【考察】Webマーケティング業界の年収とキャリアとしての可能性とは?
こういった疑問を持っている方向け。
さて、どうなんでしょうか。
Webマーケティング業界にどっぷりの僕がポジショントークします。
Webマーケティング業界の年収相場【お金の話】
ぶっちゃけWEBマーケターの年収ってどのくらいという記事を参考にしました。
- 新卒:300 ~ 500万円
- 中堅:400 ~ 700万円
- リーダー:500 ~ 800万円
- マネジャー:600 ~ 1000万円
- 独立するの場合:天井がない
基本的には稼げる部類の職種だと思います。
伸びてるベンチャーで結果出せば、20代でも年収1,000万いきそう。
自信がある or ガッツリ稼ぎたいなら独立すべき。社員10名以下の会社の社長でも、年収1,000万円超えは普通なので。 ある程度の有名コンサルとかだと、1クライアント50万円/月とかで、10社くらい回してそうだなと思います(羨ましすぎる…)。
Webマーケティング業界ってキャリアとしてありなの?
結論、あり。
僕はWebマーケティング業界どっぷりだからポジショントークかもですが、オススメする理由は下記。
- ① 業界が伸びている
- ② 柔軟性が身につく
- ③ 転職しやすい職業である
① 業界が伸びている
インターネット広告費は前年比113.0%の1兆3100億円で、その内訳は媒体費が同112.9%の1兆378億円、制作費が同113.4%の2722億円となっています。
伸びている業界が大切な理由
→平均的なスキルでも結果が出る(市場が拡大しているから)
→自信がつく
→やる気が出る
→さらに結果が出る
好循環ですね \(^o^)/
日本だと、IT、医療、グローバルなので、これ以外はやめましょう。伸びない業界は消耗します。
なお、ちょっと余談ですが、今朝こんな記事(泣きながら働く 女性活躍の裏)を読みました。テレビ業界の女性(?)の話ですが、「PCで資料作ったら怒られて、手書きにした」とか書かれていますが、、、もうアホすぎるかと。時代遅れすぎてやばいので、そういった文化のある職場に残っていても良いことありません。良いことあるのはそこの上司くらい。
はやく辞めるのが吉かなと思います。
② 柔軟性が身につく
Webマーケティング業界然り、IT業界然りですが、変化が激しい。なので、『変化に波乗り』することが大切です。
「いや、、自分は変化が激しいのはキツイから別の業界が…」とか言ってると、伸びない業界になりそれも辛いですよ。どうせなら、将来性の高い業種で楽しく働くのがGOODです。
尚、こういった生き方の指針は、頭のいい人の意見を聞くべきと思いますw
僕は朝ナマでホリエモンとかを参考にしています。あとは最近読んだ、ライフシフトもかなり影響うけています。
③ 転職しやすい職業である
株式会社Aで大活躍していたマーケターの山田さんは、1.5倍の年収提示を受けて株式会社Bに転職しました。 ←こんな感じで、Webマーケティング業界は横に移動しやすいです。
もっというと、独立もしやすい業界です。
なぜなら、Webマーケティングって個人レベルで出来ることが大半だから。企業研修受けても、その企業でしか通用しないスキルだったら、より会社に縛られるだけです。人生の選択肢は無限大なので、Webマーケティング業界(ITでもOK)に移り、自由を楽しみましょう。
» 参考:Webマーケティングに強い転職サイト・エージェント3選【副業セヨ】
まとめ:Webマーケティング業界は、年収◎・伸び率◎・柔軟性◎なのでオススメですね
『でも、本当に正しい道なのか迷っている…。』
こんな方向けの記事でした。
ポイントをおさらい
- Webマーケティング業界の年収はどれくらい?→新卒300万円、マネジャークラスで1,000万円超える。
- ぶっちゃけ儲かるの?→悪くない方です。
- というか、これから伸びるの?→Web広告費伸びてるから伸びます。
- Webマーケティングとか自動化されてオワコンでしょ?→柔軟性を身に着けて波乗りすればOK。
以上、Webマーケティング業界の年収から今後の展望をまとめてみました。
Webマーケティングに強い転職サイト・エージェント3選【副業セヨ】
「Webマーケティングの求人情報を探している。オススメな求人サイトはどこだろう? あと、求人を選ぶときの注意点とかも知りたいな。」←こういった疑問に答えます。本記事の内容:1.Webマーケティング系に強い転職サイト・転職エージェント3選/2.Webマーケティングの優良求人を探す際のコツ/3.Webマーケティング業界に転職する際の心構えとは
※P.S:無料メルマガで発信中:過去の僕は「ブログ発信で5億円」を稼ぎました。次は「30億円」を目指します。挑戦しつつ、裏側の思考を「メルマガ」から発信します。不満足なら1秒で解約できます。無料登録は「こちら」です。