英語勉強してると『これでほんとに伸びるの?』って気持ちになる話
英語勉強してると、「これでほんとに伸びるのか・・・?」って気持ちになると思うんで、ぼくの勉強方法まとめました。この方法+フィリピン留学でTOEICは865点とれました{゜-゜}
読んで欲しい人
- 外国人はかっこいいなと思う人。
- 英語勉強しよっかなって思ってる人。
- 海外旅行が好きな人。
記事のながれ
- 単語・熟語
- リスニング
- スピーキング
では、ブログはじまりー㏄= ㏄=┌( ・_・)┘
①単語・熟語の勉強法
【利用書籍】DUO3.0
もうこれが最強だと思いました。
どうやって使ったか?
復習用のCDを一緒に使います。
その際に、基礎用のCDと間違えないでください。
具体的な勉強方法はまとめようと思ったけど、ぐぐったら良記事があったのでリンクを貼っておきます。
» DUO3.0を極める ?DUOLISTの挑戦?
②リスニング
【利用書籍】AFN・VOA・BBCで聴く10年―2000‐2009年重大英語ニュース
どうやって使ったか?
まず聞いてみる。
聞き取れたところだけノートに書きたくる。
5回くらい聞いても無理なら、そこで英文を確認。
その際に、以下2つのパターンが起こります。
[1]そもそも単語しらない
[2]単語知ってるけど聞き取れなかった・・・
[1]に関しては、ただ覚えるだけです。
[2]に関しては、要注意ワードなので、別のノートにまとめるか、[1]よりもしっかり暗記しましょう。
意外な事に[2]のパターンの単語が聞き取れると、リスニング力は飛躍します。
ここまでの行程がおわったら、あとはひたすらシャドーイング。
シャドーイングってなにそれ?ってひとはこちら⇒シャドーイングとは?
③スピーキング
【利用書籍】Real英会話(書籍じゃなくてアプリでした)
» Real英会話を App Store でダウンロードする
どうやって使ったか?
タッチすると会話が聞けるので、声にだして真似します。
画面はこんな感じです。
それに加えて、フレーズを1日5個くらいずつノートにまとめてました。
このようなことを毎日やって、徐々に覚えていくイメージです。
以上。ざっくりまとめてみました。
結論:時間はかかりますが、この方法で確実に英語が伸びます。