【事実】YouTube vs ブログ ← 両方とも、稼げますよ【すべて経験談】

ネットの情報発信で稼ぎたい人「YouTubeとブログは、どちらの方が稼げるんだろう? これからネットで稼ぐことに挑戦してみたいけど、、、なにせ初心者なので、よくわかりません。頑張っても稼げなかったら辛いので、上級者から意見を聞きたいです。」
こういった疑問に答えます。
本記事の内容
- YouTube vs ブログ←両方とも、稼げますよ
- 事実:YouTubeでもブログでも稼ぐのは大変です
この記事を書いている僕は、ブログ歴6年ほどで、月収300万円くらい。
YouTube歴は3ヶ月ほどで、月収10万円くらいに到達しそうです。
本記事では「YouTubeとブログでは、どちらが稼ぎやすいのか」というテーマで、僕の実体験を元に解説していきます。
YouTube vs ブログ←両方とも、稼げますよ
あなたが生み出す価値は、何ですか?
自分が生み出せる価値と、市場のニーズをマッチングさせて、相手にコンテンツを届ければ稼げます。
- 僕がブログで稼いだ方法→世の中にプログラミング学習の方法が不足していたので、初心者向けに詳しく解説しました。
- 僕がYouTubeで稼いだ方法→YouTubeには学習動画が少なかったので、僕の経験に基づいた知見を、わかりやすく発信しました。
これが全ての結論でして、要するに「ニーズがあるかどうか」が全てです。
そして、YouTube Premiumとかだと「バックグラウンド再生」ができることから、YouTubeはこれから「聞き流し層」の獲得を目指しており、僕はここを狙っています。
ちょっと悲報:YouTube単体だと、少しシンドイ話
適切にマーケティングができれば問題ないのですが、とはいえYouTube単体だと、最初はかなりハードかもです。
もともとTwitterでも発信を頑張っており、完全無料でノウハウを出し続けていました。そしてフォロワーが4万人を越えたので、この層がYouTubeに流れて、そこから少しばかりのお金が生まれている状況です。
しかし、大半の人はまったくゼロからのスタートなので、最初はYouTubeを頑張っても、誰からも見向きされなくてシンドイはずです。
なお、Twitterでのフォロワーの増やし方については、Twitterでフォロワーを増やす方法【失敗する理由は超簡単です】で解説しています。
さらに悲報:ブログでも、それなりに大変です。
悲報が多くて申し訳ないのですが、ブログもそれなりにシンドイですね。
ブログの場合はSEOという手法で集客するのですが、これはGoogleという巨人の肩に乗る方法です。
ここで99%が挫折します。YouTubeでも同じですね。
※SEOについて詳しくは「SEO対策の完全マップ【入門・基礎・中級・上級:16記事で解説】」をどうぞ。
事実:YouTubeでもブログでも稼ぐのは大変です
双方ともに簡単に稼ぐことは難しいですが、しかし、ここがメリットでもあります。
稼ぎづらいこと=参入障壁です
逆説的ですが、簡単に稼げるということは、つまり「すぐに稼げなくなる」ということ。
稼げる市場はすぐに消え去る仕組み
ちなみに、世の中には「誰でも簡単に稼げる」みたいな情報が転がってるけど、基本的にすべて幻想です。
仕組みは簡単で「簡単に稼げる市場→大量の参入者→利益が減少→最終的には稼げない市場になる」という流れなので、幻想を信じるよりも、しっかり勉強して、世の中に価値を生み出して稼ぐべき— マナブ@バンコク (@manabubannai) 2018年12月18日
上記のとおりなので、YouTubeでもブログでも甘い世界じゃないですね。
ちょい余談ですが、世の中には「誰でも簡単に稼げる」みたいな情報が転がっていますが、市場原理的に不可能なので、信じても無駄ですよ。
要するに、勝ち上がるしかないですね
YouTubeでもブログでも同じですが、ビジネスをするなら競合がいるので、そこと戦いつつ、自分なりに価値を生み、それを長期にわたって継続するしかないです。
自分なりの、価値の生み出し方とは
ここは抽象的ですが、僕は上記のように考えています。
なお、この点を深掘りすると長いので、下記に関連記事を貼っておきます。
» ブログから価値を生み出す「本質的な思考」を解説する【最も重要】
やりやすい方で始めたらOKです
残念なお知らせが多いですが、いきなり始めていきなり成功とかって不可能です。なので、まずはやりやすい方で、完璧主義を捨てつつ始めるといいですよ。
たぶんですが、大半の人はYouTubeよりも、ブログの方がお手軽に感じると思うので、まずはブログからでいいんじゃないですかね。
ブログの始め方の解説記事
WordPressを使ったブログの始め方、収益アップとSEOも合わせて解説
WordPressでブログを始めようと思っているが、どういった手順か分からない方向け。本記事では、WordPressを使ったブログの始め方を5ステップでまとめました。また、SEOノウハウも解説しているので、ブログから収益を上げたい方にもオススメです。これからWordPressでブログを始めたい方は是非ご覧ください。
上記のとおりで、ブログを開設できます。YouTubeを始めたい方向けにも、記事を貼っておきます。
YouTubeの始め方の解説記事
YouTubeの始め方【知っておくべき最低限の知識・ツール・機材の紹介】
YouTubeの始め方を解説しました。記事では「必要最低限の知識・ツール・機材」を紹介しており、費用は5,000円くらいで始めることができます。これからは動画の市場が伸びていくので、YouTubeを始めることは時代の波に合っていると思います。記事を読みつつ、ぜひYouTubeにチャレンジしてみてください。
まずは動かないと始まらないので、繰り返しですが、完璧主義を捨てて、ちょっと微妙な動画でもいいので、アップしてみることが大切ですね。
おまけ:上級者向けのテクは、メディアミックス
最後に補足として、上級者ならメディアミックスで戦うべきです。というか、僕がこの戦法を使っています。
メディアミックス戦法とは
- Twitterで有益な情報発信をする
- Twitterで反応の高いツイートを、ブログ記事にする
- Twitterで反応の高いツイートを、YouTube動画にする
上記のとおりでして、サンプルを貼っておきます。
まずはTwitterから、ネタの源泉を発信する
ブログでもYouTubeでも同じですが、発信をするときに「これは実験です」という思考を持つと良い😌
実験と考えたら、仮に失敗したとしてもそこから学べばいいだけなので、心理的なハードルがグッと下がると思いまして、失敗を恐れてあまり発信しないよりも、ガンガン失敗して、徐々に品質を高めたらOK— マナブ@バンコク (@manabubannai) 2018年11月21日
ツイートから、ブログ記事に広げる
発信するのが怖いなら「実験思考」を持つべき話【最強ノウハウも公開】
ブログでもYouTubeでも同じですが、発信をするときに「これは実験です」という思考を持つと良い。実験と考えたら、仮に失敗したとしてもそこから学べばいいだけなので、心理的なハードルがグッと下がると思いまして、失敗を恐れてあまり発信しないよりも、ガンガン失敗して、徐々に品質を高めたらOKです。
ツイートから、YouTube動画に広げる
若干、難易度が高く見えるかもですが、慣れるとコンテンツ作成の時間を短くできますね。
というわけで、今回は以上です。
YouTubeもブログも簡単じゃないですが、チャレンジする価値はあるかなと思います。あと、セットでTwitterもやると良いので、運用方法の解説記事を再度貼っておきます。
» Twitterでフォロワーを増やす方法【失敗する理由は超簡単です】
Twitterでフォロワーを増やす方法【失敗する理由は超簡単です】
Twitterでフォロワーを増やしたい人「Twitterでフォロワーの増やし方を知りたい。 効率的にフォロワーを増やすにはどうしたらいいんだろう?」←こういった疑問に答えます。この記事を書いている僕は、現在のフォロワー数が4,700名ほど。この数字は全体でトップ4%みたいです。本記事では、僕が実体験から学んだテクニックを解説します。