ブログで稼ぐことは可能だと断言します。理由+方法をセットで解説
ブログで稼ぐ方法を知りたいと考えている方向けです。
本記事では『そもそもブログで稼げるのか?』という話から、『ブログを使った稼ぎ方』を解説します。ぼくはSEO歴が約4年で、過去には月100万円以上稼げるサイトも作ってきました。過去の経験に基づいたノウハウをまとめつつ解説していきます。
※補足
月に100万円稼いだサイト名も公開しております(`・ω・´)ゞ
» アフィリエイトで月100万を達成して思うこと【実名+サイト公開あり】
2017年現在、ブログで稼ぐことは可能なのか?
結論、可能です。
なぜなら、実際に稼いでいる人がいるから。SNSの声を見てみましょう。
そうえいば2016年11月の収入報告。確定35.5万。10月より上がった!
— 坂本@専業アフィ (@sakamoto_afi) December 5, 2016
また、2017年現在ではアフィリエイト市場が急速に拡大しています。
2015年度の市場規模は前年度比16.4%増の1,740億2,000万円で、2016年度は同15.3%の2,006億5,000万円まで成長する。
このような背景から、ブログで稼ぐことは可能だし、今後はより稼ぎやすくなる可能性も高いといえます。
「稼げる人なんて一部の層だけでしょ?」という人もいますよね?そんな人はサヨウナラ。それって何においても同じことがいえます。とりあえずアクションを起こしてみることが大切ですし、何もしなければ何も始まりません。
繰り返しですが、ブログで稼ぐことは可能ですし、2017年現在でもブログを始める価値はあります。
まずはサイト作成です。ブログで稼ぐにはWordPressがおすすめ
基本的にはWordPressがオススメです。どうしてもWordPressが分からないなら、はてなブログやライブドアブログでも良いですが、勝手に広告が入ったりするのでご注意を。
WordPressのセットアップ方法やおすすめのテーマはWordPressを使ったブログの始め方、収益アップとSEOも合わせて解説で解説しています。
ブログで稼ぐ方法とは?初心者にオススメな4つの方法と仕組みを解説
基本的には下記の4つを抑えましょう。深掘りすると、ブログでの稼ぎ方はさらに幅広いですが、いきなり手を出しすぎてもムリゲーになりますので…。
その①:Googleアドセンス
広告がクリックされると報酬が入ります。Googleアドセンスに登録後、サイト内に広告を貼るだけで完了。素晴らしいですね。
どれくらい稼げるか?
目安としては、1PVにつき0.1~0.5円。10万PVだと、月に1万〜5万円ほどです。
» Googleアドセンスの登録リンク
» Googleアドセンス登録方法の解説記事
その②:Amazonアソシエイト
Amazonの1つの商品が売れると、商品単価の3%ほどの報酬が入ります。本やCDなどを紹介するときにアマゾンのアフィリエイトリンクを貼るだけで完了。
どれくらい稼げるか?
ブログで本を紹介するとして、100人がサイト訪問すると3名くらいは購入します。
このサイトの本でSEO対策を学ぶべき理由とオススメ書籍3冊でもAmazonアソシエイトを使っていますが、100名訪問すると8名ほどが購入します。1冊が1,000円とすると、100名の訪問で240円のアフィリエイト報酬です(購入率が8%の場合)。
» Amazonアソシエイトの登録リンク
» Amazonアソシエイトの登録方法の解説記事
その③:楽天アフィリエイト
Amazonアソシエイトと仕組みは同じ。厳密にはクッキー保持期間が異なりますがあまり気にする必要はありません。気になる方はAmazonアフィリエイトはクッキーのせいで稼げない?で詳しく解説されています。
» 楽天アフィリエイトの登録リンク
» 楽天アフィリエイトの登録方法の解説記事
その④:ASP広告
成果報酬型の広告です。通称アフィリエイト広告と呼びます。このブログでも使っていますが、1個商品が売れると1万円の報酬が入ったりします。単価の高い商品は、サプリメント、ダイエット、ジム、プログラミング塾などです。
まずは下記に登録しておくのがオススメ。
ブログで稼ぐ人は全員が登録しているサイトですので。
※登録には少し時間がかかるので早めに登録しておくのがおすすめです。
- afb:定番サイト。初心者でも使いやすい。
- A8.net:こちらも定番サイト
- もしもアフィリエイト:たまに良い案件がある
- アクセストレード:転職系が多め
- バリューコマース:旅行系が多い
- JANet:金融系が多い
ASP広告の詳細は【収益UP】おすすめなアフィリエイトサイト9選【裏ワザあり】も合わせてご覧ください。
番外編:ブログでのスキル販売/コンサル受注
ぼくはコンサル受注をメインで受けています。
» 参考:Webマーケティングコンサルティングの依頼ページ | manablog
ブログで信頼を獲得し、フリーランスとして仕事を請けるイメージです。ブログ読者が増えてくれば、だれにでも可能かと思います。受注単価は大きいけど、信頼獲得と訪問者獲得には結構時間がかかると思います。
最後に:ブログで稼ぐために読んでおくべき本
以上、ブログで稼ぐ方法を紹介してきましたが、完全な初心者の場合は1冊程度の本も読んでおきましょう。
かなり定番の本ですが、ブログ飯がオススメです。ブログでの稼ぎ方から、ブログに対する考え方などがまとまっており、初心者向けの入門書としてはピッタリかと思います。この本の購入金額なんてブログで稼げばすぐに取り返せますので、ケチらずにポチりましょう笑。
その他、数多くのブログ運営に関する本がありますが、個人的には、早い段階でSEOを勉強しておくことをオススメします。SEOの基本は【完全な初心者向け】SEO対策の基本をマルっとまとめたので、見てねをご覧ください。
以上となります。
100名がこういった情報を得ても、実行する人は数少ないと思います。しかし、何もしなければ何も始まりません。ぜひトライしてみてください。