出会いが人生を変えるという話は、基本的に勘違いです【実体験を公開】
こんにちは、マナブです。
人生を変える出会いを、過去3回ほど経験しました。
さて、先日に下記のツイートをしました。
「出会いが人生を変える」という話をよく聞くけど、この文脈において「出会っただけで、人生が変わる」と勘違いしている人が多い気がする。
当然なので省略されがちですが、具体的には「めっちゃ努力する→出会いがある→人生が変わる」ですからね。出会いだけで人生変われば、最高なんですけどね— マナブ@バンコク (@manabubannai) January 7, 2019
当然なので省略されがちですが、具体的には「めっちゃ努力する→出会いがある→人生が変わる」ですからね。出会いだけで人生変われば、最高なんですけどね
上記のツイートを深掘りしつつ、今回は「人生を変える出会いの生み出し方」について解説していきます。
出会いが人生を変えるという話は、基本的に勘違いです
繰り返しですが「めっちゃ努力する→出会いがある→人生が変わる」という流れです。
出会っただけで人生が変わるとか、ほぼ幻想です。
人生を変えることができるのは、自分自身だけ
当たり前すぎる話ですが、人と会って人生が変わるなら、そんな楽なことはないです。
もしかしたら、人との出会いで「一時的にやる気が上がる」といったことはあるかもですが、、、とはいえ、そこで行動を継続しないと、人生は変わりません。
行動を続けたら、その過程で人と会うだけ
夢のない話かもですが、、、人生を変えるには「行動を続ける」しかなくて、その行動の過程で「人に会う」という状況が起こります。
つまり、下記の感じです。
- 手順①:行動を続ける
- 手順②:行動した結果、新しい人との出会いがある
- 手順③:行動を続けたら、人生が変わり始める
人生が変わる手順は上記のとおりです。そして、この流れで、下記のように勘違いする人が多いです。
- 手順①:行動を続ける
- 手順②:行動した結果、新しい人との出会いがある
※人生が変わる出会い
- 手順③:行動を続けたら、人生が変わり始める
これはただの幻想ですが、一部の人は「手順②」の部分で「あの人との出会いで、人生が変わったな」と勘違いしたりします。
しかし、正しくは下記です。
- 手順①:行動を続ける
※人生が少し変わる
- 手順②:行動した結果、新しい人との出会いがある
※人生が少し変わる
- 手順③:行動を続けたら、人生が変わり始める
※人生が少し変わる
スイマセン、当たり前すぎる話なのですが、上記のとおりです。
大半の人は「なにか劇的に、人生が変わるはずだ」と思ったりしていますが、、、全くそんなことはないですね。人生は徐々に変わっていくものです。
無作為な出会いは、基本的に無駄だと思う
もうすこし話を深掘りすると、人生を変えるために「色々な人に会いに行く」という人もいますが、基本的にこれもNGです。
完全否定はしませんが、何も行動していない状態で人と会っても、たぶん「相手はあなたに興味を示さない」という状態になると思います。
悲しき話ですが、、、建設的な話はできないと思いますし、そこから人生を変える出会いには繋がらないですよね。
経験談:僕の人生を変えた出会いのエピソード
僕はある経営者さんとの出会いで人生が変わりました。学生時代にIT企業でアルバイトをしまして、そこの経営者さんです。
出会いを創出できた要因は3つある
- その①:とにかく勢い&スピードが大切
- その②:最低限の実績でアピールしまくる
- その③:仕事で圧倒的にコミットしまくる
基本的に上記3つだと思いまして、これができれば、人生を変える出会いを生み出せると思います。
実体験を交えつつ、順番に見ていきます。
その①:とにかく勢い&スピードが大切
スキルや実績が豊富なら話は別ですが、、大半の人はそうじゃないはず。なので、勢いとスピードは大切ですね。
僕の実体験エピソード
ノースキル大学生だった僕は、憧れている社長さんを何名かTwitterでフォローしており、日々投稿をチェックしていました。
そしてある日に、その社長さんが「インターン生とか募集しようかな」といったツイートをしていたので、秒速でリプライしました。
そしてリプライ後に自分の、ほとんどゼロに近い実績をまとめつつ、さらにそれを送付した感じです。その後、面接に進むことができ、無事に採用されました。
その②:最低限の実績でアピールしまくる
大切なので繰り返しですが、実績はかなり少なくてもOKです。
僕の実体験エピソード
当時の僕は「プログラミングをちょっと覚えて、自分のサイトを作っただけ」くらいの実績でした。
プログラミングが分かる方からしたら、「それって実績ゼロじゃん」と思うかもですが、、、問題なしです。
勢い&スピード&最低限の実績があれば、チャンスはつかめたりしますからね。
信じる or 信じないはお任せしますが、完全な状態になるまで行動しないという思考だと、大半のケースにおいて「行動するバカ」に負けます。当時の僕は行動するバカでした。
その③:仕事で圧倒的にコミットしまくる
チャンスを掴んだと思ったら、その後は猛烈にコミットしましょう。
駆け出しフリーランスとかを見ていると、実績もなにもないのに「できるだけ多く稼ぎたい」という欲が出ちゃっている人がいますが、、、それはNGです。
僕の実体験エピソード
ノリと勢いで憧れの社長さんの下で働けるようになった僕ですが、問題がありました。それは「圧倒的にスキル不足であること」です。
今でも覚えているのですが、その社長さんからの最初の仕事を依頼されて、まったくやり方がわからず、ひたすらに頭にはてなマークを出していました。
そして、申し訳ない空気感を出しつつ仕事を教わったのですが、足手まといは嫌だったので、猛烈労働しました。
お金が稼ぎたいとか、スキルを伸ばしたいとかじゃなく、とりあえずチャンスをつかめたので、できることはすべてやる、というスタンスでした。
当然の結論:行動すると「人生を変える出会い」が生まれる
当たり前すぎる話ですが、まとめると下記のとおりです。
僕が「人生を変える出会い」を創出できた流れ
- まずは最低限のプログラミングを学ぶ ※行動
- 憧れの社長さんの仕事に、秒速応募する ※行動
- 社長さんの下で、圧倒的に労働する ※行動
- 素晴らしい出会いに恵まれる ※行動の結果
- 素晴らしい出会いで人生が変わる ※行動の結果
こんな感じですね。
というわけで、繰り返し書きまくりですが「人生を変えるには、行動がすべて」という結論です。
そして、そういった行動を繰り返すことで、徐々に人生が変わると思います。
なにも行動せずに停滞してもいいですが、世の中には頑張って行動する人も多いので「停滞=衰退」を意味すると思っています。
なので、今日も僕は行動を続けようと思っています。