Written by Manabu Bannai

【余談】10億ほど稼ぎたいので、僕が頑張る理由【条件は3つある】

LIFE

こんにちは、マナブです。
10億プレイヤーを目指し、頑張っています。

さて、先日に下記のツイートをしました。

昔の僕は「ブログで1,000円が発生した、嬉しい!!」という感じだったのですが、今朝の僕は「うーむ、先月は950万か、低いな」という感想でした。
感性がバグりつつありますが、どんどんバグっていかないと、上を目指せないと思っています。やはり10億プレイヤーを目指したいので、コツコツですね😌

引き続き、稼ごうと思っています。
お金は要らないですが、稼ぐという、不毛な行動です。

10億ほど稼ぎたいので、僕が頑張る理由


数字目標がないと、人生に飽きるからです。

もともとの僕は「月10万」が目標だった

過去記事とかでも書いていますが、もともとの僕は「月10万くらいを稼ぎ、南国でゆったり生きたい」という人間でした。
そして達成したので、徐々に目標アップしました。

月500万くらいで、お金が不要になる

月100万を超えたときは、わりと嬉しかったです。
しかし、その後に500万とかを超えたら、徐々に「どうでもいい」という感じです。

そして下記です。

上記のとおりで、お金は配布します。
今まで合計100万以上は配布してきたのですが、また配布します。ステマとかじゃないです。

しかし、いまは法人決算があり、数字をヤヤコシイ感じにしたくないので、少し先です。

もっとうまく、ゲームプレイしたい

というわけで、基本的に「お金=ゲーム」というふうに考えており、こういった人も多いと思います。
そして、日常で感じたことは全て発信して、そして「なんとなく会社で働いてる人」とかに届くといいなと思ったりです。

昔の僕がそうだったのですが、山手線の満員電車で消耗していました。しかし、自分で挑戦したら、わりとすぐに抜け出せることに気づきました。

当時は「自分は雑魚なので、ここで逃げたら人生が終わる」と思っていたのですが、全然そんなことなかったです。

稼ぐことは、辛くない

これまた、昔の僕の勘違いですが、心の奥底で、下記の思考がありました。

  • お金は苦労の対価
  • 稼ぎ過ぎは良くない
  • 大量に稼ぐとか無理

上記の感じ。言葉に出さないにしても、心の底で思ってる人は、いないですかね。
その結果として「月10万くらい稼ぎ、南国で生きたい」という思考が生まれたんだと思います。

しかし今は違っており、基本的に「お金を稼ぐこと=楽しい=社会に価値を生む」だと思っています。

ビジネスは「富を作り上げるゲーム」なので、僕の収入が増えることで、基本的に苦しむ人はいません。

価値を生むことは、楽しいです。

稼ぎながら、遊びたい

先日に下記のツイートをしました。

上記のとおりで、ぶっちゃけ色々を犠牲にしてきました。

しかし、冷静に10億プレイヤーを観察してみると(例:キンコン西野さん、ホリエモン、Daigoさん)、皆さんわりと遊んでいますよね。なので、もっと遊ぼうと思いました。

遊びつつも生産性を高め、そして稼ぎ、お金は手元におかずに循環させる。
こういった感じがベストだと思っています。

よく言われますが、お金は血液と同じなので、循環しないとダメになりますよね。

10億を稼ぐ際に、3つの条件があります


条件は3つあります。

  • その①:1人で稼ぐ
  • その②:自由に稼ぐ
  • その③:ストレス0

この3つは、確実に守ります。
というか、これを崩してしまうと、人生がつまらなくなるので、完全に必須条件。

ちょっと解説します。

その①:1人で稼ぐ

まず、現代において「正社員を雇う」というのは、あまり良くないと考えています。
解雇できないですし、心とかも痛みそうなので、ベストな形態は「フリーランスに業務委託」じゃないですかね。

現在も6名ほどのフリーランスに発注をしていますが、こういった感じで「各自が独立した形にて、繋がりを増やす」という感じを目指しています。

というわけで、社員は0名で、1人で10億を目指します。

その②:自由に稼ぐ

自由も大切です。下記のとおり。

先日に「ホリエモンの有料メルマガ」を読んでいたのですが、そこで驚きました。

ホリエモンって、めっちゃ移動していますよね。それなのに巨額の売上を作っている。年間30億くらいは稼いでるんですかね。それなのに、普段は遊びまくりの飲みまくりなので、もはや謎です。

しかし、多少は真似してみないと見えないモノもあるはずなので、僕も遊びを増やします。遊びを増やすには、常に自由じゃないとダメですよね。

その③:ストレス0

ストレスも「完全ゼロ」を目指します。
ここに関しては「ストレスをゼロにした方が、収入が伸びる」と思うからです。

上記のとおりですが、ストレスをなくした方が、収入は伸びるはずです。
ストレスは拒絶反応なので、それを続けても体に負担ですよね。

根本的な原因を排除すべき。上司が最低なら、そこから逃げるべきです。

余談:マレーシアで無料相談を受け付けます

というわけで、今回は以上にします。
最後に1つあり、下記です。

上記のとおりで、マレーシアにて「ブログやYouTubeの無料相談」を受け付けます。
以前はバンコクで実施していたのですが、しばらくはマレーシア予定なので、こちらにします。

変な商材とか売りつけませんので。世間的には怪しい人ですが、中身は正常のはず。発信内容から判断してください。

なお、予約不可としているので、僕が突発的に移動したら、そのときはスイマセン。
今回の記事は、以上にします。

※P.S:無料メルマガで発信中:過去の僕は「ブログ発信で5億円」を稼ぎました。次は「30億円」を目指します。挑戦しつつ、裏側の思考を「メルマガ」から発信します。不満足なら1秒で解約できます。無料登録は「こちら」です。