【爆速WiFi】セブ島にあるコワーキングスペース3選【カフェより快適】

セブ島で快適なWi-Fiを探している人「セブ島で爆速Wi-Fiのコワーキングスペースを探しています。 セブ滞在中も、快適にPC作業したいのですが、、、おすすめはどこなんだろう? 本業がITなので、Wi-Fi速度には厳しいです。 厳選して教えてください。」
こういった疑問に答えます。
本記事の内容
- セブ島にあるコワーキングスペース3選+1
- 失敗談:セブ島でWiFiの遅かったカフェ3選
この記事を書いている僕は、セブ在住歴4年ほど。
最近はバンコクに住んでいるのですが、「2018年の8月」にセブ観光にきました。そのときに、快適Wi-Fiを求めて「コワーキングスペース&カフェ巡り」をしたので、快適な作業場所をまとめていきます。
セブ島にあるコワーキングスペース3選+1
- その①:The Company CEBU
- その②:iioffice Cebu
- その③:Avant Offices
結論だけ書いてしまうと、「The Company CEBU」がベストです。 しかし、土日休みなのが、ちょっと微妙ですね。
順番に見ていきましょう。
その①:The Company CEBU(1日 800円)
本日はセブ島のコワーキングスペースの「The Company」に来ています。
日本、フィリピン、タイに展開しているコワーキングスペースでして、Wi-Fi爆速・椅子が心地良い・空調も快適でして、とても良い。1日の利用だと400ペソ(約800円)でドリンク飲み放題。仕事が、はかどりますね😌 pic.twitter.com/V0RyYXk4fM— マナブ@バンコク (@manabubannai) 2018年8月22日
上記のツイートのとおりですが、基本的に不満がないです。
- Wi-Fiは爆速
- 椅子もふかふか
- 電源も多い(延長ケーブル借りれます)
- 会議室もあり
- お値段も安め(1日 800円)
- コーヒーや紅茶が飲み放題
- 受付も親切
こんな感じ。
迷ったら、The Company CEBUに行けば、間違いないです。
オマケ:ランチやディナーには、「Go Go Cafe」がオススメ
The Company CEBUのすぐ横に「Go Go Cafe」というカフェがありまして、そこの「カツカレーが激ウマ」ですので、仕事に疲れたら行ってみるのがオススメ。
The Company CEBUの住所・営業時間・地図
住所 | Ground Floor, Building 4, JDN Square, P.Remedio St, Mandaue City |
営業時間 | 8:00 ~ 20:00 ※土日は休みです |
地図 | GoogleMapで開く |
その②:iioffice Cebu(1日 600円)
本日はセブ島のコワーキングスペースである「iioffice」に来ています😌
1日の利用料は300ペソ(約600円)でして、Wi-Fiサクサクで、椅子も柔らかい。あと、立地も良いので、かなり良い作業場所です。本日は平日なので、フィリピン人エンジニアが多く、みなさんコード書きまくってる pic.twitter.com/SaotaGMzfQ— マナブ@バンコク (@manabubannai) 2018年8月23日
Web制作会社として有名な「LIG」さんがセブ島に展開しているコワーキングスペースです。
- Wi-Fiは爆速
- 椅子もいい感じ
- 電源も問題なし
- 会議室もあり
- お値段も安め(1日 800円)
- コーヒーや紅茶が飲み放題
- 受付は日本語OK
こちらもThe Companyと同様に素晴らしいのですが、強いて言うなら、、、若干混んでるかな…という印象でした。
なお、The Company CEBUは土曜日がお休みなので、土曜日に作業したいなら、iioffice Cebuがイチオシです。
オマケ:ランチやディナーには、「はんにゃ」がオススメ
iioffice Cebuの近くに、「はんにゃ」という日本食レストランがありまして、ここがウマいです。特に、「ちらし寿司セット」が絶品なので、お試しあれ。
» はんにゃの場所をGoogleMapで確認する
iioffice Cebuの住所・営業時間・地図
住所 | ARINDA V. PARAS BLDG, 2nd floor,, Don Gil Garcia St, Lungsod ng Cebu |
営業時間 | 9:00 ~ 19:00 ※日曜は休みです |
地図 | GoogleMapで開く |
その③:Avant Offices(1日 1,600円)
本日はセブ島のコワーキングスペース「AvantOffices」に来ています。
お値段は1日利用で780ペソ(約1,600円)です。日本人にはあまり知られていない場所でして、少し高級だけど、静かで快適です。椅子も良い。セブ在住エンジニアの @atsuhio さんからご紹介頂きました。ありがとうございます<(_ _)> pic.twitter.com/FBVopPXf7T— マナブ@バンコク (@manabubannai) 2018年8月24日
日本人のいない環境なら、Avant Officesがオススメです。
- Wi-Fiは爆速
- 椅子もいい感じだけど、ちょい少ない
- 電源も問題なし
- 会議室もあり
- お値段は高め(1日 1,600円)
- コーヒーが飲み放題
1日の利用だと、かなり高いのですが、1ヶ月の利用だと「4,500 Peso(約9,000円)」でして、1日換算にすると、450円くらいですね。
オマケ:ランチやディナーなら、「アヤラモール」かな
Avant Officesの近くには、残念ながらウマいレストランがありません…。
なので、タクシーで5分くらいですが、アヤラモールに行くのがいいかなと思います。
» アヤラモールの場所をGoogleMapで確認する
Avant Officesの住所・営業時間・地図
住所 | ARINDA V. PARAS BLDG, 2nd floor,, Don Gil Garcia St, Lungsod ng Cebu |
営業時間 | 8:30 ~ 18:00 ※土日は休みです |
地図 | GoogleMapで開く |
注意点:日曜日はコワーキングスペースが空いていません
残念なことに、日曜日に開いているコワーキングスペースはありません。 なので、日曜日の作業場所なら「Cafe Berry」がオススメです。
Cafe Berryのポイントまとめ
- Wi-Fiがマジで爆速
- 椅子もいい感じ
- 電源も多い
- 24時間営業している
- 客層もいい感じ
本日の作業用のカフェは「Cafe Berry」です。
居心地は素晴らしいけど、、、WiFiはそこまで早くない。1Mbpsくらいでして、ネットサーフィンが少し遅い感じ。なんとか作業はできるからオッケイですかね。客層はいい感じで椅子も良く、24時間営業です。セブのノマド民には、わりとオススメです pic.twitter.com/BTvhDDXiAw— マナブ@バンコク (@manabubannai) 2018年8月26日
上記ツイートにて、「Wi-Fiはそこまで速くない」と書いたのですが、間違いでした。
Cafe Berryには2つのW-iFiがありまして、爆速なのは「FREE WIFI CAFE BERRY」という名称の方です。 日曜日に快適作業したいなら、「Cafe Berry」の一択です。
あと、IT Park近くにもCafe Berryがあるのですが、Wi-Fiが爆速なのは「AS Fortuna沿いのCafe Berry」なので、ご注意ください。
» AS Fortuna沿いにあるCafe Berryの場所をGoogleMapで確認する
※Cafe Berryの情報は「セブ島でWiFiが速いカフェまとめ【AS Fortuna版】 | フリーメイさん.com」さんの情報を参考にしましたm(_ _)m
※補足①:IT Parkにある、The Tideというコワーキングスペースはすでに閉まっています。
※補足②:A Spaceというコワーキングスペースもあるのですが、椅子が硬かったので、あまりオススメじゃないかな、と思います。
失敗談:セブ島でWiFiの遅かったカフェ5選
Wi-Fiが快適じゃなかったカフェを、リスト化してまとめました。
- 各種ブログで、快適Wi-Fiカフェとして紹介されているAbaca Baking Companyは、まぁまぁの速さだけど、混みすぎててあまり集中できません。
- IT ParkにあるThe Civet Coffeeは、Wi-Fiがわりと遅く、椅子も硬いので、あまりオススメしません。
- セブ中心部にあるウォーターフロントホテルは、椅子は素晴らしいけど、Wi-Fiはまるでゴミのような速度です。
- Bo’s Coffeeはセブ島に多いですが、基本的にWi-Fiは遅いです。ネットサーフィンならできるけど、オススメしません。
- スタバもいっぱいありますが、混んでるしWi-Fi遅いし、あまりいいことがありません。
上記の感じです。
セブ島に滞在して思いましたが、「基本的にカフェのWi-Fiは微妙」ですね。
本気作業なら、コワーキングスペースの一択です
集中したいなら、ちょっと高いな・・・と思っても、コワーキングスペースに行ったほうがいいと思います。
一見すると、お値段がすこし高めに見えますが、コーヒーや紅茶が飲み放題ですし、トイレ行くときにPC置きっぱでも大丈夫ですし、基本的に静かで、空調が強すぎないので、集中できますね。
オマケ:セブ島滞在のSIMなら、Smart社がおすすめ
【2018年】セブ・マクタン空港でSIMを購入する方法【簡単すぎ】
セブ島の空港でSIMを買いたい人「セブ島の空港でSIMカードを買いたい。 どんな感じに買えばいいんだろう? セブ島旅行は初めてなので、わかりやすく解説して欲しいです。」←こういった疑問に答えます。本記事の内容:1.セブ・マクタン空港で「SIMカード」を購入する方法/2.セブ島への渡航前に知っておくべきこと
上記の記事のとおりです。
Smart社のSIMカードを入れておけば、スマホでのネットサーフィンは、かなり快適になると思います。 空港じゃなくてもショッピングモールなどでもSIMは買えますので、ぜひ購入しておきましょう。
というわけで今回は以上です。
快適コワーキングスペースで、セブ滞在中の作業を加速させましょう(`・ω・´)ゞ