Written by Manabu Bannai

YouTube編集の完全講義【編集マンに必要な、全ての知識をまとめた】

こんにちは、マナブです。
YouTube編集の完全講義を作ります。

YouTube編集の完全講義とは

  • 仕事に直結する編集知識&テンプレ配布
  • 視聴者を増やすための、サムネデザイン
  • 動画品質を均一化できるマニュアル公開
  • 編集を仕組み化して、時給を高める方法
  • 最初の一歩につながる編集道場(15本以上)

今回は「動画編集で稼ぐ」に特化しています。
ボリューム多めです。もくじは下記のとおり。

完全講義のもくじ

1.動画編集の基礎知識
  1−1.基礎技術
  1−2.テロップ
  1−3.BGMと音量
  1−4.編集ツール
  1−5.効率化ツール

2.ビジネスの基礎知識
  2−1.セキュリティ
  2−2.マニュアル化
  2−3.ファイル管理
  2−4.チームの構築
  2−5.報酬の相場観

3.仕事探しと営業方法
  3−1.仕事での心構え
  3−2.仕事受注の準備
  3−3.営業方法の紹介
  3−4.仕事受注の秘技
  3−5.価格交渉のコツ
  3−6.地雷案件は切る
  3−7.サイトを作ろう
  3−8.ポジション獲得
  3−9.自動化への対処

4.サムネ作成ノウハウ
  4−1.サムネ作成の重要性
  4−2.サムネ作成の手順解説
  4−3.サムネを外注化するコツ
  4−4.サムネよりも大切なこと
  4−5.サムネ作成のツール紹介

5.動画編集の実践道場
  5−1.マナブ風の動画を編集しよう
  5−2.キーフレーム操作を練習しよう
  5−3.アニメーションを覚えよう
  5−4.トランジションを覚えよう
  5−5.テキスト残像を練習しよう
  5−6.シェイプ&マスクを練習しよう
  5−7.クロップを使ってみよう
  5−8.エフェクトプリセット活用講座①
  5−9.エフェクトプリセット活用講座②
  5−10.モーショングラフィックス講座①
  5−11.モーショングラフィックス講座②
  5−12.レイヤーの基礎から応用を学ぼう
  5−13.フォトショップ練習をしてみよう
  5−14.フォトショップで文字加工しよう
  5−15.テキストに画像を埋め込んでみよう
  5−16.動画にワイプを入れてみよう
  5−17.エッセンシャルグラフィックス講座
  5−18.編集で使用してる素材を集める方法

上記のとおり。

なお、マーケティング部分はYouTuber向けです。
しかし、編集者が知っておくと、あなたの付加価値になります。

そして、下記の特典もあります。

購入者向けの特典がこちら

  • 回数無制限の技術チャットサポート
  • 教材費を稼げるまでの永久サポート
  • 専用のチャットコミュニティも用意
  • マナブが使っている編集素材の配布
  • 不満足なら、いつでも全額返金可能

基本的に僕の教材は「常に返金OK」としています。
買ってみて微妙だったら、メール1通で返金します。

お値段は「14,800円」です

かなり安く設定しました。
早い人なら、1ヶ月で回収できるはず。

なお、初回オープン価格なので、今後は調整します。
新しくチャレンジをする人を応援していきます。

講師の紹介

マナブ
YouTube歴は1年ほど。チャンネル登録は30万人を突破。もともとは「超根暗&トークが苦手」という感じでしたが、徐々に上達しました。その裏では圧倒的に試行錯誤しており、何度もYouTubeの夢を見ました。今でも見てます。ノウハウを皆さまに共有していきます。

かふたろう
動画編集歴は1年ほど。もともとはサラリーマンをしていましたが、副業で動画編集を始め、現在は独立。副業時代は、あまり寝ていませんでした。最近は寝れるようになっていますが、ここ1年で、技術的にも、人間的にも大きく成長できました。皆さまに知識を共有していきます。

上記の2名体制となります。

マナブが「ビジネス部分とマーケティング部分」を担当します。
かふたろうが「編集技術と編集の仕組み化」を担当します。

資料請求&お申込みはこちら


下記より資料請求が可能です。
2〜3日以内に、次の3点を送付します。

  • 講座への参加方法
  • 参加の際の注意点
  • 決済の方法&手順

お気軽にお問い合わせくださいませ。
» 【無料】資料請求&お申込みはこちら
※現在は販売を停止しております🙇‍♂️