Written by Manabu Bannai

タグ:Blogが付いている記事一覧


Blog LIFE

うーむ、今後のビジネスについて、考えていました。具体的には「ブログの毎日更新をやめようかな」と思ってます。まだ時期は未定ですが、ぶっちゃけ、ブログよりも、YouTubeやFXや書籍出版やセミナーなどに注力するのもありかなと思っており、ブログの毎日更新は、どこかのタイミングで断捨離。 - Part 2

Blog LIFE

そういえば、たまに「僕のブログを意識してるな」というサイトを見かけますが、真似するなら「2017年12月〜2018年3月」くらいを見るといいかもです。このあたりは「アフィリ収益に特化」という感じで、売上が「月50万→200万」まで増えてます。最近は広告記事を書いてないので、過去の方が勉強になる。 - Part 2

Blog LIFE PROGRAMMING

「プログラミングとブログで、どちらが稼げますか」と聞かれますが、金額でいうと「ブログ」だと思います。プログラミングは「働いた分だけの収入」なので、日本だと最大で年収3,000万とかじゃないですかね。ブログは「収入を自動化」できるので、年収1億とかも可能。とはいえ、楽しい方を選ぶのが吉。 - Part 2

Blog LIFE

ブログを書いていると、売上が激減します。しかし、売上が激減しても、人生ヌルゲーな話です。最近は売上安定している僕ですが、たぶんまた激減します。1億くらい損をするかもです。とはいえ、明日から収入と貯金がゼロになっても、1週間くらいで「月収100万」くらいなら復活できると思っています。 - Part 2

Blog LIFE

ブログで稼ぐには、読者に「未来」を見せないと、いけません。未来を見せるには、ストーリーテリングという手法があり、要するに「物語りを語ること」です。文章だけじゃ、読者は動きません。ストーリーを語ることで、心が動きます。心が動くと、体が動き、そして、読者が行動すると、ブログ収益発生。 - Part 2

Blog LIFE

そういえば、僕が「ブログを860日くらい毎日更新しました」と言うと、よく「凄いですね」と言われますが、、違和感を感じます。というのも、日本人の大半は、毎日通勤するじゃないですか。僕は通勤とかせずに、自宅で記事を書いてるだけですよ。というか、専業ブロガーとかなら、毎日更新は余裕です。 - Part 2

Blog LIFE

ブログ運営報告(2019年8月)です。収益:13,705,518円。閲覧数:1,550,336PV。更新数:31記事。売上には「アフィリ収益、Note収益、YouTube収益、教材費」を含みます。最終利益は「10,433,401円」の見込み。月8桁に戻ってきました。とはいえ、目標は月800万円ほどなので、コツコツと継続します。 - Part 2

Blog LIFE

ブログ歴が6年の僕ですが、確実に「毎日、目を通す文章」があります。写真のとおり。 執筆前の自問自答です。自分語りはNG。徹底的に読者目線が大切。書きたいことを書くと、1,000文字で行き詰まります。読者が知りたいことを書くと、3,000文字が余裕。今日も「読者の為になる文章」を積み上げです。 - Part 2

Blog LIFE

ブログ記事を書きまくると、わりとライティング力が伸びますが、スキルアップの遅い人は「振り返り」をしていなかったりしますね。具体的には「どういったキーワードを狙いましたか? いまは何位ですか? 狙ったキーワード以外からの流入はありますか?」という3点が大切。全て回答できますか。 - Part 2

Blog LIFE

本日は「ブログ添削」をずっとやっていたのですが、そこで思ったことは「記事が長すぎ…」です。みなさん長文を書きすぎじゃないですか? そんなに、ネットで長文を読みますか? SEO最適化を考えるあまりに、読者から視点が離れていないですかね。情報は詰めるだけじゃなく、削ることも大切です。 - Part 2