【無料公開】キーワードずらしで「月3万円」を稼ぐ方法【有益です】
こんにちは、マナブです。
SEO歴は7年ほど。SEOは、かなり得意です。
当サイトのブログ収益は「月500万」まで育ちました。
先日に下記のツイートをしました。
ブログ収益化で、大切なことを書きます😌
・◯◯ レビュー, ◯◯ 口コミ ←稼げるけど競合が多い
・◯◯ 感想 ←競合が少ない場合が多いこういった感じで「キーワードズラシ」のテクニックを使うと、月5万くらいならサクッと狙いやすい。SEOテクニックですね
— マナブ@バンコク (@manabubannai) November 7, 2019
ブログ収益化で、大切なことを書きます😌 ・◯◯ レビュー, ◯◯ 口コミ ←稼げるけど競合が多い ・◯◯ 感想 ←競合が少ない場合が多い こういった感じで「キーワードズラシ」のテクニックを使うと、月5万くらいならサクッと狙いやすい。SEOテクニックですね
上記を深堀りします。
行動したら、わりとガチで稼げる情報です。ご査収ください。
キーワードずらしで「月3万円」を稼ぐ方法
ちなみに、、、こちらのキーワード。お得情報ですが、こちらで1位だと、月3万くらい稼げます。
多くの人は「Audible レビュー」とかのワードを狙いますが、僕は「Audibleレビューのワードだと、競合が強そうだな」と判断して、あえて「Audible 感想」にしました。そしたら案の定の、不労所得でした😌 pic.twitter.com/ppCFlAuTl2— マナブ@バンコク (@manabubannai) November 7, 2019
以前の僕は[Audible 感想]
というキーワードで記事を書いたのですが、こちらの記事は「コンスタントに月3万円くらい」を稼いでいます。
月3万円ほどの収益記事の例
【失敗談あり】audibleを使ってみた感想 → 悪くない【小説は買うな】
「audibleの感想を知りたい。 音声で読書できたら、移動中とかに便利そうだけど、、、果たしてちゃんと頭に入るのかな。利用者の声を聞いてみたいです。」←こういった疑問に答えます。本記事の内容:1.audibleを使ってみた感想 → 悪くないですね。/2.audibleの始める方向けに「入門の1冊」をご紹介。
というわけで、キーワードずらしを解説しますね。
キーワードずらしの具体例を出していく
結論から書きます。
レビュー系のキーワード
◯◯ レビュー | 定番だけど、競合が多い。 |
◯◯ 口コミ | 定番だけど、競合が多い。 |
◯◯ 評判 | 定番だけど、競合が多い。 |
◯◯ 感想 | わりと狙い目だったりする。 |
◯◯ 人気 | 定番だけど、競合が多い。 |
まずは定番のレビュー系キーワードです。
基本的には「口コミ, レビュー」のキーワードを狙うといいですが、僕はたまに「感想」を狙ったりします。
わりと空いてたりするんですよね。
価格系のキーワード
◯◯ 最安値 | わりと狙い目だったりする。 |
◯◯ 激安 | ここは、競合が多め。 |
◯◯ 正規品 | わりと狙い目だったりする。 |
◯◯ セール | リライト多めですが、狙い目。 |
◯◯ クーポン | わりと狙い目だったりする。 |
こちらもいいですね。
たまに「最安値」とかも空いていたりして、そしたら「ラッキー」という感じで、サクッと稼いでいたりします。
最近は下がってしまったのですが、僕が運営するアフィリサイトで[オンライン英会話 最安値]
を狙ってみたら、月数万円は稼げていたと思います。
不安系
◯◯ 返品 | わりと狙い目だったりする。 |
ここも重要なので書いておきますね。
返品系のキーワードでは、検索する人は2パターンです。
- すでに購入している人
- これから購入を検討している人
狙うべきは後者の方で、要するに「用心深い人」ですね。
損をしたくないので、しっかり「返品できるのか」を確認してから買う感じです。
つまり、もう分かりますよね。
このキーワードで上位だと「読者が返品できるとわかる→購入する」という流れになります。
キーワードずらしのコツ
まずはググってみましょう。
検索結果が異なるなら、狙い目です
上記をみたら分かりますが、左側(audible レビュー)と右側(audible 感想)では、検索結果が異なりますよね。これは「GOサイン」です。
Googleが「レビューと感想を別のキーワードとして認識している」という証拠です。
これだと戦略が使えませんので、その時はおとなしく「レビュー」とか「口コミ」といった王道ワードを狙っておけばOKです。
キーワードすらしは、弱者の戦法です
というわけで、ある程度は理解できたと思います。
そして補足があり、これは「弱者の戦略」ですね。
- Audible 感想 → 月3〜5万円が限界
- Audible 口コミ → 月10万以上を狙える
上記のとおりで、大きく稼ぎたいなら「口コミ」だったり「レビュー」といったワードがいいです。
僕が「弱者の戦略」を使った理由
理由はシンプルで「Audible系の分野だと、当サイトは弱者だから」ですね。
Audible系のキーワードで検索するとわかりますが、上位サイトは「Audible情報が満載のサイトばかり」です。
なので、この分野では相対的に弱者なので、弱者なりに小銭拾いをしている感じです。
大きなキーワードを狙って収益0円よりも、ニッチなキーワードで収益1万とかの方が、幸せですよね。
補足:検索ボリュームは小さくて良い
僕は調べていないですが、たぶん[Audible 感想]
のキーワードは検索ボリュームが小さいです。
月間で50回も検索されていないかもです。
しかし、下記をご覧ください。
上記のように「サジェストワードに出てくる」という状態なので、問題ないかなと思って執筆しました。
そしたら案の定で、稼げました。
[Audible 解約]
もあります。さて、皆さんはもう分かりますよね。
ここは狙い目だったりしますよ。
キーワードずらしとセットで覚えるべきこと
記事の前半では「同義語」だったりを使った手法を解説しました。
これだけじゃなく、下記も覚えましょう。
- その①:深さを変えること
- その②:トレンドに乗ること
順番に解説していきます。
その①:深さを変えること
ここはキーワードずらしと似ているようで、ちょっと違います。
しかし、圧倒的に重要です。
- ブログ 始め方
- WordPress 始め方
例えば上記ですね。
例えば[ブログ 始め方]
とかで上位をとると、たぶん月100万以上は稼げます。
一方で[WordPress 始め方]
とかだと、月50万とかです。
こういった感じで「深さを変えること」も大切です。
さらに具体例を出していきます
例えば下記です。
- プログラミング 始め方
- HTML 始め方
- PHP 始め方
こういった感じで、キーワードの深さを変えるのもあり。
大半の初心者は「プログラミングの始め方で上位を取りたいな」と思って狙ったりしますが、ここには競合がウヨウヨです。
なので、弱者なら[PHP 始め方]
とか[Rails 始め方]
とかもありですね。
その②:トレンドに乗ること
トレンドに乗っかる手法もあります。
これは「トレンドアフィリエイト」の領域で使われたりします。
- zozo 売却
- zozo 彼女
例えば上記ですね。
イメージは「一歩先のコンテンツ」かもです。
ZOZOタウンがYahooに売却されましたが、これが話題になりましたよね。
そのときに「あれ? ZOZOの人の彼女って、誰だっけ?」と調べる人が増えるはず。そこに向けてコンテンツを準備しておく感じですね。
なお、こういった記事に「モラルがない」と思うかもですが、僕の考えとしては「あくまで世の中のニーズに答えているだけなので、全く問題ない」と思っています。
まずは、小さい山から登っていこう
というわけで、ちょっとTwitterに話を持っていくと、Twitter運用でミスっている人が多いです。
- ブログ発信の方法
- アフィリエイトの方法
- ママ向けの副業ブログの方法
例えば上記のニーズがあったとして、弱者が狙うべきは「アフィリエイトの方法 or ママ向けの副業ブログの方法」です。
ブログ発信でトップを取れば、大きく稼げますが、その山は険しいです。なので、まずは小さな山から登るべき。
他にもアイデアを出すと、例えば下記です。
- サラリーマンの副業ブログの方法
- エンジニア向けの副業ブログの方法
- ノースキルからブログで稼ぐ方法
例えば上記ですかね。
これは「SNSでの、キーワードずらしの例」ともいえるかなと思います。
ちなみに、昔の僕の場合は「アフィリエイト情報の一点突破」にて発信しました。これでフォロワー1万まで伸ばし、その後に徐々に拡大した感じです。
ここは下記で書いています。
» 【上級者向け】フォロワーを1万人から5万人に伸ばすための教科書
プライドを捨てて、批判を捨てて、行動しよう
というわけで、最後に下記を貼ります。
僕のTwitterでは「かなりガチで、行動したら稼げる情報」を発信しています。あとは行動だけなので、是非です。
僕が公開したキーワードを真似して、パクるでもOKです。僕は月30万くらい稼げたら満足なので、周りに稼ぐ人を増やしたい。その方が楽しかったりします。ノウハウは全て公開します😌— マナブ@バンコク (@manabubannai) November 7, 2019
上記のとおりで、今回の記事もそうですが、たぶん「行動したら、わりとガチで稼げる」という情報だと思います。
学校や会社だと、教えてくれませんね。
なので、行動してみてください。
昔の僕も、無駄なプライドのせいで伸び悩みました。4年くらいは伸び悩みました。
プライドがあると、無駄に縛りゲームになり、不利になるので、ぜひ柔軟な心にて、取り組んでみてください😌
※P.S:無料メルマガで発信中:過去の僕は「ブログ発信で5億円」を稼ぎました。次は「30億円」を目指します。挑戦しつつ、裏側の思考を「メルマガ」から発信します。不満足なら1秒で解約できます。無料登録は「こちら」です。