Written by Manabu Bannai

【AI時代】英語学習の必要性とは【結論:勉強したら、収入が増える】

LIFE

こんにちは、マナブです。

フィリピンとアメリカに、留学経験があります。
現在は海外在住で、日常会話には問題ありません。

さて、先日に下記のツイートをしました。

インスタからの質問で「翻訳アプリも発達するので、英語学習は不要ですか?」との質問が届きました。
結論、英語は学ぶべき。最大の理由は「1年くらいで学べるし、早めに学び、メリットを享受すべき」です。英語を学びつつ、同時に「検索力」も鍛えると、無双できる。ブログとかで解説します😌

自動翻訳で、英語は不要になるのか?
ビジネス的な視点から、深く考察しました。

これからの時代に「英語学習の必要性」はあるのか


結論として、勉強すべきです。

理由:英語なんて、すぐに学べる

まず初めに書いておきたいことは、僕の英語力は微妙です。

しかし海外の日常生活には支障ゼロで、あとは英語で調べ物もできます。

これくらいの英語力なら、1年くらいで身につきます。

迷ってるなら、留学しよう

英語を伸ばすには、留学がベストです。
なるべく日本人のいない環境で、そして海外生活するだけ。

あとは外国人の彼女を作るのもいいですね。
留学中に、恋愛しましょう。

僕もぶっちゃけ、留学中に恋愛してました。
恋愛というか、半分は「勉強のためだ」と思っていました。

すこし最低な奴かもですが、でも英語は伸びました。

1年の学習で、基礎は身につく

1年の留学は大変なので、3〜6ヶ月でいいと思いますよ。

大学生なら、休学したら余裕ですよね。
もしくは春休み、夏休み、冬休みの全てを、留学に注ぐだけ。

たったこれだけの意思決定で、一生使える英語力が身につきます。

迷ってる時間が無駄だし、あとは「英語って必要なのかな…」という心の迷いが、最も無駄だったりします。スイマセン、ちょっと言葉が厳しいですね。

とはいえ、事実なので書いています。
ここからは、英語を学ぶことの「具体的なメリット」を書いていきます。

英語を学ぶと、シンプルに稼げる

収入が上がります。

例えば僕の場合だと、英語を使ってプログラミングを学びました。
例えが難しいかもですが、例えば下記の感じで、YouTube検索をします。

  • PHP tutorial
  • PHP beginner
  • PHP login

ちょっと意味わからんかもですが、こういった感じで検索すると、初心者向けの無料講座を学べます。 さらに詳しく知りたい方は「PHP初級者から中級者になる必殺技は、Youtubeにあり」をどうぞ。

あとプログラミングを勉強するなら、英語で学ぶといいですよ。
日本語よりも質が高いので、確実にメリットが大きいです。

ゲーム配信でも、稼げる

僕はゲーム大好きなのですが、ゲームで稼ぐアイデアも多いです。
例えば、下記をご覧ください。

上記の情報源って、基本は英語サイトなんですよね。
それをちょろっと日本語に訳して、そして発信するだけ。

ぶっちゃけ、誰でも真似できます。
しかし英語を苦手とする日本人が多いので、これでも稼げる訳ですね。

あとは「How to SPRAY CONTROL in VALORANT」という動画もあり、これは「銃の撃ち方」の解説動画です。 かなり詳しく解説されており、これを翻訳しつつ、日本語解説しても、伸びると思います。

投資のリターンは、かなり大きい

という感じで、英語のメリットを解説しました。
まとめると、下記のとおり。

  • 前提条件:1年で学べるし、学んでおこう
  • 英語ソースから学習できるので、質が高い
  • 英語で情報収集できるので、副業でも稼げる

上記の感じ。
そして僕の場合だと、半年のフィリピン留学で、コストは70万円くらいでした。

しかし英語でプログラミングを学び、年収1,800万までいきました。 あとは日常的に英語から情報収集できているので、、、投資のリターンはハンパないですよね。

70万という金額が、たぶん5,000万とかの価値に化けたと思っています。
英語は、最高です。

英語学習のモチベーションを、高める方法


ここまで読んだ方は「よし、英語を頑張ろうかな」と思えるかもです。

しかし単語帳を開いてみてください。
2分後には飽きてますよ。

僕もそうでした。学生時代から「英語は学ぶべき…」と思っていたのですが、やはりモチベが上がらず、全然勉強できなかったです。

最初のキッカケは、外国人に会ったこと

大学2年生だった僕は、友人の紹介で「韓国人の女の子」に会いました。
東京で、一緒にご飯を食べた感じです。

その子は、当時18歳くらいでした。
1人で日本を旅しており、韓国語、日本語、英語を話しました。

当時の僕の心境

その事実を知った僕は「自分は、、、なんて雑魚なんだ」と思いました。

というのも、僕は日本語しか話せないし、海外に1人で行く勇気もないし、、完全なる雑魚ですよね。

その出会いもキッカケにして、1人旅を決意しました。

1人旅して、英語に興味が増える

1ヶ月ほど東南アジアを旅しました。

人生初の1人旅です。予算は20万。
タイ、カンボジア、マレーシア、ラオスを旅しました。

そこで思ったことがあります

英語を話せたら、絶対に人生が楽しくなる。

英語力ゼロで旅をしたので、旅先で日本人ばかりと交流しました。
安宿に泊まり、日本人を探し、会話をして、とても楽しかったです。

しかし日本人の旅人なんて、全体の1%とかです。 常に外国人の旅人を見かけており、仮に彼らと普通に話せたら、どれだけ楽しいのか、、、と思いました。

こういった体験があったからこそ、英語学習のモチベーションが上がりました。

同時に、締切をつくることも大切

僕が本格的に英語学習を始めたのは、留学を決意してからです。

当時は2011年9月だったのですが、僕は「2011年の12月から、フィリピン留学しよう」と決意しました。 つまり、日本にいるのは、あと3ヶ月。

その期間は必死にバイトして、お金を貯めました。
バイトを2つ掛け持ちして、昼はラーメン屋。 夜はファミレスバイト。

合計で毎月12万円ほどを稼ぎました。

そしてバイトの休憩中とか、移動中には、完全に「英語学習に集中」をしていました。

なぜなら、締切があったからですね。
12月からは留学が決定していたので、本気になれました。

同時にTOEICも受験して、たしか600点くらいでした。
受験の知識があったので、わりと点数は高かったと思います。

TOEICを受けた理由は、帰国後にも受験して、その伸びを測るためです。
帰国後は、835点でした。

本気なら、追い込もう

というわけで、今回はこれくらいにします。
大切なことは「本気になること」ですね。

英語にせよ、もしくはプログラミング学習にせよ、本気になれば身につきます。

しかし大半の人は「別に今の生活でも、、、まぁいいか」と思っています。
なので、頑張れない。

しかし新しい体験をして、刺激を受けて、
そして「締切作成(※留学の予約など)」をすると、マジで本気になります。

英語の日常会話なんて、半年もあれば学べます。
早い人は、3ヶ月で問題なし。

たったこれだけで人生が豊かになります。
自動翻訳なんてガン無視して、即勉強すべき。

というわけで、この記事はバンコクにて執筆しました。
英語力がなかったら、海外移住もしていなかったと思います。

英語で、本当に人生が変わりました。

※P.S:無料メルマガで発信中:過去の僕は「ブログ発信で5億円」を稼ぎました。次は「30億円」を目指します。挑戦しつつ、裏側の思考を「メルマガ」から発信します。不満足なら1秒で解約できます。無料登録は「こちら」です。