タグ:旅行情報が付いている記事一覧
パースで最強のノマドスポットは「市立図書館」です【中心部にある】
ついに、、、最高のノマドスポットを見つけてしまった。現在は「パースの市立図書館」に来ております。こちら圧倒的に綺麗な施設で、利用料は無料です。閉まるのが18時なので少し早めですが、満足度は最高級。WiFiも飛んでおり、爆速じゃないですが、問題ない速度。ここに引きこもれば、生産性アップ。
【決定版】オーストラリアでお得に両替する方法【結論:クレカです】
「オーストラリアでお得に両替する方法を知りたい。今回は長期でのオーストラリア滞在になるので、両替とかで損したくないです。お得な両替方法を、初心者でもわかるように解説してください。」←こういった疑問に答えます。本記事の内容:1.オーストラリアでお得に両替する方法【決定版】/2.オーストラリアのATMで海外キャッシングする手順【画像付き】
【バリ島】アヤナリゾートの口コミ・レビュー【結論:満足です】
「アヤナリゾート バリの口コミが気になる。贅沢なバリ島旅行をしたいので、アヤナリゾートを検討しています。 しかし、高いお金を払って、もし微妙だったら萎えるので、、、宿泊体験者の口コミを聞きたいです。」←こういった疑問に答えます。本記事の内容:1.【バリ島】アヤナリゾートの口コミ・レビュー【結論:満足です】/2.アヤナリゾートに宿泊する前に知っておくべきこと【3つある】
【体験談】バリ島にある「ロックバー」に行ってきた【辛口な感想】
「バリ島にあるロックバーが気になる。絶景バーとして有名みたいだけど、実際はどうなんだろう…?良さげなら行ってみたいので、経験者の声を聞いてみたいです。」←こういった疑問に答えます。本記事の内容:1.バリ島にある「ロックバー」に行ってきた【辛口な感想】/2.バリ島の「ロックバー」に行く前に知っておくべき知識
【簡単】海外のATMで「クレカを吸い込まれた場合」の対処方法【経験談】
ATMにてお金を引き出そうとしたら、なぜかクレカが出てこなくなりました。わりと海外ではあるあるな出来事なのですが、楽天カードを吸い込まれて、少し萎えつつも、とりあえずカードを止めて、再発行して、日本の住所に再発送してもらい、タスク完了です。
【まとめ】バンコクで「日本語OK」な病院は3つある【費用・持ち物】
「バンコクで日本人向けの病院を知りたい。体調不良なので病院に行きたいけど、タイ語は話せないので、、、日本語対応の病院を探しています。どこが良いのか、詳しく教えてください。」←こういった疑問に答えます。本記事の内容:1.バンコクで「日本語OK」な病院は3つある/2.体験談:サミティベート病院の雰囲気を公開します
バンコクで「長期滞在におすすめなホテル」が確定しました【安くない】
バンコク滞在歴は2年くらいで、合計50カ所以上はホテルに泊まったと思いますけど、ベストを見つけました。それが現在滞在中のホテル(コンドミニアム)で、居心地・立地・施設が神。少し高めですが最高。今回は、バンコクで「長期滞在におすすめなホテル」について紹介していきます。
【マニラ】高級な寿司レストランなら「Nobu Restaurant」がおすすめ
「マニラで高級な寿司レストランを探しています。 寿司のレストランは数多くあるみたいだけど、少しくらい高くてもいいので、美味しくて快適な場所で食事をしたいです。おすすめを教えてください。」←こういった疑問に答えます。本記事の内容:1.マニラで高級な寿司レストランなら、Nobu Restaurantがおすすめ/2.マニラで高級な寿司を食べた後にやるべきこと
マニラ空港でSIMカードを購入する手順+その後にやるべき3つのタスク
「マニラ空港でSIM購入する方法を知りたい。初めてのマニラ渡航なので、空港ですぐにSIMを買って、快適なインターネットと共に、旅をしたいです。SIMの購入方法を、サクッと教えてください。」←こういった疑問に答えます。本記事の内容 1.マニラ空港でSIM購入する方法/2.マニラ空港でSIM購入後にやるべき3つのこと
【動画あり】バンコクのコワーキング「The Company」を取材した【登記可能】
バンコクのコワーキングスペース「The Company」を取材してきました。結論からいうと、「バンコク拠点で、ビジネスを拡大させたいフリーランスや起業家」にオススメなコワーキングスペースかなと思います。動画付きで詳しく解説していますので、ぜひ記事をご覧ください。