Written by Manabu Bannai

【初回乗車が無料】バンコクのタクシー事情【費用・注意点・アプリ】

TRAVEL

旅人(初心者)「旅人っぽい洋服は買ったけど、バンコク旅行が不安だなぁ。タクシーにぼったくられて一文無しになったらどうしよう・・・。怖すぎる・・・。やはり、旅はしないほうがいいかな・・・。」

こういった方向け。
本記事では下記をまとめました。

  • バンコクでのタクシー料金相場
  • タクシー利用の注意点
  • 快適にタクシー利用するコツ

これからバンコクへ来る方はぜひチェックを!

前提知識:トゥクトゥクは不要

トゥクトゥクという観光客向けの乗り物がありますが、利用するメリットは皆無。記念に1回乗るのはいいけど、2回目以降は不要かなと。窓がないから排気ガスがキツイし、ボッタクリ多いし、無駄過ぎる乗り物ですね。

バンコクのタクシー料金相場【日本の電車と同じくらい】

ざっくり目安。
渋滞の有無で大きく変わりますので、参考までにどうぞ。

  • 10分:40〜50バーツ(130~165円)
  • 20分:60〜80バーツ(200~260円)
  • 30分:100〜130バーツ(330~430円)

※1バーツ=3.3円で計算

バンコクでタクシーを利用する際の5つの注意点【これを守れば安心です】


次の5つです。

  • ① 運転手と喧嘩しないこと
  • ② 多少ぼったくられても気にしないこと
  • ③ 行き先はGoogle Mapで保存しておくこと
  • ④ 16時から19時は電車移動が良い
  • ⑤ 夜中のタクシー利用は危険じゃない

①運転手と喧嘩しないこと&②多少ぼったくられても気にしないこと

最重要ポイント。
海外でタクシー運転手と口論している日本人を見かけたりするけど、完全NGです。

ちょっと怖いことをいうと、最悪銃器で脅される可能性もあります。バンコクは銃社会じゃないから基本的には大丈夫ですが、海外でトラブルを避けることは必須条件です。

例え100円とか500円とかをぼったくられても我慢しましょう。日本人がバンコクに行くだけで物価の安さを享受できているはず。多少の不便は仕方ないです。※何万円もぼったくられることはまずないです。

③行き先はGoogle Mapで保存しておくこと


画像のとおり。
オフラインになっても自動的に現在地取得できるので、道に迷うことはほぼ無くなります。また、タクシー運転手が英語を話せなくても、地図があればだいたい伝わります。

マジで伝わらなくてオワタ・・・って場合はタクシーを変えましょう。たまに行き先わからないのに走り始める運転手いるのでカオス。

④16時から19時は電車移動が良い

バンコクは渋滞がヤバすぎです。
とくに16時から19時はカオス。この時間にタクシー移動すると、10分の距離で1時間かかります。

電車かバイクタクシーがオススメ。でも海外初心者だとバイクタクシーはちょっと危ないので、電車がいいですね。

⑤夜中のタクシー利用は危険じゃない

夜中のタクシー利用は危険って書いているサイトがあるけど、いやいや、全然大丈夫ですよ。たしかに夜中の繁華街にいるタクシーはボッタクリが多いけど、深夜には電車が止まるのでタクシーとトゥクトゥク以外の選択肢がありません。

夜中のトゥクトゥクなんてボッタクリの神みたいな感じなので、絶対におすすめしません。なので、消去法で考えると、タクシーという選択肢になります。

バンコクでタクシーの乗り方【流しタクシーと予約アプリ】


基本的には道端で手を上げてればすぐい捕まります。
説明するまでもなくて、日本と同じです。

快適なタクシー移動なら、Grab TaxiかUberがオススメ

アメリカ発で世界的に伸びまくっているタクシー配車アプリですが、バンコクでも利用できます。タクシー配車アプリがオススメな理由は次の2つ。

  • クレジットカード決済なのでボッタクリがない
  • 行き先が事前入力なのでコミュニケーション不要

海外で換金すると換金のたびに手数料がかかります。なので、基本的には換金せずにクレジットカードで生活するほうがコスパが良いです。タクシー配車アプリのGrab Taxi or Uberを使えば、タクシー料金をクレカ決済できちゃいます。ありがたい。

また行き先を事前入力するので、無駄な交渉が不要です。海外だとタクシーで行き先を告げても断られることが多くてメンドイんですよね・・・。タクシー配車アプリのGrab Taxi or Uberなら問題なし\(^o^)/

Grab TaxiとUberの使い方


Grab Taxiはこんな感じ。
青いピンが現在地で赤いピンが行き先です。直感的に操作できるのでスマホ使える人ならだれでも使えます。


Grab Taxiではバイクも呼べますが、基本的にはタクシーで良いかなと。渋滞しているときはバイクもありですが、事故リスクが結構高いであまりオススメしません。


こちらがUber。基本的にはGrab Taxiと同じ。UberFRASHかUberXを選べばOKです。

更新情報:2020年9月8日

最近はバンコクでUberが使えなくなりました。なので、Grabを利用しましょう(`・ω・´)ゞ

1回目はUberのクーポン利用→2回目以降はGrab Taxiがオトク

基本的にはGrab Taxiが安いですが、Uberは紹介コードを利用すると1,500円オフになります。

Uberのプロモコード:d2jvp
» ダウンロードリンク:iPhoneアプリはこちらAndroidアプリはこちら
Grabのプロモコード:GRABMANABUBANNAI
» ダウンロードリンク:iPhoneアプリはこちらAndroidアプリはこちら

こちらを是非どうぞ\(^o^)/
以上がバンコクのタクシー事情でした。快適なバンコクライフをどうぞ。