです、
自己紹介に関する情報をまとめました。

過去の経歴

新卒でセブ島に就職→11ヶ月で退職→フリーランス→起業→起業失敗→ブログを1000日ほど毎日更新→ブログ収益7桁達成→YouTubeで50万人登録。バンコクに引きこもりつつ、生きてます。残りの人生は、仮想通貨にコミットします。

上記のとおり。現在は「タイ」と「ドバイ」で住民権を取得しています。法人は「マレーシア」と「ドバイ」に保有しています。移住のノウハウは、下記よりどうぞ。

» 【保存版】タイ・バンコク移住の完全ガイド【全ての悩みを解決します】
» 【2022年】ドバイで法人設立する方法【フリーランス向け/失敗談あり】

僕が発信している媒体

  • Twitter:フォロワー数は35万人
  • YouTube:チャンネル登録は55万人

なお、ここ最近(※2022年11月現在)は「Webマーケ教材」の作成に注力しています。僕が「過去最高の品質」で作っている教材で、これからの時代で稼ぐには、間違いなく重要な知識だと思います。気になる方は、下記よりどうぞ。
» 個人で稼ぎ、自由に生きる為の、Webマーケ入門教材【10年の知識】

本を書きました:億を稼ぐ積み上げ力(KADOKAWA)

僕なりの「成果を出すための考え方」を書きました。
ブログと重複する部分も多いので、そこはご了承くださいませ。

なお、普段の生活は「引きこもり」です。下記が参考です。

大手メディアでの執筆&受賞歴

日本最大級のアフィリエイトASPである「afb」さんから、インタビューされました。

Yahooニュースにも何度か掲載されました

学生時代の活動が「読売新聞」に掲載されました

kyukatsu
当時は「休活ブログ」というサイトを立ち上げまして、休学する大学生向けに発信していました。いまは後輩に受け継いでいます。

その他のメディア取材のまとめ

他にも複数メディアから取材されており、下記にまとめました。

株式会社LIGさんでの掲載:セブ島での働き方に関して

Jobwebさんのインタビュー:新卒からのセブ就職に関して

アセナビさんのインタビュー:新卒からのセブ就職に関して

ガクセイ基地さんのインタビュー:休活BLOGの活動に関して

当サイト(マナブログ)のコンセプトや人気記事


人生のアウトプットブログです。

僕が人生で行動し、なにかしら成果が出たら、それを体系的にまとめています。

もともと「ノウハウをまとめること」が好きなので、趣味でブログをやっていたのですが、いつの間にか食べれるようになりました。

引き続き人生で挑戦し、自分を実験台にして、そして成果が出た場合のみ、ブログに書いていきます。

人気のあるコンテンツ

基本的には「ブログ運営、アフィリエイト、プログラミング」の情報が好評です。すべて経験に基づいて、執筆しております。

基本的には無料です。
後半の2つだけは、部分的に有料になっております。

過去の制作物や活動など

もともとはエンジニアなので、モノづくりが好きです。
作品リストと、過去の活動歴をまとめました。

Manablog Copy|SEOと読みやすさを追求したテーマ


当サイトのコピーテーマです。僕のブログの内部構造なども公開した上で、WordPressの適切なセットアップも解説します。Googleに好まれるWordPressテーマとなっております。SEOと読みやすさを追求したテーマです。

Nomad Links[ノマドリンクス] – ノマドワーカー専用のマッチングサイト


ノマドワーカーを孤独解消を目的にしたWebサービスです。サイトを見て頂けるとわかりますが、多種多様なノマド達が登録をしております。気になる方がいたら、ぜひ「お茶したい」というメッセージを送ってみてください。

iSara[イサラ] – バンコクのノマドエンジニア育成講座


稼ぐことにフォーカスしたプログラミング講座です。既存のプログラミングスクールでは『プログラミング学習→就職』というレールがひかれていますが、iSaraでは最終ゴールを『個人でも稼げる人材育成』としています。立ち上げから、第3期まで参画しました。

ReLife – 留学経験者に直接〝留学相談できる〟マッチングサイト

留学したいけど、なにから始めたらいいのか分からない…。相談する友達もいないし、年齢や時期的な不安もある…。このような悩み解決の為にReLifeが生まれました。ReLifeは留学経験者に直接相談できるマッチングサイトです。※すいません、現在閉鎖中です。

Minimal – ミニマリスト向けのWordPressテーマ


PC、スマホに対応したシンプルなWordPressテーマです。基本的には個人のブロガー向けですが、トップページをカスタマイズすれば企業サイトにも使えるかと思います。

フィリピンの総合情報サイト


Phil Portal(フィリピンの総合情報サイト)を作りました。フィリピン情報を整理して発信していきます。※2016年10月まで着任。

あなたの人生を変えた本


世の中には果てしない数の本があります。たとえ毎日読書しても、すべての本を読むことはできません。このサイトを通して『人生を変える可能性のある本』が見つかることを祈りつつ作りました。

ShareHtmlを、もっと綺麗にしたメーカー


ブログ記事内で他サイトリンクをサムネイル(アイキャッチ画像)付きで表示するためのブログパーツです。デザインが洗練されているツールがなかったので作りました。より美しいHTMLをシェアできる、ShareHtmlを、もっと綺麗にしたメーカーです。

セブ島の売ります/買いますサイト

Phiino(セブ島の売ります/買いますサイト)を作りました。セブ島住民向けのサービスです。※すいません、現在閉鎖中です。

最もシンプルでSEOに強いWordPressテーマ『かるいテーマ』


WordPressテーマを自作しました。動作が軽く、しっかりとしたSEO対策をしてあります。

SEO実験用:英語学習サイト


SEO実験しつつ、良質な記事を入れていっています。データ計測用サイト。とりあえず、月10万円くらいの収益が入っています。いまは放置しています。

キャッチコピーSEO [最適なブログタイトルのブレストサービス]


有名なキャッチコピーを元にブログ記事タイトルをブレストするサービスです。

個人的な価値観とかのまとめ

情報価値は低いですが、念のためにまとめました。

  • 1990年の5月に生まれました。
  • 引きこもりが大好き。内向的。
  • 血液型はB型です。鈍感です。
  • 趣味はブログ、Twitterです。
  • 元ゲーム廃人。青春がゲーム。
  • 現在は月収800万くらいです。
  • 生活費は収入の10%以下です。
  • 物欲はゼロです。買い物なし。
  • 東南アジア好き。人が温かい。
  • 読書好き。小説や哲学書です。
  • 愛読書は、スティル・ライフ
  • あと、竜馬がゆく、も大好き。
  • 心理学系の本も、わりと好き。
  • 引きこもりつつ、生きていく。
  • 無理しない人生がベストです。

こんな感じです。
引きこもるために、日々努力して、頑張っています。