Written by Manabu Bannai

アフィリエイトに『孤独な期間』は必須です【友達は不要である話】

Affiliate MARKETING

アフィリエイトの孤独を嫌がる人「アフィリエイトを頑張ってるけど、、、孤独すぎる。やっと月3万円くらい稼げるようになったけど、とても疲れました。上級者アフィリエイターは横の繋がりが多そうたけど、自分も友達を増やしたいな。でも、友達を増やしても、、売上は伸びないだろうなぁ。」

こういった疑問に答えます。

本記事の内容

  • アフィリエイトに孤独な期間は必須です
  • アフィリエイトで稼げるようになっても孤独です
  • 孤独なアフィリエイターが仲間を探す方法

この記事を書いている僕は、アフィリエイト歴5年ほど。
現在となっては豊かに暮らせるくらいの収入が入るようになったけど、、、アフィリエイトを始めた当初は孤独でした。

アフィリエイトを初めた当初の心境

「アフィリエイトとかムリゲーじゃないか? 友達もいないし、これ頑張るのは、、、かなりシンドイなぁ。」

こういった心境で、何度か挫折したのですが、2017年5月から再度頑張ろうと決めました。そこからは、安定的に収入を伸ばすことができまして、現在に至る、という感じ。

アフィリエイト友達はかなり少ない僕ですが、今回は孤独との向き合い方を記事にします。

アフィリエイトに孤独な期間は必須です


結論としては、”月10万円を達成するまで”は孤独な作業がいいかなと。
要するに、誰にも会わずに淡々を作業をしましょう、ということ。

収益が10万円以下なら、基本的に作業量が足りない

「アフィリエイトで稼げません」という人によく会いますが、話を聞いていると、全然記事を書いていない人が多すぎる。上級者でも毎日記事を書いていたりするのに、初心者が記事を書かないとか謎すぎる。

まずはとことん作業すべし。
第一目標は、300記事くらいかなと。これくらいで月10万円が見えてきます。

なお、アフィリエイトで稼ぐにはASP登録が必須です。
ここが出来ていないと「武器を持たずに戦場に行く」のと同じです。「アフィリエイターの武器=商材」ですからね。

まずは【収益UP】おすすめなアフィリエイトサイト9選【裏ワザあり】を参考にASP登録を終わらせましょう。

300記事で10万円、、、アフィってムリゲーじゃない?

「300記事で10万円なんて、、、辛すぎる」って思うかもですが、そんなことはない。朗報がありまして、その理由は次のとおり。

こういった感じで、アフィリエイトの難易度は下がっていきます。
月10万円に到達したら、月20万円はすぐそこです。 月30万円に到達したら、月50万円はすぐそこです。 上級者アフィリエイターに聞けばこれに同意するはず。

弱小アフィリエイターに情報は集まらない

「まだ稼げてないけど、、、仲間を作りたい」って方に悲しいお知らせがあります。
それはズバリ、”弱小アフィリエイターに情報は集まらない”ということ。

アフィリエイターで横の繋がりを作るとなると、月10万の人は同じレンジの人と仲良くなりやすいです。月100万の人も同じでして、その周りには月100万の人が多かったりします。

じゃあ、月1万円だとどうなるか・・・?
言葉を選ばずにいうと、”傷の舐めあい状態”になります。

要するに、お互いに対してノウハウを持っていないに、お互いを励まし合うだけの状態です。モチベーションアップには良いかもですが、じゃあ目標達成の近道になるかというと、、、それはないかなと。

まずは黙って記事を書く。
初心者に足りていないのはこの点ですね。

アフィリエイトで稼げるようになっても孤独です


「アフィリエイトで稼げるようになったら孤独じゃないのか?」と言うと、、、その答えは「常に孤独です」という回答になります。

アフィリエイトって基本的には個人作業ですし、仮に人を雇ったとしても対等な関係にはなれません。

経営者は孤独です

経営者は孤独って言われたりするけど、それと同じかなと。
社員を雇ったとしても、それは社員であって、同志でも友達でもありません。それは”社員”です。

経営者と社員って対等じゃないので、当たり前ですが”悩み相談”とかって出来ないですよね。なので、孤独に意思決定していくしかないです。

これは僕自身がアフィリエイトじゃない別事業で起業をしたときに感じたことです。アフィリエイト収益が上がれば、自然と仲間が集ってくるとかって幻想ですね。常に孤独かなぁと思います。

慣れればOK

とはいえ、こういった状態はどうしようもない。
とくに解決策があるわけじゃないので、慣れればOKかなと。

収入が増えると、稼いでいるアフィリエイター繋がりができやすいので、そういった横の繋がりで、定期的に傷を癒やすのが良いかなと笑。なお、傷を一時的に癒せても、事業に戻ったら、また孤独になりますが笑。

孤独なアフィリエイターが仲間を探す方法


最後にアフィリエイト仲間を探す方法を解説します。
※実際に会ったりするのは、稼げてからにしましょう。

アフィリエイト仲間を探す方法

Twitterを使うこと。

この一択かなと笑。
まずはアカウントを作って、何名かフォローしてみると良いですよ。

まず初めにフォローすべきアカウント

次のとおり。

  • クロネコ屋さん (@NINJAkusokuso):年収9,000万円クラスのアフィリエイター。文章力が神でして、初心者向けのNoteも販売しています。
  • イケハヤさん (@IHayato):ブロガー界のトップです。圧倒的な作業量と、内部リンクの貼り方はとても勉強になります。
  • 永江さん (@Isseki3):Webコンサルの永江さん。ブログ記事が分かりやすく、クライアントの事例も発信しており、とても参考になります。
  • 沖ケイタさん (@namakemono0309):有名なブロガーさん。ブログをみると分かりますが、頭いいんだろうなぁと思います。収益化記事の作り方がうまいです。
  • マナブ (@manabubannai):この記事を書いている僕です笑。アフィリエイト情報を定期的に発信しており、ブログでも分かりやすく解説しています。

とりあえず上記5名くらいでいいかなと。
あとは、情報を追いかけつつ、気になる人がいたらフォローを増やせばOK。

なお、アカウントによって、”ブロガー”だったり”アフィリエイター”だったりしますが、特に気にしなくてOKです。こう言うと怒られそうですが、双方ともに広告屋さんなので、本質は同じですね。見せ方の違いなので、それぞれの戦略なんだな、と思って見ておけばOKかなと。

というわけで今回は以上です。
アフィリエイトは孤独だけど頑張りましょう(`・ω・´)ゞ

万が一、、、まだサイトを作っていない人がいたら、それはスタート地点にすら立っていません。【初心者向け】WordPressでアフィリエイトを始める方法【中学生OK】を参考に、サイトを作ってしまいましょう!