【経営者に聞いた】プログラミングスクールを卒業すると就職/転職できるのか
最近は就職/転職保証といったプログラミングスクールが出てきています。
そこで今回は、就職/転職サポートの仕組みから、経営者へのインタビュー、転職を考える人にオススメのプログラミングスクールをまとめました。
想定読者
就職や転職できるのであればプログラミングスクールに通ってみたい方。
3分で読み終わるので、お付き合いください。
1.就職/転職保証付きのプログラミングスクールの仕組みとは?
一言でいうと、プログラミングスクールと転職エージェントが連携しています。
これは世の中によくある仕組みで、英語学習塾と転職エージェント、美容師向けの専門学校と転職エージェントなどなど、至る所で聞きます。
エンジニアが不足しているので、プログラミングスクールはWin-Win-Winを作る
参考:Anybody can learn | Code.org
140万の仕事に対して、40万人の生徒しかいない。プログラマー足りなすぎですよねって話。
こんな感じで、プログラミングスクール/転職エージェント/企業のWin-Win-Winの構造です。
仕組みは単純だとわかりました。
でも、本当に就職できるのでしょうか?
2.未経験でも本当にエンジニア就職/転職できるのか?経営者に聞いてみた
友人がセブ島でプログラミングスクール(Kredo)を経営しているので聞いてみました。

ぼく「プログラミングスクール卒業して、そのまま転職ってうまくいくもんなの?」

友人「通う期間とか結局パーソナリティとかビジネスマインドとかによるところが大きんだけど、とにかく人が足りてなくてなんでも送ってくれってところも東京だったらたくさんある。プログラミングの素養つけて、マネジメント経験ありますみたいな人は中途で速攻500万とかもらえるね。最近うちの卒業生も1ヶ月の留学で◯◯(ブログなので伏せ字)さんに就職が決まったり。ITは人材バブルでっせー。」

ぼく「完全初心者が本気で3ヶ月学んだら、就職いける?」

友人「いける、本気でやればいける。
特に東南アジア(フィリピン、ベトナム、シンガポール中心)から欧米ってキャリアは難しいけどありだと思う。日系IT企業はどんどん海外にきていて(フランジアさん、モンスターラボさん、ランサーズさん、DeNAさん、サイバーエージェントさん等)そこで必要になるのが英語とITが使える人材(+ビジネス、マネジメントスキルあると最高) なんだよね。」
要するにいけるっぽいです。
話を聞く限りだと、プログラミング × ビジネススキル(マネジメント経験など)
だと付加価値が高まるみたい。
※更新情報①(2017/06/19)
セブでの就職先もあるみたいです\(^o^)/
卒業生受け入れたいー https://t.co/4ypysOnjO9
— フィリピン起業家(山口) (@tawitter1011) June 19, 2017
※更新情報②(2017/06/19)
ベトナムでの就職先もあるみたいです\(^o^)/\(^o^)/
ダナン(ベトナム)での就職先もありますよー。プログラミング × 英語なだけでもだいぶ需要あります。 https://t.co/xqhkNF4i3R
— TakuyaAsako@ダナン/ベトナム (@TAKU_YEAH) June 19, 2017
3.エンジニア就職/転職を考える人にオススメのスクール3選
最近のスクールはどこも就職/転職サポートが付いている。なので、どこでもいい気がするけど、、、周りの評判で選ぶと下記のとおり。
- セブ島で英語とプログラミングを無料で学びたい:Kredo(公式サイト)
- オンライン完結で学びたい:TechAcademy(公式サイト)
- 教室に足を運んで学びたい:TECH::CAMP in 東京/大阪/福岡(公式サイト)
無料あり:エンジニアの僕がおすすめするプログラミングスクール3社でも紹介していますが、ニーズ別に紹介するとこの3校かなと。
ニーズ別にオススメ校を考えてみる
- 忙しいので時間がない&地方に住んでいる→ TechAcademy
- 長期で休みが取れる&対面でプログラミングを学びたい→Kred or TECH::CAMP
- 働き疲れたのでセブ島の癒やし欲しい→Kred
こんな感じ。
ちなみに、TechAcademyは無料体験レッスンがある。無料レッスンだけでも、Web制作の基礎が学べるとのこと。なので、どこへ入学するかを迷っている場合でも、とりあえず無料授業を受けちゃうのがオススメ。
» TechAcademyの無料レッスンの詳細はこちら
※更新情報:2018年2月16日
TechAcademyが「TechAcademyキャリア」というサービスをリリースしました。
こちら、無料でプログラミングを学びつつ就職サポートもしてくれるとのこと。かつ、オンライン完結で学べるので、個人的にはイチオシのサービスです。
無料でここまでやってくれる時代って、、、神でしかないですよね。下記より無料相談できますので、まずはトライしてみるのがオススメです。動き出さないと何も始まりませんので。
» 無料でITスキルを習得して理想の転職を実現しよう | TechAcademy [テックアカデミー]
無料でITスキルを習得して理想の転職を実現しよう
20代で転職やキャリアアップを考えている方を対象とした、IT業界への転職を実現するための、プログラミング学習と転職サポートを無料でご利用いただけるサービスです。「TechAcademy」の現役エンジニアによる徹底サポートで疑問点を解決しながらプログラミングを学習。学んだスキルを活かし「TechAcademyキャリア」で転職までをサポートいたします。
プログラミングのある人生を送ろう
『プログラミングスキルのある人生』と『プログラミングスキルのない人生』、これからはどっちが生きやすいかというと、圧倒的に『プログラミングスキルのある人生』です。これを機に、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
- セブ島で英語とプログラミングを無料で学びたい:Kredo(公式サイト)
- オンライン完結で学びたい:TechAcademy(公式サイト)
- 教室に足を運んで学びたい:TECH::CAMP in 東京/大阪/福岡(公式サイト)
※P.S:無料メルマガで発信中:過去の僕は「ブログ発信で5億円」を稼ぎました。次は「30億円」を目指します。挑戦しつつ、裏側の思考を「メルマガ」から発信します。不満足なら1秒で解約できます。無料登録は「こちら」です。