Written by Manabu Bannai

【Fitbitレビュー】運動習慣0だった僕が、Fitbitを購入してみた結果

LIFE

「運動すると人生変わりますよ?」

飲み会で言われた一言です。当時のぼくは1日中座りっぱなしのデスクワークで、運動習慣なんて0でした。「とりあえずのキッカケ作りにも…」と思い、Fitbitを(酔った勢いもあり)即購入しました。

購入後2ヶ月経ったいま思うこと。 マジで買ってよかった\(^o^)/

  • 運動習慣が出来た
  • 生活リズムを朝型に直せた
  • ハーフマラソン(20km)を走破できた
  • 体のだるさがなくなった
  • 運動が好きになった

さっそくレビューしますね。

【Fitbitレビュー】概要・写真・選び方・アプリのご紹介

Fitbitとは、健康管理するためのウェアラブルデバイスです。腕につけておくだけで、勝手に色々計測してくれます(歩数・消費カロリー・睡眠時間・心拍数など)。

写真でみるFitbit


僕が購入したのがこちら。fitbit flex2という商品です。
 


箱を開けるとこんな感じ。
 


これがfitbit flex2です。わりとオシャレです。
 


後ろからみるとこんな感じ。
 


基本的には充電器とセットで持ち歩きます。コンパクトです。
 


USBで充電できます。電池は5日くらい持ちます。
 


色はいくつかありますが、僕は黒にしました。

種類が豊富、選び方とは?


一般ユーザーなら、『Flex2』『Alta』『Alta HR』かなと。Compare簡単に比較できます。

『Flex2』『Alta』『Alta HR』の比較

  • スリム・コンパクトが好き→flex2
  • スマホと連携して通知とかして欲しい→Alta HR
  • 詳細な運動データを計測したい→Charge 2

すごいざっくりな比較です。ぼくはシンプルが好きなのでfitbit flex2にしました。
» Fitbit(フィットビット)ストア | Amazon.co.jp
» Fitbit(フィットビット)の検索結果一覧 | Amazon.co.jp

Fitbitの概要はわかったけど、、、何がそんなにいいのか?

個人的にお気に入りなのは次の3つの機能です。

  • SNS機能(→運動頑張ろうかなって思える)
  • 睡眠時間の計測(→夜更かしせずに寝ないとって思える)
  • ジョギング計測(→日々の成長を実感できる)


こんな感じでチャットしつつ頑張っています。Fitbit購入した人はぜひ一緒に頑張りましょう。お問い合わせ貰えたらグループ追加します。
 


こんな感じで競っています。
 


こちらが睡眠時間の計測機能。毎日10時間寝てるつもりだったのですが、意外と短かった…。夜更かし防止になります。
 


昼寝しても計測してくれます。
 


購入当初は3kmも走れてなかったけど、今となっては10km余裕になりました。ついでに、ハーフマラソンも走破しました\(^o^)/
 


毎日のランニングが習慣になりました。めでたしめでたし。

まとめ:10,000円の投資で健康を買いましょう


僕が購入した『fitbit flex2』は12,000円ほどでした。今だとすこし値下がりして11,472円ですね。

10,000円の投資に対して得たものは、健康・やる気・集中力などなど、圧倒的に生産性が高まったと思います。とりあえず腕に付けておいて、ちょくちょくアプリを開くだけでも人生変わりますので。

おすすめですので、ぜひ。