Written by Manabu Bannai

【初心者向け】旅しながら稼ぐ方法は想像以上に簡単です【方法解説】

LIFE

旅しながら稼ぎたい人「世界中を旅しながら稼ぎたい。 現時点でこれといったスキルはないけど、何か方法はあるのだろうか? 具体的に稼げる金額と方法を知りたいなぁ。」

こういった疑問に答えます。

本記事では、旅しながら稼ぐ方法とその難易度をまとめました。また、旅しながら稼ぎたい人が『今すぐにやるべきこと』も解説しています。

現在この記事はバンコクで書いていますが、僕自身は旅しながら稼げる状態でもあります。記事内では経験に基づいたことしか書いておりません。細かい質問なども全てお答えできますので、疑問が湧いたらTwitterからお問い合わせください。

旅しながら稼ぐ方法と難易度の解説


3パターンで解説します。
なお、下記の表はあくまでも参考です。その道のプロなら状況は変わってきますので、目安として考えてください。

難易度 収入 安定性
ライティング
コーディング
アフィリエイト

ライティングを学ぶ方法&稼げる金額目安

ちょっと語弊があるかもですが、ライティングは学ぶ必要なし。
クラウドソーシングサイト(Web上で仕事受注できるサイト)でいきなり仕事応募するのがオススメ。

その代表格は、ランサーズやクラウドワークスでです。ライティングのやり方が分からなくても大丈夫。発注側がマニュアルを持っていますので。
» ランサーズ
» クラウドワークス

※いきなりの仕事がどうしても不安って方はWeb文章の「書き方」入門教室を読んでおきましょう。

初月で稼げる金額(週三日稼働の想定)

5万円

1文字1円のライティングだとしても、50,000文字で50,000円の収入です。
現在ぼくはバンコクのちょっと田舎に滞在していますが、50,000円あれば普通に生活したら余りますね笑。

コーディングを学ぶ方法&稼げる金額目安


コーディングとはWeb制作技術のこと。

学習方法は、独学 or スクールがおすすめ。
独学なら【独学でWeb制作マスター】勉強方法のまとめ【初心者向け】で、スクールならTechAcademy(無料コースあり)がおすすめ。

もしくはバンコクに来れる人はiSara(ノマドエンジニア育成スクール)がおすすめです。

初月で稼げる金額(週三日稼働の想定)

0万円

基本的にはベーススキルの取得が必須。
早い人で3ヶ月目から稼げるようになるでしょう。

コーディング案件はクラウドソーシングサイトに転がっており、3万円〜といった感じ。1案件は3〜4日で終わるので、ガッツリ取り組めば、月収20万円以上は稼げます。

アフィリエイトを学ぶ方法&稼げる金額目安

アフィリエイトとはサイト運営しつつ、広告収入を稼ぐ方法。
胡散臭いと言われがちですが、GoogleとFacebookのメイン収益は広告でして、アフィリエイトも同じです。全然、胡散臭くないですよ。

具体的なな学習方法としては、独学 or 実戦学習がおすすめ。
独学なら、アフィリエイト初心者にオススメな本7冊【行動の重要性も解説する】をご覧ください。

実戦学習するなら自分でサイト運営するのが一番です。
その方法はWordPressを使ったブログの始め方、収益アップとSEOも合わせて解説で解説しています。

初月で稼げる金額(週三日稼働の想定)

0万円

基本的にはベーススキルの取得が必須。
早い人で6ヶ月目から稼げるようになるでしょう。

アフィリエイトのメリットは完全自動化でも収益が発生すること。


僕が運営している英語学習サイトは何もしなくても収益が発生し続けます。難易度はちょい高めですが、目指す価値はあるかなと思います。

どれがおすすめ ←興味が沸いた順番に試すべき


こういった話をすると、「おすすめはありますか?」って聞かれます。この質問は完全に思考停止していますが、、、回答するなら「全部やるべき」と答えますね。

ちょっと話題がそれますが、Tweetのとおりでして、すべての組み合わせが大切です。
例えば、ライティングが出来る人は数多くいますが、ライティングとコーディングが出来る人が少ないです。もっというと、ライティングとコーディングとアフィリエイトが出来る人は更に少ないです。

こんな感じでスキルを掛け合せて、希少価値を高めましょう。そうすることで、安定的な収益アップに繋がります。

旅しながら稼ぎたい人が『今すぐに』やるべきこと。


それは、旅することです。

逆説的ですが、実際に旅をしちゃうことで、それを続けたい気持ちが生まれます。そういった状況になると、人間は頑張れるものです。

旅しながら稼ぎたいぜって思いつつ、情報をググっても意味なしです。まずは旅に出ましょう、そして、本当に旅しながら稼ぎたいかを考えるべき。

旅しながら稼ぐ人は想像以上に多い。

現在1年の半分以上を海外で過ごしている僕ですが、旅しながら稼ぐ人によく出会います。

  • 先日バンコクで出会ったヨーロッパ人は、1年のうち4ヶ月はガッツリ稼いで、残り期間は旅をするエンジニアでした。
  • セブ島で出会ったヨーロッパ人のITグループは、チームを組みつつ働いて、各国を旅しているようでした。

まとめ:旅しながら稼ぐ方法はあるけど、、、勢いも大切です。


記事のポイントをまとめます。

  • 旅しながら稼ぐ方法は3つある。
  • ライティングはすぐに稼ぎやすいけど、稼げる金額が頭打ちになりやすい
  • コーディングは初月3ヶ月くらい訓練が必要だけど、安定して稼ぎやすい
  • アフィリエイトはちょっとセンスがいるけど、自動化できる点が魅力
  • とはいえ、旅しながら稼ぎたいなら、まずは旅すべき。

こんな感じです。

ちなみに、僕は学生時代の夢が『南国にMacと一緒に移住すること』でした。
それは卒業後にセブ島へ就職したので、すぐに達成できました。その後は、『海外をふらふらしつつ暮らしたいなぁ』と思っていたのですが、現在は完全に実現できています。

旅しながら稼ぎたい人は旅すべきと書きましたが、モチベーションはマジで大切です。モチベーション高く、継続的に努力できれば、旅しながら生活費を稼ぐハードルは低いです。

現代は寿命が伸びて、今の20~30代は、100歳くらいまで生きます。こんな時代なので、もっと自由な発想で楽しく生きることが大切です。

実際に旅に出るもよし、スキルアップを目指すもよしです。これを機に新しいことを始めてみてはいかがでしょうか?

旅したくなる本①:深夜特急

これを読んだら、翌日から旅していることでしょう。この小説に憧れた僕は学生時代にバックパッカー旅行していました。全旅人の必読本ですね。

旅したくなる本②:冒険投資家ジム・ロジャーズ 世界バイク紀行

世界的に有名な投資家であるジムロジャースのバイク紀行。投資家視点での旅を楽しめます。旅しながら稼ぎたい人は読んでおいて損しない一冊です。

旅したくなる本③:LIFE SHIFT

寿命100年時代の生き方が分かる本。100年も人生があるなら老後が心配だ・・・と思っていたら人生は苦痛になるだけです。どうせ100年もあるし、社会システムもどうなるか分からないので、楽しく生きようという思考が良いかと。

※P.S:無料メルマガで発信中:過去の僕は「ブログ発信で5億円」を稼ぎました。次は「30億円」を目指します。挑戦しつつ、裏側の思考を「メルマガ」から発信します。不満足なら1秒で解約できます。無料登録は「こちら」です。