Written by Manabu Bannai

jQueryで外部リンクを別窓で開くスクリプト【コピペ用】

JavaScript PROGRAMMING

target=”_blank”を使うのはめんどうですよね。
jQueryを使うことで、外部リンクの別窓表示を自動化できます。
備忘録的なメモです。

jQueryで外部リンクを別窓で開くScriptはつぎのとおりです。

※hogehoge.comの部分を変更するだけで利用可能です。

<script type="text/javascript">
jQuery(document).ready(function($){
jQuery('a[href^="http"]').not('[href*="hogehoge.com"]').click(function(){
window.open(this.href, '');
return false;});
});
</script>

以上で完了です。

jQueryを読み込まないと使えないので、サイト内にjQueryを埋め込んでいない人はつぎのスクリプトをご利用ください。

<script src="//ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/2.1.1/jquery.min.js"></script>
<script type="text/javascript">
jQuery(document).ready(function($){
jQuery('a[href^="http"]').not('[href*="hogehoge.com"]').click(function(){
window.open(this.href, '');
return false;});
});
</script>

※P.S:無料メルマガで発信中:過去の僕は「ブログ発信で5億円」を稼ぎました。次は「30億円」を目指します。挑戦しつつ、裏側の思考を「メルマガ」から発信します。不満足なら1秒で解約できます。無料登録は「こちら」です。