【近況報告】自由に生きたり、複数プロジェクトの立ち上げに関わったり、ビール飲んだりしています
無駄なブログ更新です。
基本的には「自分は無価値なので、読者の為になる情報を発信する」というスタンスですが、なんか気が向いたので近況報告しつつ、これからの人生でも考えてみます。
ちなみに2015年5月7日にも似たような記事を書いており、当時は次の3点を述べていました。
- ① 新卒からお世話になったユナイテッドリグロースを退職しました
- ② セブ島で複数プロジェクトの立ち上げに関わっています
- ③ 情報の質はコンテキストで決まる
近況報告:退職したり、複数プロジェクトの立ち上げに関わったり、ビール飲んだりしていますから読めますが、今の昔も対してやってることも考え方も変わってないですね・・・。
※検索結果を汚さない為に、この記事はGoogleロボットを弾いていますm(_ _)m
文章の流れ
- ① 2017年はひたすら海外をぶらぶらしています。
- ② バンコクで複数プロジェクトの立ち上げに関わっています
- ③ 無理せずにゆっくり生きる
① 2017年はひたすら海外をぶらぶらしています。
バンコク→パンガン島→チェンマイ→ミャンマー→中国→香港→(沖縄)→ロサンゼルス→バンコクといった感じ。はっきり言えることは、現代は自由すぎる。ちゃんと努力して、ちゃんと仕事をすれば、働く場所・住む場所は選べます。
無駄過ぎる、、、思い出の振り返り
昨日のハイライト。午後4時から朝の4時まで12時間飲んだので、本日はグテグテ pic.twitter.com/wUy2YgjQT0
— マナブ@バンコク (@manabubannai) December 28, 2016
ピースフル pic.twitter.com/K9XrLOEVGi
— マナブ@バンコク (@manabubannai) December 31, 2016
本日のハイライト。アムステルダムバーでごろごろ #パンガン島 pic.twitter.com/XGE8Bwk8h3
— マナブ@バンコク (@manabubannai) January 2, 2017
チェンマイはまったり系ですね。バンコクの東南アジア感とは大きく異なる pic.twitter.com/Ytl1JjEeyE
— マナブ@バンコク (@manabubannai) January 8, 2017
日本では、大半の時間をこの空間で過ごしてます。 pic.twitter.com/EMQP60wwvB
— マナブ@バンコク (@manabubannai) February 2, 2017
ミャンマーついた pic.twitter.com/NDGA89rtTT
— マナブ@バンコク (@manabubannai) March 13, 2017
おはようミャンマー。暖かいし、花粉ないし、快適すぎる。 pic.twitter.com/ehYKhYIBLp
— マナブ@バンコク (@manabubannai) March 14, 2017
ミャンマーふらふらしてきた。街は汚くて臭い。Wi-Fiは遅い。人々は商売っ気がない。タイとかと比べると別世界ですね。 pic.twitter.com/sqGWxIfrbW
— マナブ@バンコク (@manabubannai) March 15, 2017
香港の道端は高級車だらけ。みんな金持ち過ぎてやばい pic.twitter.com/Qb4el7DeXC
— マナブ@バンコク (@manabubannai) April 18, 2017
中国の成都に着いた。中国滞在でのラストホテルはちょいコスパ悪いかな。Wi-Fiは早いけどVPNでエラー出やすい(成都だからかな?) pic.twitter.com/HFYTVa9oYg
— マナブ@バンコク (@manabubannai) April 22, 2017
コザ市のスタートアップカフェにきた◡|‾ʖ̫‾|◡ pic.twitter.com/yyNzfo8shf
— マナブ@バンコク (@manabubannai) May 11, 2017
ランニングdone pic.twitter.com/0J0mIwEUDZ
— マナブ@バンコク (@manabubannai) May 17, 2017
アメリカついた。 pic.twitter.com/ybMec3rZk1
— マナブ@バンコク (@manabubannai) May 28, 2017
ビバリーヒルズにきた pic.twitter.com/VIPWkAFpeM
— マナブ@バンコク (@manabubannai) June 3, 2017
ハリウッドなう pic.twitter.com/QVwFwlavMr
— マナブ@バンコク (@manabubannai) June 9, 2017
バンコクなう。わりと遠かった。 pic.twitter.com/oNoMZR7GYJ
— マナブ@バンコク (@manabubannai) July 19, 2017
昨日のハイライト笑。アフィリエイターやリモートワーカーたち笑。。ただの酔っ払いですが。。。 pic.twitter.com/BZSMYyyitr
— マナブ@バンコク (@manabubannai) July 23, 2017
とりあえず海外でやってることは『パソコンをいじる』『ビール飲む』『ちょびっと観光』これだけ。
ふらふら生きることを目標にしてた時期もあったけど、最近はほぼ完全に達成できてきました。とはいえ、満足感は高くないので、どっかに腰を据えて住もうと思っています。とりあえずはバンコクは有力候補ですね・・・。居心地良すぎ。
② バンコクで複数プロジェクトの立ち上げに関わっています
シェアハウス立ち上げ、フリーランス育成講座立ち上げ、バンコク美容院開業におけるWebのお手伝いなどなど。とはいえ、特にゴリゴリ動いてるわけでもないですが、ゆるっと関わっています。フリーランス育成講座立ち上げだけはある程度がっつり目で関わる予定です。
バンコクで経営者とかノマドとかに会って話していると、ビジネスのネタ有りすぎてビビる。
「その話無料で聞いちゃっていいの?」というレベルで5秒で真似できる仕組みもあるし・・・。世界は広い&ビジネスチャンスはちょっとした世界の歪みに隠れている。
— マナブ@バンコク (@manabubannai) August 14, 2017
日本でもやもや生きている人は今すぐ海外に出てみましょう。新鮮な空気を吸って、新しい人と会うだけでも状況は変わりますよ。現状を変えたいと思ってもなかなか難しいくて、一番簡単なのは、周りの状況を変えること。そうすれば流されやすい人でも常に変化できます。
僕はバンコクで「居心地良いな〜」とか言ってるけど、たまにだるくなったりしています。でも、同じ場所にずっといるとそれもそれでダルいので、とりあえず動くようにしています。
③ 無理せずにゆっくり生きる
2016年は無理をしすぎました。
そのせいで周りの友人に迷惑をかけたので、もう無理はしません。
去年は会社崩壊で色々疲れたけど、頑張って立て直したらなんとか回りそうな気がして来たなぁ。とりあえずクラブ休憩します。 pic.twitter.com/y6X8A41Zaf
— マナブ@バンコク (@manabubannai) August 4, 2017
2017年の目標は無理せずに生きること。基本的には『情熱があればなんでもできる』って思える性格なのですが、これが間違いでして、『情熱があればなんでもできる。しかし、周りの人はそうじゃないかもね。』という部分を忘れていました。
バンコクにてフリーランス養成講座でもやりましょうかって話でているなう。海外ぶらぶらしつつ遊べる友達が増えるならやりたい笑
— マナブ@バンコク (@manabubannai) August 12, 2017
無理せずに生きつつ、周りの少人数が幸せならそれでいいかな。
社会を変えるとか多分ムリですし、あまりイメージできないので、とりあえず身の回りの10名くらいが幸せならそれでいいかなと笑。
あとは、一緒に海外をぶらぶらできる友達を増やしたいので、フリーランス養成講座もやりたいなぁと。最近はリモートワーカーの友人が増えてきたけど、日本人だとまだ少ないですね。「明日からベルギー行く?」とメッセージして「いいね。」っていう友人を10名くらいにしたい。そしたら人生はかなり楽しくなるはず。そのためには稼ぐスキルがいりますからね。プログラミングやデザイン、アフィリエイト、ライティングなどなど。頑張れば6ヶ月で達成できます、そういった仲間を増やしたい。
こんな感じ。
体調戻ってきたのでヨカッタ・・・。