Written by Manabu Bannai

Webマーケティング業界で、「資格」なんて圧倒的に不要です【本質】

LIFE Work

Webマーケティングの資格取得を考えている人「Webマーケティングのスキルアップに繋がる資格を知りたい。Webマーケティング業界に来て、早半年ほど。仕事にも慣れてきたので、更なるスキルアップをしたいな。何か資格を取って、勉強に励みたいな。」

こういった疑問に答えます。

本記事の内容

  • Webマーケティング業界で、「資格」なんて圧倒的に不要です
  • 資格に頼らず、Webマーケティングの本質的なスキルを伸ばす方法
  • 資格試験の養分になる必要はない。本質を見つめよう。

この記事を書いている僕は、Webマーケティング歴6年。
現在はフリーランスとして生計を立てており、Webマーケティングのコンサル業とアフィリエイトがメイン収益です。

アフィリエイトでは毎月100万円以上の収益化が出てきており、そのノウハウを使いつつ、企業のサイト運用をお手伝いしているという感じです。

今回の記事は資格がテーマですが、、、僕は資格なんて1つも持っていないです。
でも、仕事はガンガン入ってきます。

大切なのは、「実績」でして、実績があれば資格なんていらないです。
資格があっても仕事は入ってこないので、ぶっちゃけ資格って意味ないですね。個人的には「資格=努力賞」だと思っています。

ちょっと言葉を選ばずに色々言ってしまいましたが、たぶん本質だと思っています。
Webマーケティング業界の「資格不要論」を解説しますので、3分ほどお付き合いいただけると嬉しいですm(_ _)m

Webマーケティング業界で、「資格」なんて圧倒的に不要です


結論は、資格なんて圧倒的に不要ですね。
これで記事を終えてもいいですが、もうちょい深掘りします。

資格の役割 = 努力の証

言葉を選ばずにいうと、資格は「努力賞」です。
TOEIC800点を持っている人は、「英語を話せる人」じゃなくて、「TOEIC対策を頑張った人」です。

Webマーケティング業界でも同じでして、いくら資格を持っていても、「その人のスキルが高いことの証明」には繋がらないですね。

資格なんてただのビジネス

世の中には様々な資格がありますが、これはただのビジネスです。

一番有名なのはTOEICですが、「英語力の試験」なのに、「TOEICスコアを見るのは日系企業だけ」ってのがおもしろいですよね。

アメリカ企業に就職したり、アメリカの大学にいくなら、TOEFLやIELTSなので。
通常ならTOEFLやIELTSを勉強すべきなのに、、、なぜか日本人はTOEICだけを学び続けるという…。普通に考えて、TOEFLやIELTSを学べばいいのに・・・と思いますが。

別に資格試験を全否定することはしませんが、「資格取得=スキルの証明」とはかけ離れています。もし資格を取るなら、こういった背景を理解しつつ、資格学習すべきですね。

じゃあ、スキルを伸ばしたいならどうすればいいのか?
結論は、失敗経験を積むことです。

※補足:どうしても資格が欲しいなら…?
どうしても資格が欲しいなら、Adwords認定を受けましょう。
これはGoogleが提供している試験で、単純に勉強になりますので、Web広告業界にいるなら、学んでおいて損しない内容ですね。
» Academy for Ads|AdWords 認定資格を取得するしよう

資格に頼らず、Webマーケティングの本質的なスキルを伸ばす方法


結論は、失敗経験を積むことです。

失敗数と挑戦数は比例する

次の例をご覧ください。

  • Aさん:Webマーケティングで失敗経験が50回
  • Bさん:Webマーケティングで失敗経験が3回

どちらが優秀かと聞かれたら、圧倒的にAさんだと思います。
失敗してない人=挑戦していない人なので、失敗経験が3回のBさんとかは、「会社で言われたことだけやってるのかな…」と思われてもおかしくないです。

失敗経験を積む方法

結論は、ブログとアフィリエイトを始めればOKです。

  • その①:ブログ月3万PVを目指す
  • その②:アフィリで月1万円を稼ぐ

その①:ブログ月3万PVを目指す

まずは月3万PVくらいを目指しましょう。
当たり前の事実として、個人ブログで月3万PVを作れない人が、クライアントサイトをお手伝いしても成果は出せない訳なので…。

ブログの始め方は【初心者向け】WordPressでアフィリエイトを始める方法【中学生OK】をどうぞ。中学生でも分かるように解説しています。

その②:アフィリで月1万円を稼ぐ

アフィリエイトに関しては月1万円くらいを目指しましょう。
またまた繰り返しですが、個人で1万円を売れない人が、クライアントサイトを運用なんて出来ない訳なので…。

アフィリエイトの始め方は【超簡単】アフィリエイトを始める3つの手順【3万円稼げる保証付き】をどうぞ。月1万円なら、年間で12万円。海外旅行いける金額ですよね。頑張りましょう。

個人で成果が出せないのに、クライアントサイトを伸ばせる訳がない

日本のWebマーケティング業界は特殊でして、新卒がいきなり企業サイトのコンサルとかやっていたりしますよね。謎すぎるなと思っていまして、Webマーケ経験がないのに、、、成果なんて出せるわけないですよね。

それでも仕事が取れちゃうのが異常事態ですが、、、まぁ仕方ない。

でも、個人でも成果出せるように努力するのは必須かなと。
実際に、「成果を出す→SNSで発信する」を繰り返すと、無限に仕事が舞い込んできますよ。現在の僕はそういった状況なので、ぜひ自分で動くのがオススメです。人生安定に繋がりますね。

資格試験の養分になる必要はない。本質を見つめよう。


物事の本質を見るべきです。

なぜ、Webマーケティングの資格を取りたいのか?

資格を取ってスキルアップしたい。
→スキルアップして、会社で結果を残して認められたい。

たぶん上記のようなニーズだと思います。
それなら、「資格」なんて回り道せずに、いきなり成果を出せばOKです。

繰り返しですが、ブログとアフィリをやりましょう、というお話です。

資格勉強は「精神的に疲れない」話

みなさんが資格を取りたがる理由はシンプルで、「ゴールとプロセスがとても分かりやすいから」です。

  • ゴール:資格を取得すること
  • プロセス:参考書を進めれば良い

たしかに分かりやすいですが、、、実際のビジネス現場とはかけ離れていますよね。
そもそも、ゴール設定が曖昧な案件が大半だと思いますし、そのプロセスな状況に応じて考えないといけません。

この「考える行為」が一番大切なのですが、資格学習だとそれが抜け落ちていますね。なので、何度もいいますが、「資格は不要」です。

近道なんてないです。行動と失敗を繰り返すだけ。

Webマーケティングで上達したいなら、日々、試行錯誤しつつ、行動を繰り返すしかないです。

現在Webマーケティング歴6年くらいの僕ですが、毎日失敗しています。
毎日ブログを書いて、読者の反応を見て、アクセス解析をして、改善を繰り返す。圧倒的にこれを繰り返しているだけです。

こういったチマチマとした作業が、塵も積もれば山となるという感じでして、徐々に上達に繋がりました。

スキルアップの為に資格試験の学習をするのは、単純に遠回りですので。資格なんて無視して、ブログとアフィリエイトを始めましょう(`・ω・´)ゞ

という訳で今回は以上です。
記事が参考になれば幸いです。

ブログの始め方

アフィリエイトの始め方

※P.S:無料メルマガで発信中:過去の僕は「ブログ発信で5億円」を稼ぎました。次は「30億円」を目指します。挑戦しつつ、裏側の思考を「メルマガ」から発信します。不満足なら1秒で解約できます。無料登録は「こちら」です。