【悲報】iPhoneXSは「全然、防水じゃない」ですね【動画も公開】
こんにちは、マナブです。
プールでiPhoneXSを使ったら、秒速で壊れました。
先日に下記のツイートをしました。
悲報 : iPhoneXSが壊れる😱
防水だと思って、プールに入りながら撮影していたのですが、その後に電源が付かなくなりました。なお、僕がiPhoneXSを買ったのは、2週間前くらいです。みなさん、お気をつけて— マナブ@バンコク (@manabubannai) February 19, 2019
防水だと思って、プールに入りながら撮影していたのですが、その後に電源が付かなくなりました。なお、僕がiPhoneXSを買ったのは、2週間前くらいです。みなさん、お気をつけて
上記のとおりでして、今回は「iPhoneXSの防水性能」について書いていきます。
iPhoneXSは「全然、防水じゃない」ですね【悲報】
壊れる直前の映像がこちら
iPhoneXSはプールに入れたら秒速で壊れたのですが、その後に「一瞬だけ生き返る」という状態になったので、画像と動画を取り出せました。
プールで撮影した映像がこちら
iPhoneXSをプールで使ってみたら、秒速で壊れました😇
しかし、その後に「一瞬だけ復活」という状態になり「画像と動画」を取り出せたので、壊れる直前の映像を公開します。この動画みたく「少しだけプールに漬ける」という行為をしたら、お亡くなりになりました。真似しないでください pic.twitter.com/MBIZhFhboo— マナブ@バンコク (@manabubannai) February 22, 2019
たったこれだけで壊れました。
iPhoneXSが防水というのは「神話」のようですね。
ちなみに、水没は保証外です
保証に入っていたとしても「水没だと対象外」なのでご注意ください。
修理料金の目安は下記のようです。
- iPhone XS Max:67,800 円
- iPhone XS:62,400 円
- iPhone XR:45,400 円
- iPhone X:62,400 円
- iPhone 8:39,800 円
詳しくは「アップルの公式サイト」を見て欲しいのですが、、わりと高いですよね。
結論:水の近くでは使わない方がいい
当たり前すぎる結論ですが、、「水の中 & 水の近く」では使わない方がいいですね。
最近はナイトプールとかが流行っていますが、わりと壊している人も多いのでは、、と思ったりしました。
補足:乾燥剤にいれると復活するかも
1つ補足すると、僕のiPhoneXSは「プールで故障→一瞬だけ復活」という状態でした。
乾燥剤に入れてみた → 5分だけ復活した
こちらの画像のとおりなのですが、5分ほど復活しました。そのタイミングで画像を取り出せたのが、不幸中の幸いでした。
そして、「充電しないと」と思って電源を差し込んだら、すぐにお亡くなりになりました…。 たぶん、充電しちゃったのがミスだったのかもです。
iPhoneXSを「水の近く」で使う方法【防水ケースを買おう】
Amazonをみると「約1,000円」くらいで売られているので、持っておくと良いかなと。比べると下記のとおりです。
- 防水性ケースなしでiPhoneが故障する → 修理代は5万円以上
- 防水性ケースを買っておき、故障を避ける → 代金は1,000円くらい
迷う必要はないですね。
最善の選択肢は「水の近くで使わない」ですが、、、プールやお風呂で、多少はスマホを弄りたいですからね。必要経費です。
おすすめの防水ケースがこちら
こちらが良いかなと思います。
選んだ理由は「Amazonでベストセラー1位だから」です。
シンプルな理由でして「よく売れている商品=品質も良い」と思っています。
補足:Amazon内の広告商品には注意しよう
ちょっと余談ですが、下記に注意してください。
知っている人からしたら当たり前ですが、、、Amazon内には「広告で上位獲得している商品」が多いので注意してください。
広告が悪とはいいませんが、、、それよりも「広告なしでも上位にある商品=口コミや販売数が多い」という感じなので、信頼度が高いと思っています。
iPhoneの防水性能は「雨でも大丈夫くらい」ですね
というわけで今回は以上となります。
iPhoneの公式サイトをみると「圧倒的な防水性」といった印象を受けますが、、、身をもって「そんなことはない」ということがわかりました。
身近な友達が「お風呂でiPhone」とか「プールでiPhone」とかを使おうとしていたら、「油断すると秒速で壊れるよ」とお知らせしてあげてください。
それでは、さようなら。
※P.S:無料メルマガで発信中:過去の僕は「ブログ発信で5億円」を稼ぎました。次は「30億円」を目指します。挑戦しつつ、裏側の思考を「メルマガ」から発信します。不満足なら1秒で解約できます。無料登録は「こちら」です。