【全部行ってきた】バリ島のコワーキング比較【神はHubudだ】

デジタルノマド「バリ島のコワーキングスペース事情が知りたい。 どこがオススメなのかを教えてくださいませ。」
こういった疑問に答えます。
本記事では、バリ島のコワーキングスペース比較をしつつ、僕が満足したトップ3を発表します。バリ島でデジタルノマドをしたい方は必見ですよ!
記事の信頼性
バリ島のコワーキングスペース比較【地域別まとめ】
バリ島の定番地域をそれに対応するコワーキングスペース表を作りました。
地域名 | コワーキング名 | 満足度ランキング | 一言コメント |
ウブド(Ubud) | Hubud | 1位 | 最高すぎ |
チャングー(North Kuta) | Dojo Bali | 2位 | かなり良い |
クタ(Kuta) | Coworking Legian | 3位 | イケてる! |
クタ(Kuta) | Lineup Hub | 4位 | 悪くないね。 |
こんな感じ。
結論は、1位〜3位の中から選べば良いかなと思います。
それでは順番に詳細を見ていきましょう。
1位:Hubud【位置:ウブド】
バリ島で一番有名なコワーキングスペース『Hubud』に来ました。
バリ島の田舎に世界中からフリーランサー(IT系のデジタルノマド)が集まって来ています。ウブドは気候も素晴らしく過ごしやすい。移住地候補としてかなりありです😌 pic.twitter.com/umM9DYmjeU— マナブ@バリ島🇮🇩 (@manabubannai) December 27, 2017
圧倒的な神コワーキングですね。
Hubudが位置するウブドは、おしゃれタウンで気候も良く、移住先として素晴らしいです。
名称 | Hubud |
名称(日本語) | フブド |
料金 | 1日利用:$20〜 ※詳しくは公式サイトをどうぞ |
食事 | ドリンク無料/持ち込みOK |
営業時間 | 24時間 |
住所 | Jl. Monkey Forest No.88X, Ubud, Kabupaten Gianyar, Bali(GoogleMapで開く) |
電話 | (0361) 978073 |
公式サイト | hubud.org |
写真ギャラリー
雰囲気はこんな感じ。
リラックスして働けますね。
メインのワークスペースはこんな感じ。僕が行った時はかなり空いていました。
外にはプールも付いています。
ちょくちょくイベントも開かれるようです。
これから開かれるイベントは、公式サイトに情報があります。
» Events In Bali For Entrepreneurs & Digital Nomads – Hubud
ちなみにウブド地域はこんな感じ。田舎なので過ごしやすいです。
ついでに、コワーキングの近隣を散歩しつつ撮影した写真を載せますね。
バリ島のウブドを散歩してきました。おしゃれタウンって感じ。気候は26℃くらい。住み心地が素晴らしいです。 pic.twitter.com/ph55mShvWe
— マナブ@バリ島🇮🇩 (@manabubannai) December 27, 2017
こんな感じ。
ウブドに完全に惚れてしまいました・・・。
地図&衛星写真
この建物の2階部分がコワーキングになっています。
名称 | Hubud |
名称(日本語) | フブド |
料金 | 1日利用:$20〜 ※詳しくは公式サイトをどうぞ |
食事 | ドリンク無料/持ち込みOK |
営業時間 | 24時間 |
住所 | Jl. Monkey Forest No.88X, Ubud, Kabupaten Gianyar, Bali(GoogleMapで開く) |
電話 | (0361) 978073 |
公式サイト | hubud.org |
2位:Dojo Bali【位置:チャングー】
バリ島のチャングーにあるコワーキングスペース『Dojo Bali』に来てみた。雰囲気最高で居心地も良さげだけど、平日は1日利用がないとのこと(週末のみ1日利用可能、複数利用券は平日でも購入可)。次回は1ヶ月くらいの滞在もありかな。https://t.co/gyTxzQISIz pic.twitter.com/yxFKgwnYdL
— マナブ@バリ島🇮🇩 (@manabubannai) October 18, 2017
バリ島の空港からウブドはちょっと遠いな・・・って方はDojo Baliがオススメ。
チャングー(クタ地区の北部)に位置しており、このあたりも過ごしやすいですね。
唯一のデメリットは満員になるち入れないこと。
Dojo Baliっは大人気なので、夕方とかに行くと埋まってしまっていたりします・・・。作業するなら、早起きして向かいましょう!(`・ω・´)ゞ
名称 | Dojo Bali |
名称(日本語) | ドウジョウ バリ |
料金 | 25時間利用:750,000ルピア(約6,200円)/50時間利用:1,000,000ルピア(約8,200円) ※詳しくは公式サイトをどうぞ |
食事 | ドリンク無料/持ち込みOK |
営業時間 | 24時間 |
住所 | Jalan Batu Mejan No. 88, Canggu, Echo Beach, Kuta Utara, Badung, Bali(GoogleMapで開く) |
電話 | 0813-3824-2424 |
公式サイト | dojobali.org |
写真ギャラリー
雰囲気はこんな感じですね。
開放的で素晴らしい。
もちろんプールも付いています。
たぶん仕事休憩中ですね。
イベントもよく開かれているようです。
隣にカフェもあるので、疲れたら一息つけますね。
地図&衛星写真
外観はこんな感じです。
名称 | Dojo Bali |
名称(日本語) | ドウジョウ バリ |
料金 | 25時間利用:750,000ルピア(約6,200円)/50時間利用:1,000,000ルピア(約8,200円) ※詳しくは公式サイトをどうぞ |
食事 | ドリンク無料/持ち込みOK |
営業時間 | 24時間 |
住所 | Jalan Batu Mejan No. 88, Canggu, Echo Beach, Kuta Utara, Badung, Bali(GoogleMapで開く) |
電話 | 0813-3824-2424 |
公式サイト | dojobali.org |
3位:Coworking Legian【位置:クタ】
バリ島クタ中心地のコワーキングスペース『Coworking Legian』に来てみた。雰囲気良し、Wi-Fi良し、立地良し。しかし、1日利用で約1,000円はちょい高めですね。 pic.twitter.com/zDJJguQBWK
— マナブ@バリ島🇮🇩 (@manabubannai) October 20, 2017
クタ地区(バリ島の繁華街)のコワーキングなら、Coworking Legianが良いかなと!
わりとコンパクトなコワーキングでして、ホテルと併設されています。
基本的に文句はないのですが、電源が少ないのがちょっと残念ですね。
あとは、ホテルの客がいまして、たまーに騒がしかったりしますが、基本的には素晴らしいコワーキングです。
名称 | Coworking Legian |
名称(日本語) | コワーキング レギャン |
料金 | 1日利用:150,000ルピア(約1,500円 ※詳しくは公式サイトをどうぞ |
食事 | ドリンク持ち込みOK |
営業時間 | 24時間 |
住所 | Jalan Nakula No.9, Legian, Kuta, Legian, Kuta, Kabupaten Badung, Bali(GoogleMapで開く) |
電話 | 0812-3557-7779 |
公式サイト | coworkinglegian.com |
写真ギャラリー
作業スペースはこんな感じ。
基本的にコワーキングだと欧米人が多めですが、ここはバリ人も結構いました。
もちろんプールもあります。
プールみつつの作業もいいですね。
ちょくちょくイベントも開かれているみたいです。
これから開かれるイベントは、公式サイトに情報があります。
» Events – Coworking Space Bali
地図&衛星写真
入り口はこんな感じです。
名称 | Coworking Legian |
名称(日本語) | コワーキング レギャン |
料金 | 1日利用:150,000ルピア(約1,500円 ※詳しくは公式サイトをどうぞ |
食事 | ドリンク持ち込みOK |
営業時間 | 24時間 |
住所 | Jalan Nakula No.9, Legian, Kuta, Legian, Kuta, Kabupaten Badung, Bali(GoogleMapで開く) |
電話 | 0812-3557-7779 |
公式サイト | coworkinglegian.com |
というわけで今回は以上となります!
バリ島で快適なデジタルノマドライフを送りましょう(`・ω・´)ゞ
※P.S:無料メルマガで発信中:過去の僕は「ブログ発信で5億円」を稼ぎました。次は「30億円」を目指します。挑戦しつつ、裏側の思考を「メルマガ」から発信します。不満足なら1秒で解約できます。無料登録は「こちら」です。