【短期旅行者向け】バンコクのおすすめクラブ×夜遊びプラン3つを作ったよ
「ちょろっとバンコク行くから、おすすめなクラブ知りたいなぁ〜」と思っている方向け。
タイ移住するなら別ですが、短期旅行者なら効率的に楽しみたいですよね。
というわけで今回は、バンコクのおすすめなクラブに加え、短期旅行者向けの夜遊びプランをまとめました。効率的にバンコク夜遊びを楽しみたい方は、ぜひ記事を精読してください。
※記事内の写真の一部は、クラブのFacebookページからお借りしています。
プラン①:カオサンでダラダラしたあとに、超定番のThe Club [ザ・クラブ]に行こう!
バンコクといえばバックパッカーの聖地であるカオサン通りに行きますよね。カオサン通りにはThe Club [ザ・クラブ]がありまして、毎晩盛り上がっています。カオサン通り周辺の観光を楽しんだあとに、The Club [ザ・クラブ]に行きましょう。
» 参考:【カオサン通り】人気クラブ3選【比較まとめ】 in バンコク
カオサン通りの場所・行き方
カオサン通り周辺には駅がないのでタクシーかトゥクトゥクを使いましょう。運転手に「カオサン ストリート」を伝えればOK。
尚、個人的にはボッタクリの心配無用なGrab TaxiかUberがオススメです。詳しくは下記記事をどうぞ。
» 【初回乗車が無料】バンコクのタクシー事情【費用・注意点・アプリ】
The Club [ザ・クラブ]の基本情報
エントランス料金 | 終日無料 |
営業時間 | 深夜2時まで |
音楽 | オールミックス。金曜、土曜はたまに有名なDJが来ます。 |
客層 | 8割は欧米人です。その他、タイ・中国・韓国・日本がいます。 |
パスポート | 不要 |
公式サイト | The ClubのFacebookページ |
プラン②:タイの若者が集うRCAで夕飯を食べ、ONYX[オニックス]を楽しむ!
日本の場合だと、若者の遊び場なら渋谷ですよね。バンコクの場合だと、若者の遊び場はRCA(Royal City Avenue)といった感じです。
RCA付近には複数クラブは集結していまして、一番有名なのは、ROUTE 66 [ルート66]です。しかし、実際に行ってみたら内輪感が強めのクラブでした…。なので、個人的にはONYX[オニックス]がオススメです。
昨夜はタイの若者が集うという、Root66 clubに行ってきた。平日なのに超混んでたけど、内輪で楽しむ感じのクラブでした pic.twitter.com/CiQD89CcVj
— Manabu@チェンマイ (@manabubannai) December 14, 2016
とはいえ、ONYXとROUTE 66は隣同士なので、実際に行ってから雰囲気を見て決めるでもOK。
RCAの場所・行き方
近くに駅がないのでタクシーがオススメです。運転手には「RCA, ルート66」と伝えましょう。たまに知らない運転手がいますが、その場合は別のタクシーに変えるのが吉。ぼくはタクシー運転手に場所説明しましたが、全然英語が伝わらず苦労しました。
繰り返しですが、Grab TaxiやUberならそんな心配無用なのでオススメですよ笑。
» 【初回乗車が無料】バンコクのタクシー事情【費用・注意点・アプリ】
ONYX[オニックス]とROUTE 66[ルート66] の基本情報
エントランス料金 | 500バーツ |
営業時間 | 深夜2時まで |
音楽 | オールミックス |
客層 | 5割はタイ人、3割は韓国人、欧米人は少なめです。 |
パスポート | 必要(パスポートコピーでもOK) |
公式サイト | ONYXのFacebookページ/ROUTE 66のFacebookページ |
プラン③:バンコク名物のナナプラザを楽しんだあとに、朝までクラブコース!
これからバンコクに行く方なら、ナナプラザをすでにご存知かと思います。ナナプラザで夜中まで遊んだあとに、クラブに行きましょう。
ナナプラザ周辺には朝5時までやっているクラブが2つあります。
- Insanity Nightclub(インサニティ)
- Scratch Dog(スクラッチ ドッグ)
Insanityはタイ人と欧米人が多めで広々としたクラブです。Scratch Dogは韓国人だらけで、すこし狭いクラブです。個人的にはInsanityの方が良いかな、という印象です。尚、双方のクラブ共に、ナンパがかなり多いのでご注意ください。
ナナプラザの後に徒歩圏内のInfinityってクラブ行ったけど、やっぱりクラブは心地良い。誰からもゲイだろとか言われないし、音楽も悪くなかった pic.twitter.com/kXo3ELtyAc
— Manabu@チェンマイ (@manabubannai) December 10, 2016
ナナプラザ周辺への行き方
ナナ駅まで電車でいきましょう。ナナ駅周辺から、夜遊びスポットの距離感は下記のイメージです。
- ナナ駅→ナナプラザ:徒歩3分ほど
- ナナ駅→Insanityクラブ:徒歩10分ほど(1駅の距離)
- ナナ駅→Scratch Dog:徒歩20分程度(1.5駅の距離)
ナナ駅からScratch Dogまではタクシーもありかなと。電車で行く場合は、アソーク(Asok)駅は最寄りとなります。
Insanity[インサニティ]とScratch Dog[スクラッチドッグ] の基本情報
エントランス料金 | 300バーツ |
営業時間 | 朝の5時まで |
音楽 | オールミックス |
Insanityの客層 | タイ人と欧米人 |
Scratch Dogの客層 | 韓国人とタイ人 |
パスポート | 不要 |
公式サイト | InsanityのFacebookページ/Scratch DogのFacebookページ |
番外編:タイの若者は、RCAからのInsanityが多いかも(クラブのハシゴ)
RCAのクラブは2時に閉まるのですが、その後、かなりの数のタイ人がInsanityに流れているようです。
クラブハシゴをしたい場合は、RCA付近で夜ご飯→RCAのクラブ→Insanityで朝までコースといったプランもありかなと思います。わりとハードですが笑。
以上、バンコクのクラブ情報をまとめました。最後に、バンコクのクラブマップを貼っておきますので、ぜひご活用ください。
※P.S:無料メルマガで発信中:過去の僕は「ブログ発信で5億円」を稼ぎました。次は「30億円」を目指します。挑戦しつつ、裏側の思考を「メルマガ」から発信します。不満足なら1秒で解約できます。無料登録は「こちら」です。