Written by Manabu Bannai

【那覇】国際通りまで3分、おすすめなゲストハウスを紹介する【不満ナシ】

TRAVEL

那覇の国際通り近くでゲストハウスを探してる?

それなら、『沖縄ゲストハウスGRAND那覇』がオススメ。

沖縄在住の友達がおすすめするゲストハウスです。
泊まってみた結論、満足\(^o^)/

名称 沖縄ゲストハウスGRAND那覇
宿泊費用の目安 1泊 1,800円程度〜
部屋 ドミトリー(箱っぽくなっている)
僕の満足度 ★★★★★
清潔度 ★★★★☆
Wifiの速度 ★★★★★
食事 なし(カップ麺が売られています)
立地 那覇の国際通り近く ※徒歩3分 » Googleマップを見る

» Agodaで沖縄ゲストハウスGRAND那覇を検索する
» エクスペディアから沖縄ゲストハウスGRAND那覇を検索する

沖縄ゲストハウスGRAND那覇のメリットとデメリットとは

ざっくり見ていきましょう。

メリット(良いところ)

  • 国際通りが近い(徒歩3分)
  • ホテル近くにレストラン多い、コンビニもある
  • ドミトリーだけど仕切りある(あとで写真載せます)
  • Wi-Fiが快適(仕事捗る!)

デメリット(悪いところ)

  • ベッドがちょい硬い
  • 無料の水やコーヒーがない(←贅沢すぎるかな)
  • 最安値じゃない(最安は1,000円とかです)
  • いびきのウルサイやつがいた(ドミだと仕方ないか…)

総評(口コミ)

総合点の高い(ホテルっぽい)ゲストハウス。宿泊費みて分かるように最高の環境を求めるなら間違いです。でも、最低限の快適さを求めるなら十分満足かと。 1泊目で満足した僕は3泊分の延泊をしました\(^o^)/

とはいえ、最低限の快適さは人により判断が異なりますね。写真をを見てみましょう。

沖縄ゲストハウスGRAND那覇の写真


外観はこんな感じ。入り口の椅子はヒノキなのでいい匂いです。
 


ここが交流スペース。夜になると人がポツポツと。
 


ここがドミ。写真だと分かりづらいですが、かなり巨大(那覇で最大級らしい)です。
 


密閉感がすごいです笑。僕にとっては居心地良かったです。
 


こちら水回り。十分キレイかなと。
 


かなり嬉しい。洗濯機と乾燥機あります。
 


トイレはこんな感じ。
 


水回りその②。ドライヤーも付いてます。
 


屋上の作業スペース。最高。
 


リラックスできますね。
 


1階の作業スペース。PS4があった…。
 


こちらも1階の作業スペース。基本的には空いてます。
 


マンガも多い。

沖縄ゲストハウスGRAND那覇での交流はあるか?

ゲストハウスの醍醐味といえば旅人同士の交流。ゲストハウスの入り口の椅子では交流してる人がポツポツいたように思います。とはいえ、なかり巨大なゲストハウスので、アットホーム感は低いです。

冒頭で述べたとおり、ゲストハウスって名前だけど、、ホテルっぽい。ホテルにゲストハウス要素を追加した感じですね。ゲストハウスで友達増やすことにフォーカスするなら、別が良いかもです。

まとめ : 国際通り近くのゲストハウスでコスパよく滞在したい方にオススメ

まとめると、総合点の高い(ホテルっぽい)ゲストハウスかなと。ホテル代は節約したい。でも、格安宿で汚すぎは勘弁。そんな人にオススメです。

以上、沖縄ゲストハウスGRAND那覇に宿泊しつつブログ更新しました。

名称 沖縄ゲストハウスGRAND那覇
宿泊費用の目安 1泊 1,800円程度〜
部屋 ドミトリー(箱っぽくなっている)
僕の満足度 ★★★★★
清潔度 ★★★★☆
Wifiの速度 ★★★★★
食事 なし(カップ麺が売られています)
立地 那覇の国際通り近く ※徒歩3分 » Googleマップを見る

» Agodaで沖縄ゲストハウスGRAND那覇を検索する
» エクスペディアから沖縄ゲストハウスGRAND那覇を検索する

※P.S:無料メルマガで発信中:過去の僕は「ブログ発信で5億円」を稼ぎました。次は「30億円」を目指します。挑戦しつつ、裏側の思考を「メルマガ」から発信します。不満足なら1秒で解約できます。無料登録は「こちら」です。