【高速WiFi付き】ミャンマーのおすすめホテル&カフェの総まとめ
2017年3月13日〜3月23日までの10日間でミャンマー旅行に行ってきました。現地の高速Wi-Fiスポット・ホテル・カフェ事情に詳しくなったので情報をシェアします。
これからミャンマーに行く人は是非ご覧くださいませ〜。
冷静に考えて文明の差がありすぎて驚く。しかし、スマホ複数持ちしてるミャンマー人もよく見かける。 pic.twitter.com/1AoCpHqAqV
— Manabu Bannai (@manabubannai) March 15, 2017
もくじ
1.ヤンゴンにある高速Wi-Fi付きホテル&カフェ情報
数が多いので、まずはリストでご紹介します。
- ホテル
- JASMINE PALACE(Wi-Fi速度:1位)
- City Star Hotel(Wi-Fi速度:2位)
- Backpackers Bed and Breakfast(Wi-Fi速度:3位)
- シャングリラホテル(Wi-Fi速度:3位)
- カフェ
- Ya Kun Coffee & Toast(Wi-Fi速度:2位)
- サクラタワーの最上階(Wi-Fi速度:2位)
それでは順番に見ていきましょう。
ミャンマー最速のWi-Fiスポットは、JASMINE PALACEで決まり!(Wi-Fi速度:圧倒的に1位)
宿泊費 | 1泊 10,000円〜 |
Wi-Fiの速度 | ★★★★★ |
食事 | カルボナーラうますぎてヤバイ |
立地 | ★★☆☆☆(Googleマップを開く) |
ミャンマーで最高すぎるネット環境を手に入れた!Jasmine Palaceというホテルが最速っぽい。 pic.twitter.com/nQt9PkLTH9
— Manabu Bannai@ミャンマー (@manabubannai) March 18, 2017
立地だけすこし残念ですが(中心地からタクシーで20分以上)、Wi-Fiは爆速です。ヤンゴン滞在中にどうしても高速Wi-Fiが必要な場合にオススメです。
» ExpediaでJASMINE PALACEホテルを検索する
» agodaでJASMINE PALACEホテルを検索する
総合評価No1のホテルなら、City Star Hotelがオススメ(Wi-Fi速度:2位)
宿泊費 | 1泊 2,000円程度 |
Wi-Fiの速度 | ★★★★☆ |
食事 | 悪くはない、無難ですね。 |
立地 | ★★★★★(Googleマップを開く) |
ヤンゴンのCity Star Hotelなう。わりと居心地良い pic.twitter.com/0Svhe7pLLm
— Manabu Bannai@ミャンマー (@manabubannai) March 19, 2017
ヤンゴンの中心地にあり立地は最高です。宿泊費用はちょい高め(?)ですが、Wi-Fiが快適ですしレストランも付いているしランドリーサービスもついています。わりとコスパの良いホテルかなという印象です。
» ExpediaでCity Star Hotelを検索する
» agodaでCity Star Hotelを検索する
ミャンマーを旅するバックパッカーなら、Backparkes Bed and Breakfastがオススメ(Wi-Fi速度:3位)
宿泊費 | 1泊 1,000円程度 |
Wi-Fiの速度 | ★★☆☆☆ |
食事 | 直食が無料。パンが無難です。 |
立地 | ★★★★★(Googleマップを開く) |
滞在費を節約したいバックパッカーならイチオシ。宿泊客は欧米人が多いです。部屋は結構キレイで、共有スペースではコーヒーやジュースが飲み放題なのもありがたい。コスパ良いホテルかなぁと思います。
» ExpediaでBackpacker Bed and Breakfastを検索する
» agodaでBackpacker Bed & Breakfastを検索する
居心地の良さを追求するならシャングリラホテルもあり(Wi-Fi速度:3位)
宿泊費 | 1泊 18,000円〜 |
Wi-Fiの速度 | ★★☆☆☆ |
食事 | 食べていないので不明 |
立地 | ★★★★★(Googleマップを開く) |
ヤンゴン中心地に立地しています。宿泊は高いので、カフェだけの利用が良いかなと。ホテルはショッピングモールと併設されているので買い物も出来ちゃいます。
ぼくはシャングリラ脇にあるフォー(ベトナム料理)専門店でランチしましたが、美味しかったのでオススメです。
» Expediaでシャングリラホテルを検索する
» agodaでシャングリラホテルを検索する
ヤンゴン国際空港での高速Wi-Fiスポットなら、Ya Kun Coffee & Toastが最強!(Wi-Fi速度:2位)
Wi-Fiの速度 | ★★★★☆ |
食事 | コーヒーが3ドル程度。あまり美味しくはない。 |
立地 | ヤンゴン国際空港の第二ターミナル(Googleマップを開く) |
ミャンマーのヤンゴン空港なう。ここのWi-Fi安定してるので助かる。 pic.twitter.com/FO0sGuGuWP
— Manabu Bannai@ミャンマー (@manabubannai) March 22, 2017
ヤンゴン国際空港で飛行機を待つならここがオススメ。コーヒーはあまり美味しくないけどWi-Fiが圧倒的に早いです。
高速Wi-Fiと優雅なディナーなら、サクラタワーの最上階にあるレストラン(Wi-Fi速度:2位)
Wi-Fiの速度 | ★★★★☆ |
食事 | ディナーで1,500円〜(わりと高級です) |
立地 | ★★★★★(Googleマップを開く) |
ミャンマーわりとWi-Fiはやい pic.twitter.com/25djIf7lZG
— Manabu Bannai@ミャンマー (@manabubannai) March 13, 2017
ヤンゴン市内の中心地にあります(シャングリラホテルの目の前)。飯は結構ウマイ。レストランの横にバーもあるので、ディナーからの飲みにオススメです。
2.バガンにある高速Wi-Fi付きホテル情報
2日しかいなかったので情報が限られているのですが、僕が宿泊したホテルのWi-Fiは快適でした。
Wi-Fi速度&清潔度的に文句のないホテルなら、Yadanarbon Bagan
宿泊費 | 1泊 1,500円程度 |
Wi-Fiの速度 | ★★★☆☆ |
食事 | わりと美味しい。宿泊すると朝食はビュッフェ。 |
立地 | ★★★★★(Googleマップを開く) |
Hotel yadanarbon ってところいるけど、Wi-Fiがわりといい感じ。 #バガン pic.twitter.com/3WgIYrelQ8
— Manabu Bannai@ミャンマー (@manabubannai) March 21, 2017
ちょうどセールだったので宿泊しました。部屋は清潔だし、飯はウマイし、プールも付いています。結論としては、かなり満足できるホテルでした。
» ExpediaでYadanarbon Baganを検索する
» agodaでYadanarbon Baganを検索する
尚、バガンにおいては宿泊先ホテルの立地はあまり気にしなくて大丈夫です。観光するときはeバイク(電気自転車みたいなバイク)の利用が定番ですが、eバイクで簡単に移動できちゃいます。バガンは結構狭いので。
» 参考:バガンのパゴダを見て回るなら「e-bike」がオススメ!
※補足:バガンのロイヤル バガン ホテルもWi-Fiが早いようです
友人のブログで紹介されていたのでシェア。基本的にはYadanarbon Baganホテルとほぼ同じ費用感なので、好みで選べば良さげですね。
» 参考:ミャンマーのWifi最強の宿(ヤンゴン・インレー湖・バガン)
3.インレー湖にある高速Wi-Fi付きホテル情報(外部サイト紹介のみ)
スケジュールの都合上でインレー湖は行けなかったなので参考サイトだけ紹介しておきます。下記サイトにインレー湖で快適なWi-Fiのあるホテルが紹介されていますので、ぜひご覧ください。
ミャンマーのWifi最強の宿(ヤンゴン・インレー湖・バガン)
ミャンマーでも快適にインターネットをしたいあなたへ。ヤンゴン・インレー湖・バガンでの最強Wifi,コスパ良いのホテル&ホステルを紹介します。これだけ抑えてれば、快適ノマドライフのはず!!
以上がミャンマーの高速Wi-Fiスポット付きのホテル&カフェ情報です!これでWi-Fi難民にならなくて済みますね。よかった、よかった。
※P.S:無料メルマガで発信中:過去の僕は「ブログ発信で5億円」を稼ぎました。次は「30億円」を目指します。挑戦しつつ、裏側の思考を「メルマガ」から発信します。不満足なら1秒で解約できます。無料登録は「こちら」です。