Written by Manabu Bannai

格安だけど快適!バンコクのおすすめホテルをまとめたよ!ノマド向け

TRAVEL

バンコクの短期旅行者向けに、格安だけど快適なおすすめホテルをまとめました。

この記事はだれにオススメか?

  • 基本的にホテルでは寝るだけなので、費用は抑えたい
  • しかし、汚すぎたり、Wifiが遅すぎるホテルは避けたい

2016年12月にバンコクをふらふらしまして、10件程度のホテルに滞在しました。実際に泊まってみて快適だったホテル(≒たぶん僕がリピート客になるであろうホテル)を地域別に紹介しますね。

※シングルルーム希望の方は下記をどうぞ。
» 【バンコク中心地】シングルの格安ホテル2選レビュー【1,300円】

そもそも、バンコクではどの地域に滞在すべきか?


基本的には観光プランによりけりですが、カオサン通り付近はオススメしません。カオサン付近は観光客が一番多いので、金額の割にクオリティが低めな印象…。

バンコクでは移動手段(電車やタクシー)が充実しているので、ある程度の中心地に滞在しておけば不便はしないはずです。
» 【初回乗車が無料】バンコクのタクシー事情【費用・注意点・アプリ】

バンコクの地域別の特徴をまとめました

基本的には、スクンビット通りの周辺エリア or シーロム駅付近がオススメです。

スクンビット通りの周辺エリア(地図でピンク色の付近)

日本人の駐在員をよく見かけるエリアです。言わずと知れたナナプラザ(バンコクで最も有名なキャバクラ通り)が近くにあります。ショッピングモールや日本食レストラン、飲み屋などが均等に配置されており、長期滞在にオススメの生活環境かなと思います

シーロム駅付近のエリア(地図で紫色の付近)

とにかく過ごしやすい。日本食レストランが多く、安く済ませたいなら屋台メシもあります。夜にはナイトマーケットもあるので、素晴らしい環境です。また、『タニヤ』というキャバクラ通りもあるので、夜遊びしたい場合もバッチリです。

僕の満足度No1.ワンデイ ホステル スクンビット 26(Oneday Hostel Sukhumvit 26)

宿泊費用の目安 1泊 1,000円程度〜
部屋 ドミトリー(カーテン付き)
僕の満足度 ★★★★★
清潔度 ★★★★★
Wifiの速度 ★★★★★
食事 ★★★☆☆
接客 ★★★★★
立地 プロームポン(Phrom Phong)駅近く ※スクンビット通りの周辺エリアです
» Googleマップを見る

» Agodaからワンデイ ホステルを検索する
» エクスペディアからワンデイ ホステルを検索する

ワンデイ ホステルの特徴と口コミ


ホテルとレストランとコワーキングスペースがセットになっています。腹が減ったら、レストランですぐにご飯が食べれれるし、パソコンを弄りたくなったらコワーキングスペースが使えます。


部屋のキレイでして、水回りが特にキレイだったのありがたい限りでした。宿泊者の客層も落ち着いており、大満足のホテルです。

ちょっと残念な点としては、レストランの飯はあまり美味しくない点と、コワーキングスペーススペース利用には別途費用(300バーツ/)がかかることです。しかし、ホテルを出ればレストランや屋台がいっぱいありますし、コワーキングスペースに関しては併設しているレストランでも十分に作業できるので大きな問題ではないです。

» Agodaからワンデイ ホステルを検索する
» エクスペディアからワンデイ ホステルを検索する

僕の満足度No2.アナログ ホステル(Analog Hostel)

宿泊費用の目安 1泊 1,000円程度〜
部屋 ドミトリー
僕の満足度 ★★★★★
清潔度 ★★★★★
Wifiの速度 ★★★★☆
食事 なし(コーヒー飲み放題)
接客 ★★★★★
立地 プロームポン(Phrom Phong)駅近く ※スクンビット通りの周辺エリアです
» Googleマップを見る

» Agodaからアナログ ホステルを検索する
» エクスペディアからアナログ ホステルを検索する

アナログ ホステルの特徴と口コミ

先ほど紹介したワンデイ ホステルの近くにあります。2016年にできた新しいホテルでして、かなりキレイです。

ワンデイ ホステルと同レベルの快適さなのですが、くつろげるスペースが少しだけ狭いです。あとはちょっと椅子が硬いかなという印象です笑。ぶっちゃけほぼ不満がないですが、どちらかといえばワンデイ ホステルの方が快適でした。

» Agodaからアナログ ホステルを検索する
» エクスペディアからアナログ ホステルを検索するral_mylink.” target=”_blank” rel=”nofollow”>» エクスペディアからアナログ ホステルを検索する

僕の満足度No3.スライブ ザ ホステル パッポン バイ ザ ベル(Thrive The Hostel – Patpong by The Belle)

宿泊費用の目安 1泊 500円程度〜
部屋 ドミトリー
僕の満足度 ★★★★☆
清潔度 ★★★★☆
Wifiの速度 ★★★★☆
食事 なし
接客 ★★★★★
立地 シーロム(Si Lom)駅近く
» Googleマップを見る

» Agodaからスライブ ザ ホステルを検索する

スライブ ザ ホステル パッポン バイ ザ ベルの特徴と口コミ

とにかく安い。1泊500円程度です。1ヶ月住んでも15,000円です、安すぎ。

安かろう悪かろうと思うかもしれませんが、わりと快適です。水回りの清潔度は若干下がりますが、部屋はキレイだしベッドもふかふかです。

ホテル予約サイトでは、接客が悪いという口コミを見かけますが、僕が滞在した2016年12月時点では問題なかったです。バンドマンが受付をしていて、みんな楽しそうに働いていました笑。あとは、ホテル近くに24時間カフェ(Too Fast To Sleep)があるのもGOODですね。

» Agodaからスライブ ザ ホステルを検索する

まとめ:バンコクの格安ホテルは運の要素も多いです


以上、厳選して3つだけご紹介しました。こんなことを言うのもなんですが、ホテルは滞在時期によって評価が大きく変わると思います。

  • 老朽化
  • 泊まっている客層
  • スタッフの対応

などなど。なので、この記事はあくまで参考程度にと思っていただけたらと思います!
おわり〜。

※P.S:無料メルマガで発信中:過去の僕は「ブログ発信で5億円」を稼ぎました。次は「30億円」を目指します。挑戦しつつ、裏側の思考を「メルマガ」から発信します。不満足なら1秒で解約できます。無料登録は「こちら」です。