Written by Manabu Bannai

仮想通貨アフィリエイトの実績公開【10記事で確定8万円でした】

Affiliate MARKETING

月5桁を稼ぐアフィリエイター「仮想通貨のアフィリエイト事情を知りたいな。バブル的に稼げるみたいだけど、実際のところどうなんだろう? 経験者から話を聞いてみたいな。」

こういった疑問に答えます。

本記事の内容

  • 仮想通貨アフィリエイトは儲かる【10記事で8万円の確定】
  • 2018年は仮想通貨アフィリエイトにチャンスがある理由
  • 仮想通貨アフィリエイトではポジショニングが大切な話
  • 仮想通貨アフィリエイトを始める手順【3つのステップ】

この記事を書いている僕は、仮想通貨アフィリエイトで記事数10本で確定8万円でした。

仮想通貨系の記事を書く前は「トッププレイヤー強すぎて無理ゲーでしょ…」とスマホ画面を眺めつつ萎えていた僕ですが、、、蓋を開けてみたら10記事で確定8万円(2018年1月の成果)なので、わりと良い数字を出すことができました。

仮想通貨アフィリエイトで稼ぐコツは”ペルソナと自分のポジショニング”だと思います。これはアフィリエイト全般にも言えることでして、その点をメインにして記事で解説していきます。

これから仮想通貨アフィリエイトで稼ぎたいなぁという方は、是非じっくりとご覧ください。

仮想通貨アフィリエイトは儲かる【10記事で8万円の確定】

論より証拠なので、下記をご覧ください。

残念ながらCoincheckはGOX(ハッキング)されちゃったので、現在は稼働していませんが、別の取引所登録でもかなり稼げることは事実です。

100記事くらい入れている人は余裕で100万とかいくんじゃないかな、、という印象。
「ブログで月100万とか嘘でしょ」って思うかもですが、実はそんなことはなくて、僕も月に7桁を達成できました。


もちろん”誰でも簡単”というわけじゃないですが、戦略ありきで継続すれば、数字は徐々に伸びていきます。

2018年は仮想通貨アフィリエイトにチャンスがある理由


チャンスがある理由は次のとおり。

  • 理由①:新しい業界であること
  • 理由②:業界が伸びていること
  • 理由③:新しい情報が生まれやすいこと

SEOやアフィリエイトにおいて、上記3つはマジで大切です。

理由①:新しい業界であること&理由②:業界が伸びていること

新しい業界&伸びているなら、そのまま参入するだけで稼ぎやすい。

よく「半年でアフィ100万を達成しました」みたいな記事を見かけますが、運営サイトはトレンドに乗っている場合が多いです。トレンド大切です。

理由③:新しい情報が生まれやすいこと

”新しい情報が生まれやすい”のも大切でして、これはつまり”ブルーオーシャンのキーワードが生まれやすい状況”を意味します。

例えば、2018年現在で、脱毛やクレカローンで上位を取るのは難しいでしょう。
なぜかというと、新しい情報は特にないので、新規参入者は上位サイトをリライトしつつ、より高品質な記事を書かないといけないからです。

一方で、仮想通貨ならそんなことはない。
例えばですが、”仮想通貨のライトニング”や”仮想通貨のサイドチェーン”といったキーワードだと、ほとんど競合はいません。すぐにトップ10を狙えるでしょう。

とはいえ、”仮想通貨のライトニング”や”仮想通貨のサイドチェーン”は結構難易度が高いです。なので、全員が全員、ここを狙う必要はないです。

じゃあ何が大切なのか?
それは、あなたのポジショニングです。

仮想通貨アフィリエイトではポジショニングが大切な話


これはアフィリエイト全般にいえることですが、”誰に向けて書くのか”が大切です。

具体例で考えてみる

  • 例①:テレビCMで仮想通貨に参入した人(2017年12月)
  • 例②:テレビCM以前に仮想通貨に参入した人(2017年10月)

上記2つですと、ペルソナが全然異なることが分かると思います。
テレビCMで参入する層は、どちらかというとリテラシー低めです。とはいえ、仮想通貨自体が新しいので、情報弱者まではいかない層なのかな、、という印象。

一方で、テレビCM以前の参入者はアーリーアダプター層でしょう。
この層は、自分でググる能力が高く、論理的な文章を好む傾向が高いと思います。

キャズムの理論で説明できます


キャズムの理論とは、新しい商品やサービスが市場でシェアを拡大する過程で、容易に超えがたい「溝」があるとする理論です。上記の画像でいう赤文字の矢印の部分です。

  • 例①:テレビCMで仮想通貨に参入した人(2017年12月) → アーリーマジョリティ層
  • 例②:テレビCM以前に仮想通貨に参入した人(2017年10月) → アーリーアダプター層

結論は上記のとおり。
こういったマーケティング思考を持ちつつ、ブログ運営するのが大切ですね。

ポジショニングはどうすべきか?

僕の自論ですが、”自分に近い層に向けた発信”が良いかなと思います。

例えば、テレビCMから仮想通貨に参入した人は”アーリーマジョリティ向け”に記事を書く感じです。
アーリーマジョリティはリテラシーがそこまで高くないので、なるべく簡単で分かりやすい記事を好むはず。難解な説明とかは省略して、出来れば画像解説多めがいいかなと。

また、アーリーアダプター層は少し幼稚なサイトだと嫌がるんじゃないか説です
というのも僕自身がこの層なので、気持ちは結構分かります。シンプルなデザインで、論理的のある長文を好みます。
※イノベーター層は英語情報を読んでいる人なので、放っておくのが吉です笑。

仮想通貨アフィリエイトを始める手順【3つのステップ】


最後に仮想通貨アフィリエイトを始める手順を解説します。

  • 手順①:基礎学習&仮想通貨の購入
  • 手順②:アフィリエイト商材のリスト化
  • 手順③:SEOライティングする

手順①:基礎学習&仮想通貨の購入

まずは基礎学習と仮想通貨の購入をすべし。
たぶんこの記事を読んでいる人はすでにこのフェーズを終えているかと思いますので、関連記事だけ紹介しておきますね。

仮想通貨の購入方法

仮想通貨の学習本

手順②:アフィリエイト商材のリスト化

2018年現在のアフィリエイトなら、下記の商材がメインです。
※特徴はわりと適当なので各自ぐぐってください。

種別 名称 特徴
取引所 bitFlyer 大手なので安心
Zaif 大手なので安心
bitbank セキュリティ高め
DMM Bitcoin FXに良さげ
GMOコイン FXに良さげ
ウォレット TREZOR(トレザー) 元祖のウォレット
〃ト Ledger Nano S 対応通貨が多いのでイチオシ
ICO 多すぎるので省略 日本だとCOMSAが有名
マイニング GMOマイニング 将来的に生まれる需要
マイニング DMMマイニング 将来的に生まれる需要
ゲーム 多すぎるので省略 将来的に生まれる需要

こんな感じ。
これからもどんどん生まれるかなと思います。

なお、取引所系はわりと競争が激しくなっているので、2018年2月現在なら、ウォレット系がいいかなと、あとは、単発で出てくるICO狙いもありですね。

あとは、マイニングやブロックチェーンゲームも狙い目。
ここは現時点だと情報が少ないですが、将来的に伸びるであろう領域です。

なお、”アフィリエイト = 日本円を稼ぐモノ”という固定観念は捨てちゃったほう良いですね。

手順③:SEOライティングする

最後にSEOライティングの解説です。
月5桁くらいの人は、”読者の後押し”が足りていません。

  • 記事を読んだあとの行動は何ですか?
  • なぜ、その行動を「今」すべきですか?

各記事でこの2点は明確化すべき。
このあたりは記事を書いていけば慣れますので、ゴリゴリ執筆しましょう。

なお、具体的なライティング方法は【ブログ特化】収益UPするアフィリエイト記事の書き方【実例公開】で解説しています。

また、現時点でサイトを持っていない人はこの記事を読んでも時間の無駄です。
すぐに作るべきなので、【初心者向け】WordPressでアフィリエイトを始める方法【中学生OK】を熟読していください。

というわけで、今回は以上です。

仮想通貨アフィリエイトはチャンスが溢れていますね。僕も仮想通貨を楽しみつつ、アフィリエイトでも収益化を狙おうと思います(`・ω・´)ゞ

※仮想通貨を理解するにはフィンテックも理解すべき。下記も合わせてどうぞ。


» フィンテック学習にオススメ本13選【知識をスキル化する方法も解説】

※P.S:無料メルマガで発信中:過去の僕は「ブログ発信で5億円」を稼ぎました。次は「30億円」を目指します。挑戦しつつ、裏側の思考を「メルマガ」から発信します。不満足なら1秒で解約できます。無料登録は「こちら」です。