Written by Manabu Bannai

【本質】成果を出すために大切な思考法をお話します【5つある】

LIFE

こんにちは、マナブです。

成果を出しつつ、生きています。
具体的には、フリーランスとして、月500万くらい稼げるようになりました。

さて、先日に下記のツイートをしました。

✅成果を出すために大切な思考
・真似する
・毎日作業
・波に乗る
・振り返る
・群れない

僕はこのあたりを意識しています。重要度の順番に並べました。最初の一歩は「成果を出している人を真似ること」でして、このタイミングで、一旦プライドを捨てるべきだと思っています

今回は上記のツイートを深掘りします。
わりと本質論なので、記事を読み、行動して、経験から納得してください。

成果を出すために大切な思考法【5つあります】


繰り返しですが、下記のとおりです。

  • 真似する
  • 毎日作業
  • 波に乗る
  • 振り返る
  • 群れない

実際にイメージが湧くように、具体例とセットで順番に解説していきます。

真似する

ここが本気で重要ですね。過去の僕に500回くらい言い聞かせたいです。

  • ブログを伸ばしたいなら、伸びてる人のマネをする
  • YouTubeを伸ばしたいなら、伸びてる人のマネをする
  • Twitterを伸ばしたいなら、伸びてる人のマネをする
  • プログラミングで稼ぎたいなら、稼いでる人のマネをする
  • 営業成績を伸ばしたいなら、トップ営業マンのマネをする

全てこれですね。
マネできないなら、プライドが高すぎです。

注意点:マネといっても「完全コピー」はNGです

マネするという話をすると、とりあえず「完全コピー」しようとする人がいますが、、、もちろんそれはNGです。

正しくは「エッセンスだけ吸収する」ということです。

ブログを例にすると、稼いでる人を見つつ「なぜ稼げるのかを分析して、その方法を自分のブログに適用する」ということですね。

毎日作業

ここも最重要。毎日、休まずに作業しましょう。

  • 毎日作業すると、レベルアップできる
  • 毎日作業すると、作業が習慣化する
  • 毎日作業すると、生活が規則的になる

ぶっちゃけ1番大切なのが、最後かもです。
毎日作業をすると、友達とかに飲みに誘われても「明日も作業しないとだし、行かなくてもいいかな・・・」という心境になります。

もちろん飲み会をすべて断れとはいいませんが、、トッププレイヤーはみなさん規則的に生きてますよ。

僕も思いますが、夜更かしとかの損害はでかいです。
毎日コツコツ、淡々と進めることが、なによりも大切かと思います。

波に乗る

成果を出している人をマネしつつ、さらに毎日作業するのは合格点です。
そして、もう1つ考えるべきは、世の中の「波」です。

  • ブログで稼ぐ人が増えているので、そこで波乗りする
  • プログラミングで稼ぐ人が増えているので、そこで波乗りする
  • Webライティングで稼ぐ人が増えているので、そこで波乗りする

例えば上記の感じです。
そして更にいうと、流行っているものに対して「情報提供者」になると、もっと強いです。

  • ブログで稼ぐ人が増えているので、ブログ情報を発信する
  • プログラミングで稼ぐ人が増えているので、プログラミング情報を発信する
  • Webライティングで稼ぐ人が増えているので、ライティング情報を発信する

上記の感じです。
とはいえ、ここは全員ができる訳じゃないので、「可能ならやった方がいい」という感じです。

なお、世の中の波を読むのは比較的簡単で、その方法は「大企業の投資先をみること」です。
このあたりは下記記事で解説しています。
» 【結論】今後のエンジニア需要は伸び続けますよ【理由は3つある】

振り返る

振り返りも大切です。言い換えるなら分析ですね。

  • まずは行動し、成果が出るまで待つ
  • 成果が出たら、そのまま続ける
  • 成果が出なかったら、改善する

上記のとおりです。そして、大半の人は「成果が出るまでの期間を考えていない」というように思います。
下記にいくつか例を出します。

  • ブログで稼ぐために記事を書いて、そのまま放置
  • YouTubeで稼ぐために発信して、なんとなく続ける
  • 営業成績を伸ばすために読書して、なんか満足

こんな感じです。
上記の例だと「いつまでに、どれくらいの成果が出るのか」という点が抜け落ちています。

  • ブログ記事を書いて、SEO効果が出るまで3ヶ月待ち、振り返る
  • YouTube発信を始めて、毎月振り返り、伸び具合を振り返る
  • 営業成績を伸ばすために読書して即実行して、効果を振り返る

上記の感じです。
行動することは超大切ですが、行動しっぱなしも良くないです。

しっかり定期的に振り返り、自分の問題を分析しましょう。

分析というと難しく聞こえますが、要するに「どうしたらもっと良くなるだろう?」ということを考えるだけです。

そして、例えば「ブログで月5万」を目指すなら、いつまでにそこに到達できそうかも考えるべきですね。振り返りをすれば、自分の「伸び率」が分かるので、将来的な伸び率も予想できますよね。

群れない

これもあるあるな話ですね。

  • ビジネスを始めるなら、1人で始めましょう
  • 孤独だからといって、LINEを開いてはいけません
  • イベントに参加しても、大して成長しません

スイマセン、ちょっと極端だと思います。しかし、僕は上記を意識して仕事をしてきました。

一時期は「1人だと怖いから・・・」という理由で友達と事業を始めたりしましたが、結局は1人の方が早いですね。

誰かと組んでもいいですが、意思決定をする代表は「必ず1名」がいいと思います。

そうじゃないと、色々な意見を取り入れないといけなくなり、結果としてビジネス成長が遅れますね。

成果を出すための思考法は「挑戦の過程」で学べます


長々と書いてしまったのですが、僕は誰かに習った訳じゃないです。

挑戦することで、ピースが繋がる

ちょっとカッコいい言葉を使ってしまいましたが、下記のイメージです。

  • なにかに挑戦をする
  • →挑戦の過程で本に出会う
  • →本の中で言葉を見つける
  • →半信半疑の状態が続く
  • →やがて本質を理解する

上記の感じで、無理に本を読まなくてもいいですが、多少は読んでみるといいですね。
尊敬する人の本とか、尊敬する人がオススメする本でいいと思います。

すると、本の中で「言葉」に出会うと思います。
最初は半信半疑だと思うのですが、行動し、少しずつ成果が出てくると、その言葉の本質がわかってくると思います。

事実:自己啓発の言葉を摂取するだけじゃダメです

この記事は、ある種の「自己啓発」といった文章ですが、この記事だけ読んでもダメです。当サイトでは何度も書いていますが、必ず「行動」をしないと意味がありませんので。

過去にも書いていますが、最速の学習法は「挑戦すること」ですよ。

挑戦すると失敗します。しかし、そこで転んでも、また立ち上がって、また挑戦して、、、の繰り返しです。

まずは振り返りをしてみよう

というわけで、そろそろ終わりにしようと思うのですが、1つ振り返りをしてみてください。

  • 成果を出すために、誰かの真似をしていますか?
  • 成果を出すために、毎日作業していますか?
  • 成果を出すために、波乗りを意識していますか?
  • 成果を出すために、振り返り作業をしていますか?
  • 成果を出すために、必要以上に群れていないですか?

上記の質問に対して、できれば「すべてYES」と答えることができれば、近い将来で成果を出せると思います。

YESの数が足りないなら、今からそれを改善しましょう。

ページを閉じたら、即行動してください

僕はわりと意識しているのですが、それは「インプットしたら即行動」ということです。

今回の記事では「大切な思考法」を紹介したので、今から自問自答を始め、できてない部分はすぐに直すだけです。

明日に直そうとか、とりあえずメモ帳に書いておこう、、、とかはNGです。そうやって未来のタスクを増やしても、消化できずに終わりますからね。

今だったら、スマホ1台でもある程度の仕事は進めることができるはずなので、繰り返しですが、今すぐのタイミングで動いてみてください。

というわけで、今回は以上となります。僕もまだまだ道のりの途中なので、今回の思考法を日々、意識しつつ、徐々に上を目指そうと思います。

※P.S:無料メルマガで発信中:過去の僕は「ブログ発信で5億円」を稼ぎました。次は「30億円」を目指します。挑戦しつつ、裏側の思考を「メルマガ」から発信します。不満足なら1秒で解約できます。無料登録は「こちら」です。