MAMP PROで『ローカル開発環境からメール送信設定』をする方法【エックスサーバーを利用】
MAMP PROをつかってローカル開発環境でもメールの送信設定をする方法です。
Gmailのアカウントだと動かなかったので、エックスサーバーを使っています。
MAMP PROのPostfixの設定方法としては以下。
# Set domain of outgoing e-mails to [エックスサーバーのアカウント名].xsrv.jp Use a Smart host for routingにチェックします。 # Server name [エックスサーバーのアカウント名].xsrv.jp:587 #Authentication Unencrypted text #User name [エックスサーバーのメールアカウント名]@[エックスサーバーのアカウント名].xsrv.jp #PAssword [エックスサーバーのメールパスワード]
以上で完了ですが、以下に動かなかった場合に確認すべきことを書いておきます。
ターミナルで以下を実行
subl /etc/postfix/main.cf
すると以下の情報がでてきます。
ここの設定があっているか確認しましょう。
### MAMP Postfix Configuration - Start ### myorigin = ※※※※※.xsrv.jp myhostname = mailer.$myorigin smtpd_sender_restrictions = permit_inet_interfaces # smart host relayhost = ※※※※※.xsrv.jp:587 smtp_sasl_auth_enable = yes smtp_sasl_password_maps = hash:/etc/postfix/sasl_MAMP_passwd smtp_sasl_security_options = noanonymous ### MAMP Postfix Configuration - End ### # DONT REMOVE: MAMP PRO main.cf template compatibility version: 1
以上となります。
※P.S:無料メルマガで発信中:過去の僕は「ブログ発信で5億円」を稼ぎました。次は「30億円」を目指します。挑戦しつつ、裏側の思考を「メルマガ」から発信します。不満足なら1秒で解約できます。無料登録は「こちら」です。