Written by Manabu Bannai

SEO最適化したドメイン選びとは?【ベストは独自ドメインである理由】

MARKETING SEO

  • ドメイン選びでSEOに影響でるの?
  • ドメイン選びってどうしたらいいの?

こんな疑問にお答えします。

ドメインといっても色々ありまして、ざっくりの内訳は下記のとおり。
%e3%83%88%e3%82%99%e3%83%a1%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%81%ae%e6%a6%82%e5%bf%b5%e6%95%b4%e7%90%86
独自ドメインには『海外ドメイン・日本語ドメイン』があります。さらに別の概念として、中古ドメインと無料ドメインがあります。

本記事ではそれぞれの特徴を見ていきましょう。

※補足
上記表は集合の考え方として誤りがありますが、SEOを理解する上では問題ないです。

もくじ

  1. ドメインによってSEO効果は変化しない
  2. よくある疑問①:中古ドメインはSEOに強いの?
  3. よくある疑問②:無料ドメインはSEOに強いの?
  4. まとめ:独自ドメインがベスト!おすすめなドメインの選び方とは?

1.ドメインによってSEO効果は変化しない

結論、効果なしです。しかし2点注意点があります。

注意点①:海外ドメインはできれば利用しないほうが良い。

GoogleのSEO担当者であるマット・カッツが語っています。

日本語でOKって感じなので、下記がざっくりの要約です。

  • Googleはドメインによって国を判断します
  • 日本語サイトなら日本のドメインを使いましょう

海外ドメインとは?

下記のようなドメインです。見慣れないドメインが多いですね。
%e6%b5%b7%e5%a4%96%e3%83%88%e3%82%99%e3%83%a1%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%a7
数が多いので、気になる方は下記サイトをご覧ください。
» 世界のドメインネーム | GMO Brights Consulting Inc.

注意点②:日本語ドメインはSNSシェアを狙うならやめるべき

アフィリエイトサイトに多い。具体例のスクショを元に解説します。

日本語ドメインのメリット

%e6%97%a5%e6%9c%ac%e8%aa%9e%e3%83%88%e3%82%99%e3%83%a1%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%a7
検索結果の画面で目立ちます。なのでクリック率が高まります。

日本語ドメインのデメリット

%e6%97%a5%e6%9c%ac%e8%aa%9e%e3%83%88%e3%82%99%e3%83%a1%e3%82%a4%e3%83%b3
SNSシェアしたときに文字化けします。

つまり、アフィリエイターじゃないなら、英語ドメインにしておきましょう。

2.よくある疑問①:中古ドメインはSEOに強いの?

結論、昔は強かったといえます。

なぜ、中古ドメインがSEOに強いのか?

%e4%b8%ad%e5%8f%a4%e3%83%88%e3%82%99%e3%83%a1%e3%82%a4%e3%83%b3
サイト立ち上げた瞬間から、被リンクが付いてます。なので強い。これだけ。

2016年現在で中古ドメインを使うべきか?

状況によります。
2016年現在でも、Googleは被リンク(バックリンク)を評価します。
参考:バックリンク評価なしの検索結果をGoogleは作っているか?

しかし、最近のメディアも見ていると新規ドメインでも十分に伸びています。

具体例:DeNAが運営するWELQ

welq%e3%81%ae%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%b9
シミラーウェブで月間PVを調べたところ、月間6,000万PVでした。ドメイン取得日は2015/07/29なので、わりと新しいですよね。

つまり、中古ドメインを買う価値は低くなりつつあるかと思います。それでも中古ドメイン買いたいって人は下記サイトから購入できます。
» 【中古ドメイン販売屋さん】オールドドメイン 中古ドメイン取得

中古ドメインの選び方のコツは下記が参考になります。
» 中古ドメインを選ぶポイントや目利き方法とは!

3.よくある疑問②:無料ドメインはSEOに強いの?

%ef%bc%93%ef%bc%8e%e3%82%88%e3%81%8f%e3%81%82%e3%82%8b%e7%96%91%e5%95%8f%e2%91%a1%ef%bc%9a%e7%84%a1%e6%96%99%e3%83%88%e3%82%99%e3%83%a1%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%81%afseo%e3%81%ab%e5%bc%b7%e3%81%84
結論、強いです。2016年現在だとはてなブログが強いと思います。しかし、無料ドメインの利用には注意してください。

無料ドメインの注意点①:プラットフォームごとSEO評価が落ちる

最近の話だと下記のとおり。

  • ライブドアブログがYahoo検索から消える(2015年8月)
  • アメブロのブックマークがnoindeになる(2013年10月)
  • ライブドアブログのページランクが0になる(2013年6月)

2016年10月現在でははてなブログが強いですが、いつGoogleがアルゴリズム変更するか分かりません。(( ;゚Д゚))ブルブル

» 参考:ライブドア、アメブロがYahoo検索で出てこなくなった?!
» 参考:【 #SEO 】アメブロのブックマークにnofollowが指定されていた! | UMA
» 参考:「livedoor Blog」のページランクに異常 Googleのエラー?「影響はない」

無料ドメインの注意点②:広告が貼れない場合がある

グーグルアドセンスはブログでお金を稼ぐ時に便利ですが、独自ドメインじゃないと審査が通らなくなりました。
» Googleアドセンス審査が独自ドメイン必須に!無料ブログは不可

また、無料ドメインだとブログ内で勝手に広告表示されていたりするので、その広告からの読者離脱が増えます。

ただより高いものはないとはこの事です笑。無料ブログでプラットフォーム所有者の会社はボロ儲けしていますので…笑。

まとめ:独自ドメインがベスト!おすすめなドメインの選び方とは?

%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81%ef%bc%9a%e7%8b%ac%e8%87%aa%e3%83%88%e3%82%99%e3%83%a1%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%81%8b%e3%82%99%e3%83%98%e3%82%99%e3%82%b9%e3%83%88%ef%bc%81%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81
しっかりサイト運営するなら独自ドメインがベストです。日記書くならアメブロでOKですが…。

おすすめなドメインの選び方は特にありません。しかし、一般的には下記のように言われています。

  • 株式会社の場合は『co.jp/.com』を選ぶべき
  • 個人ブログや個人サイトの場合はなんでもOK

株式会社なら上記に注意して選びましょう。ドメイン取得はお名前ドットコムで良いかと思います(どのサービスでも大差なし)。
» ドメイン取るならお名前.com

おわり。

※P.S:無料メルマガで発信中:過去の僕は「ブログ発信で5億円」を稼ぎました。次は「30億円」を目指します。挑戦しつつ、裏側の思考を「メルマガ」から発信します。不満足なら1秒で解約できます。無料登録は「こちら」です。