Written by Manabu Bannai

【解説】バンコクの神コワーキング【サパーンタークシン駅近く】

TRAVEL

先日に【バンコク】神のコワーキング『TCDC』【爆速Wi-Fi・ノマド聖地】を書きました。このコワーキングはバンコクに2つありまして、今回はもう一方の施設を見てきました。

ちょっとややこしいので整理

場所 コメント
TCDC① プロンポン駅直結 バンコクの中心地。立地が神。
TCDC② サパーンタークシン駅から徒歩10分ほど 立地が微妙だけど、施設は神ってる。

※TCDC①やTCDC②といった言い方はありませんが、区別するために付けました。

結論としてはプロンポン駅直結のTCDC①でいいかなと思いますが、ニーズによって使い分けるのもありです。年間パス(1200バーツ)払えば、両方使い放題なのでありがたいですね。

名称 TCDC (Thailand Creative & Design Center)
名称(日本語) タイ・クリエイティブ&デザインセンター
食事 提供なし。ドリンク持込可。
営業時間 10:30 – 21:00(月曜日定休
住所 The Grand Postal Building 1160 Charoenkrung Road Khwaeng Bang Rak, Bangrak Krung Thep Maha Nakhon 10501(GoogleMapで開く
電話 02-02 105-7400

TCDC②の場所・行き方

結論はタクシーだと楽ちんですが、電車を使う場合はサパーンタークシン駅から徒歩10分ほど。

サパーンタークシン(Saphan Taksin)駅がこちら。この駅の近辺は宝石店が多かったです(余談)。


これが外観。まじで立派です。
実はここ、タイの郵便局に併設されています。


入り口は左端になります。

TCDC②の写真ギャラリー


入り口はこんな感じ。
バンコクは本当におしゃれ施設が多いです。エレベーターで5階まで上がりましょう。


こちらからコワーキングスペース。カフェが併設されておりコーヒーやドリンクを買えます。とはいえ、すこし割高なので事前購入して持ち込むほうが良いです。


こんな感じ。ここはカフェスペースって感じです。


ここが作業スペース。5階なのですが、椅子がじゃっかん微妙ですね。


こちらが4階。5階から撮影していますが、イチオシの作業場です。


パソコンいじる人と勉強する人で半々くらいですね。


こんな感じ。椅子はまぁ悪くないです。各テーブルにコンセントありです。


こちら休憩場所。


飲み物を買えます。水とコーラくらいしかないですが。
あとレジ係がいないので、お金をカップに入れる形式です。日本だとよくあるけど、海外では珍しいですね!


こちらも休憩場。ちなみに僕はここがお気に入り。WiFiも届くので、風を浴びつつ作業できます。


ここが3階なのですが、なんかモノ作りスペースっぽいです。クリエイターはこっちなのかな・・・?


ミニ四駆もありました。なつかしい・・・。


ここが2階でして、マテリアルスペースって書かれていました(たしか)。


こんな感じでセンスある家具とかありました。デザイナーはこっちなのかな・・・?

こんな感じです。
TCDCはマジで素晴らしいですね。バンコクくるなら、TCDCへ是非どうぞ\(^o^)/

TCDC②の基礎情報

名称 TCDC (Thailand Creative & Design Center)
名称(日本語) タイ・クリエイティブ&デザインセンター
食事 提供なし。ドリンク持込可。
営業時間 10:30 – 21:00(月曜日定休
住所 The Grand Postal Building 1160 Charoenkrung Road Khwaeng Bang Rak, Bangrak Krung Thep Maha Nakhon 10501(GoogleMapで開く
電話 02-02 105-7400