Written by Manabu Bannai

【バンコク中心地】シングルの格安ホテル3選レビュー【1,300円】

TRAVEL

※更新情報:2017年8月19日
新規で良いホテルを見つけたので、格安ホテル2選から3選に変更しました。

旅人「バンコクでコスパ良く滞在したい。ドミトリーが安いのはわかるけど、セキュリティ面でちょっと不安だなぁ…。」

こんな疑問に答えます。

今回はバンコク中心地に位置する格安のシングルホテルをまとめました。ドミトリー並の価格なのに、快適。素晴らしいホテル2選です。

実際に泊まってきたので信頼性も高いはずです。ぜひじっくりとご覧ください\(^o^)/

※ドミトリーでもいいので格安希望って方は下記をどうぞ。
» 格安だけど快適!バンコクのおすすめホテルをまとめたよ!ノマド向け

バンコクの格安シングル①:Backpack Station【イチオシ】


2017年7月オープンの新しいホテルです。僕はオープン後1週間のときにお邪魔しました。

シングルの宿泊費用の目安 1泊 1,300円程度〜
ドミトリーの宿泊費用の目安 1泊 500円程度〜
僕の満足度 ★★★★★
清潔度 ★★★★★
Wifiの速度 ★★★★★
食事 ★★★☆☆(朝食無料)
接客 ★★★★★
立地 プラカノン(Phra Khanong)駅近く
» Googleマップを見る

» agodaから料金をチェックする

部屋の選択肢


ニーズにあわせてどうぞ。基本的には選択肢は次の2つかと。

  • ドミトリー:500円〜
  • シングル:1,300円〜

シングル(1,300円〜)


部屋はこんな感じ。言ってしまえば普通のシングルですね。


小さめのテーブル付き。もちろんエアコンもあります。


そしてハンガーがこちら。ランク上げた部屋にすると窓付きなので、そこはお好みでどうぞ。

ドミトリー(500円〜)


こんな感じ。
カーテンあるとプライバシー保護でいいですね。


こんな感じです。


こんな感じです。


いっぱい入ります。


いっぱい入ります。

外観・設備など


入り口はこんな感じ。
場所もわかりやすいので迷うこともないかなと。


バックパックステーションという名前ですが、バックパッカーが少なかった印象・・・w 客層はいい感じでしたので良かった。


ここがロビー的な場所。
Wi-Fi爆速なので仕事ははかどります。


こちらが屋上。バンコクはいい天気でした。


屋上は洗濯物干せます。


個人的にかなりありがたかったのが、洗濯機と乾燥機。
洗濯機は30バーツで使えます。乾燥機はスタッフ用らしいですが、使ってOKとのことでした・・・。旅してると洗濯が面倒なので助かりました。


こちらがシャワー室。


こんな感じ。シャンプーとボディーソープ付き。よくあるホテルのシャンプーだと髪の毛が死ぬほどゴワゴワになるけど、ここはいい感じのシャンプーでした。素晴らしい。


ドライヤーも付いてます。まじでかゆいところに手が届くホテルですね。

総評(レビュー)

大満足の一言です。スタッフの優しいし、清潔出し、安いし・・・。だらだらと延長してしまい、最終的には2週間ほど滞在しました笑。

「立地が悪いのでは?」という疑問に対する回答

そんなことはないです。
というもの、ホテルから徒歩5分で駅があり、そこからバンコク中心部(アソーク駅)まで10分ほどです。

今回は4回目のバンコク滞在ですが、中心地に滞在する必要はないな、と思いました。電車でちょろっと移動すればいいだけですし、中心地からちょっと外れるだけで、ホテルのコスパがグッとあがります。

というわけで、Backpack Stationはイチオシすぎるホテルです。ぜひご利用ください〜\(^o^)/
» agodaから料金をチェックする

バンコクの格安シングル②:Aravinda Living Home


コンドミニアムを改装したホテル。ホテルってより、コンドミニアム滞在していう気分でした。清潔度も素晴らしいです。Backpack Stationより金額は若干上がりますが、部屋の広さ、清潔度なら、Aravinda Living Homeですね。

宿泊費用の目安 1泊 1,500円程度〜
僕の満足度 ★★★★★
清潔度 ★★★★★
Wifiの速度 ★★★★☆
食事 ★★★☆☆(朝食無料)
接客 ★★★★★
立地 エカマイ(Ekkamai)駅近く
» Googleマップを見る

» agodaから料金をチェックする
» expediaから料金をチェックする

シングル(1,500円〜)


部屋はこんな感じ。十分過ぎる広さです。


小さいソファーあり。


冷蔵庫とかテレビもありますね。


クローゼットもあり。コンドミニアムですよね。


シャワー室がこんな感じ。ここはシャンプー類が付いていないのでご注意を。

外観・設備など


外観はこんな感じ。


洗濯機もあります。

総評(レビュー)

こちらも大満足。
1つ目で紹介したBackpack Stationがなければこちらがイチオシだったのですが、残念ながらBackpack Stationの方が個人的にはお気に入りです。とはいえ、ほぼ完璧なホテルでしたので、こちらに泊まっても後悔はしないはず。

Backpack Stationとの違いは、部屋にシャワーとトイレがあるかどうか。共同シャワーが嫌だなって人はAravinda Living Homeがいいでしょう。共同シャワーでもいいのでコスパとWi-Fi速度を重視するなら、Backpack Stationが良いですね。
» agodaから料金をチェックする
» expediaから料金をチェックする

バンコクの格安シングル③:Take a Rest Hotel


バンコク中心地のプラカノン駅から徒歩3分のホテル。agodaのレビューはあまり良くないけど、個人的には満足でした。建物がちょっと古いかな、、くらい。

宿泊費用の目安 1泊 1,400円程度〜
僕の満足度 ★★★★☆
清潔度 ★★★☆☆
Wifiの速度 ★★★★☆
食事 なし
接客 ★★★★★
立地 プラカノン(Phra Khanong)駅近く
» Googleマップを見る

» agodaから料金をチェックする
» expediaから料金をチェックする

シングル(1,400円〜)


部屋はこんな感じ。一番安いタイプだと窓なしです。この写真はちょっと盛れてますね。


ベッドはふかふかで寝やすい。壁にシミがあるのがわかりますね。まぁ僕は特に気にならなかったですが。


一応テレビもあります。あとは水2本もサービスで付いてきます。


シャワーはこんな感じ。温度はかなり熱くできるので嬉しかった。

外観・設備など


入り口はこんな感じ。駅チカなので迷うことはないでしょう。


1階はこんな感じでカフェっぽくなっています。とはいえ、ホテル近くにスーパーやコンビニ、カフェがあるので、別にここで注文する必要はないかな・・・。

ちなみに徒歩1分の場所にクリーニング店があります。200バーツくらいでクリーニング出せるので便利でした。ホテルに洗濯機付いていても、干すのがめんどかったりするので・・・。

総評(レビュー)

基本的には満足。なんといっても駅から近いのがありがたいですね。
最大限のコスパを重視するならBackpack Stationで、清潔度と部屋の広さ&部屋内のシャワー付きを重視するならAravinda Living Homeで、駅チカの便利さを重視するならTake a Rest Hotelですね。

とはいえ、建物が古くて、部屋は若干汚い(シミや若干の水漏れあり)なので、その辺を気にする人はやめたほうがいいですね。ちなみに、僕の部屋は最初に水漏れしてたので受付に電話したら、すぐに直してくれました。なので接客は◎です。
» agodaから料金をチェックする
» expediaから料金をチェックする

以上、バンコクのホテル情報でした。
バンコクホテルは競争が激しいのでコスパが神ですね。

記事内で紹介したホテルの予約リンク

※P.S:無料メルマガで発信中:過去の僕は「ブログ発信で5億円」を稼ぎました。次は「30億円」を目指します。挑戦しつつ、裏側の思考を「メルマガ」から発信します。不満足なら1秒で解約できます。無料登録は「こちら」です。