Written by Manabu Bannai

【発表】ノマドワーカー専用の出会い系サイトを作ります【報酬は50万円】

PORTFOLIO

こんにちは、マナブです。
ノマドとして生きています。6年目くらいです。

さて、先日に下記のツイートをしました。

‪最近の思いつきなのですが、ノマドワーカー専用の出合い系サイトとかって、需要ある気がする。‬
‪頑張ってノマド生活を実現する人は多いけど、ノマドはすぐに飽きます。なぜなら、一人旅をしてもつまらないから。なので、ノマドワーカー同士で繋がって、世界を旅しながら生きれるカップルを増やす感じ‬

ノマドワークを実現すると、その瞬間は幸福です。
しかし、3ヶ月くらいで飽きまして、、、その理由は「孤独」だからです。

そこで、ノマドの孤独を解消できるサービスを作ってみようと思います。

ノマドワーカー専用の出会い系サイトを作ろうと思う件


コンセプト、サービスの仕様、人材募集のお知らせの順番で記載します。‬‬‬‬

サービスのコンセプト:ノマドワーカーの出会いに特化

冒頭で記載のとおりですが、出会いに特化します。

  • 基本的には男女の出会いに特化
  • ノマドワーカーの孤独解消に繋げる
  • 目標は旅するカップルを増やすこと

ざっくりですが、上記のとおりです。
とはいえ、サービスの仕様上、異性以外とも繋がれる感じの設計で考えています。仕様を解説します。

サービスの仕様:超シンプルな設計です

ここからはエンジニアじゃないと理解しづらいかもです。箇条書きで記載します。

サービスの仕様の箇条書き

  • Webサービスとして開発
  • UIはスマホのみでOK
  • 開発言語はなんでもOK
  • Twitterログイン機能
  • プロフィール登録機能(名前, メール, 地域, スキル, 年収)
  • 検索機能(地域, スキル, 年収)
  • お茶しませんかボタンあり
  • お茶依頼のメール通知機能あり

とりあえず上記の感じで考えております。
どういった流れで出会いが生まれるかというと、下記の感じです。

出会いが生まれる流れの解説

  • まずはTwitterログインで登録する
  • 好みの相手に「お茶しませんか」を送る
  • 「お茶しませんか通知」が相手のメールに届く

とりあえずこれだけです。

「お茶しませんか」という通知を受け取った人は、相手のTwitterプロフィールなどを見つつ、適当に返信するだけ。興味があれば返信すればいいですし、そうじゃないならスルーするだけ。もしくは、まずはフォローしてみて、ちょっと観察して、興味がでてきたら返信するなど。

まぁやり方は色々ですね。サービスとしては、ノマド同士が「最初に繋がるキッカケ部分のみ」を提供できたらな、と思っています。

とりあえず、最初はサクッとリリースが良いと思います

最初から作り込んでも大変ですので、最低限の機能のみを厳選しました。

ぶっちゃけ思っていますが、Webサービスとかって、大きく当たるほうが難しいので、やるべきことは「ミニマルバイラルプロダクトを作ること」だと思っています。

ミニマルバイラルプロダクトとは、要するに「コアな機能だけを実装している、シンプルなWebサービス」です。

海外の事例とかを見ていると、最初は「驚くほどにシンプル」という形でリリースされて、徐々に伸びる過程で機能が増えていく、という感じが多いと思っています。

2名ほどの開発メンバーを募集します【報酬:25万円】


僕がプログラミングしてもいいのですが、最近はYouTubeばかりを頑張っているので、、、開発者さんを募集します。

  • エンジニア1名(バックエンド & フロントエンド)
  • デザイナー1名(スマホデザインのみ)

上記の感じです。もしくは下記でもいいかなと思っています。

  • エンジニア1名(バックエンド)
  • デザイナー1名(スマホデザイン & フロントエンド)

開発費用は50万円を準備しようと思っています。

人によっては「安すぎる・・・」と思うかもですが、「僕がわりと丁寧なディレクション&修正依頼はほぼ無し&納期も適当&ミーティングも適当&実績として公開OK」という条件なので、そこまで悪くないのでは、、と思っています。

シンプルに「お、楽しそうだな」と思っていただけた開発者さんを探しています。

開発チャットは、無料公開しようと思います

コミュニケーションはSlackがいいかなと思いつつ、これを一般開放しようと思っています。その方がなんか楽しそうな気がしました。

あと、アイデアを隠しても、パクられることからは避けられないので、それなら「全公開」でもいいかなと思っています。

  • Slackでのコミュニケーションを全公開
  • メイン開発者のチャットを設立
  • 閲覧者向けの雑談チャットも用意
  • 開発期間は1ヶ月くらい(遅れてもOK)
  • とりあえず、無理なく楽しく作ることが目標

こんな感じです。
繰り返しですが、超絶ゆるい案件なので、和気あいあいと開発できる方を募集しています。

ちなみに、報酬は25万円ですが、友達とセットでの応募もOKです。その場合は25万円を友人と分ける感じでお願いします。
※補足:チャット内での実名公開がキツイ場合はもちろん匿名でもOKです。

DMでの応募をお待ちしています

応募はTwitterDMから受け付けます。

サービスの仕様は記事に記載したとおりなので「これなら実装できるな」という方からの応募をお待ちしています。

あと、ポートフォリオもセットで送付いただけると嬉しいです。また、費用などはすべて先払いします。有料素材などを使う場合も、すべて僕が費用負担します。

そして、これはちょっと余談ですが、これからこんな感じでいくつかサービスを作りたいと思っており、長期的にも一緒に開発できる方を探しています。
» Twitterはこちら
※DMはこちらからお願いします

※P.S:無料メルマガで発信中:過去の僕は「ブログ発信で5億円」を稼ぎました。次は「30億円」を目指します。挑戦しつつ、裏側の思考を「メルマガ」から発信します。不満足なら1秒で解約できます。無料登録は「こちら」です。