25万円:ビジネススタートにおけるWeb制作・運用設計をサポートします
初期費用25万円で、ビジネススタートにおけるWeb制作・運用設計をサポートします。これからビジネススタートを考えている中小企業やスタートアップ向けのパッケージプランです。
※営業が得意なパートナー募集中
自分ならこのパッケージ売れるぜって方は、ぜひご連絡ください。僕は営業が苦手なので、営業が得意な方を探しています。
お知らせ:2019年12月16日
僕のキャパシティ的に仕事を回せなくなったので、無料の「エンジニア紹介サービス」を始めました。詳しくは下記をご覧くださいませ。
» 【無料】エンジニア紹介サービスを始めました【信頼できる人材のみ】
Web制作代行を始めたキッカケとは?僕が解決したい問題意識
大前提として、大半のサイトは売上アップを目指して作られたはずです。しかし、現実はどうでしょう? 僕が思うに、売上アップ&運用面も考えて設計されているサイトは極わずかです。
どうしてそうなった?
Web制作会社とWebマーケティング会社が分かれているからです。納品時は綺麗だったサイトを運用していくにあたり、コードがどんどん汚くなっていきます。
- 内部コードがぐちゃぐちゃになる(メンテナンス不可能)
- コードエラーが起きまくり(パフォーマンスが下がり、SEOに悪影響)
- 単純に見づらい(バナー貼りすぎなど)
僕が提供するWeb制作代行サービスでは、こういった問題を解決します。基本的な制作の流れは下記記事にまとめました。
» 【フリーランス】Web制作を受託してから納品までの4つのステップ
Web制作代行(25万円)で僕がお手伝いできること
- 将来的な運用面を見据えたWeb構築
- 売上増加に繋がるサイト設計
- 最適なWordPressテンプレート選び
- サイト運用のアドバイス&マニュアル作成
- Web全体を見た広告コンサル(必要に応じて)
Web制作会社では、単純に作ることに特化している場合が多いですが、僕の場合はマーケティングと運用面を重視しています。
具体的は、事前にリスティング用のディレクトリを準備したり、スタッフがサイト運用する際のマニュアルを作ったりなど。このあたりは、サイトにより異なるのでヒアリングしつつお答えします。
制作の条件
- サイト制作ではWordPressとWordPressテンプレートを利用します
- ページ数は10ページ以下でお願いします(誰でも更新できる形で納品します)
上記を満たさない場合は、25万円ですと工数的に難しいです。事前にヒアリングをして工数オーバーする場合はお伝えします。
※利用するテンプレートは下記記事にまとめています。
» 開発者の僕が選ぶ、WordPressのおすすめテーマ。7種類を厳選した
本当に売上げアップに繋がるのか?
業種にもよりますが、Web集客がメインの業界なら結果を出せると思います。実績としては下記のとおりです。
- 休活ブログというメディアを3ヶ月で10万PVまでグロース
- フィルポータルという留学メディアを約1年で30万PVまでグロース
- 留学関連キーワードで毎月100万円以上の売上を獲得
- 当サイトで狙ったキーワードでの上位表示(情報やノウハウ公開中)
- コンサル先サイトでは継続的に訪問者増加を達成中
詳細や社名は少し伏せていますが、お問い合わせいただけたら答えられる範囲で実例をお見せします。
以上となります!気になる方は是非お問い合わせくださいませ〜。
» お問い合わせ