PHP初級者から中級者になる必殺技は、Youtubeにあり【便利で泣ける】
PHPの初級スキルは身についたけど、どうやったら中級レベルになれるのかお悩みの方へ。PHPに限らずですが、中級レベル向けの本やサイトって少ないですよね。
初級から中級レベルになるにはどうしたらいいのか…?
結論からいうと、その解決策はYoutubeです。Youtubeはアニメや音楽を聞くだけだと勘違いしてはいけません。そこには最高のプログラミング学習リソースがあるのです。
なぜ、PHP(プログラミング)中級者にYoutubeがオススメなのか?
最近では、プログラミング学習のWebサービスが増えてきましたが、僕が思うにYoutubeのプログラミング学習動画の方がクオリティが高いです。その理由としては下記2つ。
- Youtubeは歴史が長い(プログラミング学習のWebサービスは歴史が浅い)
- Youtubeはコンテンツ量が圧倒的に多い
歴史が長いからコンテンツが多いともいえますが、やはり先人たちの知恵が詰まっています。では、Youtubeをどのように使えばよいのでしょうか?
前提条件:英語は覚えましょう
Youtubeでプログラミング学習をするには英語の動画を見る必要があります。もちろん日本語動画もありますが、数が圧倒的に少ない…。
『programming』
の検索結果:約4,960,000 件『プログラミング』
の検索結果:約70,400 件
その差は、70倍です。
ぼくの場合はフィリピン留学で英語を覚えましたが、英語にあまり興味がない人はリスニングだけ鍛えればOKです。僕が実際に使ってみて良かったと思える教材は下記にまとめていますので参考にどうぞ。
» 絶対後悔させません!僕が使ったオススメの英語教材とアプリをまとめた
Youtubeを使って高品質なプログラミング学習動画を探す方法
PHPの場合は[php tutorial]
と検索して、視聴回数順に並べ替えましょう。
これだけ。
他の言語でも全く同じです。JavaScriptを学びたいなら、[javascript tutorial]
でOK。
あとは気になる動画を見て勉強するだけですが、シリーズ物になってる動画がオススメです。
画像にもある通りですが、100本以上の動画がまとまっている事も多く、クオリティ高すぎで泣けます。これが無料とか、素晴らしい世界です。
また、動画の質を見極めるには視聴回数でソートしておけば概ね問題ないですが、1本目の動画のコメントもチェックしておきましょう。
「コードが動かないよ、ふぁっく!」みたいなコメントが多い場合は避けたほうが無難です。とはいえ、大半はコメントした人がコードでタイプミスしてるだけだったりしますが…。
番外編:PHP中級レベルなら、フレームワークを使ってみよう
この記事を読んでいる人なら、フレームワークの意味を知っていると思いますが、PHPには様々なフレームワークがあります。
- CakePHP
- Laravel
- Codeigniter
- Symfony
などなど。
日本だとCakePHPが主流ですが、個人的にはCodeigniterがオススメです。シンプルなフレームワークなので、初期の学習としては良いかなと。かつ、個人レベルで作るサービスなら、Codeigniterで十分開発できます。
» 参考:これからCodeIgniterをはじめる方へ 〜初期セットアップの手順〜
今回は以上となります。
Youtube学習は素晴らしすぎるので、ぜひご活用ください〜。